日 時: 8月18日
場 所: ミクロネシア・サイパン
ポイント: ラウラウ・ビーチ
天 候: 曇り
風 : 南東・3m
波 高:-m
気 温: 30度
水 温: 29度
透明度:(↓)25m
透視度:(→)25m
IN: 15:43
OUT: 16:46
潜水時間: 63分
MAX: 17.3m
AVE: 10.6m
【撮影:マツオダイスケ】
コメント:マツオダイスケ
今週のSAIPANは曇りの日が多く、すっきりしない天気が続いております。しかし、海況は穏やかで、潜っていてもとても気持ちが良いですよ。
今回のポイント情報は、ラウラウ・ビーチです。レアな生き物も見ることができました。
さて、エントリーロープを使って潜降しました。太陽が出ていないのもあり、透明度は今ひとつ…。
エントリーロープの区間を抜けると、透明度は幾分かよくなりました。とは言っても、25メートルはあったかと思います。
さすが、サイパンです!
最初に出迎えてくれたのは、定番のアジ玉でした。本日のアジ玉は、群れの大きさが半端なく大きく、いつもよりとても迫力がありましたよ。
突然、アジ玉が打ち上げ花火のように散らばりました。周りを見ると、イソマグロが水深5メートルぐらいの所を「スーっ」と泳いでいます。
イソマグロは「アタックモード」に入っていないようで、アジ玉の方には行きませんでした。アジ玉も安心したのか元に戻って、またグルグルと円を描くように回っています。
沖に向かって泳いでいると、また大きなイソマグロと一回り小さいイソマグロが2匹仲良く泳いでいました。
イソマグロの大きさに興奮してしまい「ウォ~!!イソマグロ!イソマグロっ!!」と、かなり連呼していたと思います。
1ダイブで3匹も見れてしまうとは…。超ラッキ~!です。
そして、「高まった気持ちを静めねば。」と思いながら泳いでいると、サイパンのどのビーチでも見られることができるアオヤガラがいました。
水底から1メートルほどの所で止まっているかのように泳いでいます。
アオヤガラは針のように体が細く、ゴムを手で引き伸ばしたように口が長くて、とてもひょうきんな顔&体形をしています。インパクト大!です。
アオヤガラを観察しながら興奮した気持ちを静めようと思ったのですが、見てるうちにだんだんと疑問がでてきました。
「こいつは、なんでこんなに細いんだろう?」、「なんで口がこんなに長いの?」と「なんで?なんで?」と頭の中は???だらけです。
「落ちつかねぇ~」笑 その時です。水底で何かが動きました。「ん?」と顔を近づけます。
正体はウミウシでした。しかも、初めてみるウミウシです!
アオヤガラのクエスチョンは「アッ」という間に消え、視線はウミウシに釘付けです。笑
またまたテンションが上がってしまいました。 お客様には「名前がわからないので、帰って図鑑で調べます」と案内をしました。
そして、これは「レアなウミウシかも。」と付け加えて。 僕が唯一わかったのは、キセワタガイの仲間だということでした。
お客様に虫メガネをお渡しして、じっくりと見ていただきました。僕は、その横でウミウシをカメラに収めます。
写真を撮っているうちに、「アレっ?どこかで見たことあるぞ?」自分の口から 「レア」だと言ったものの、少しづつ自信が無くなってきました……。
なにはともあれ、話は帰ってからではないと進みません。帰りの車の中でもウミウシの話で持ちきりです。
「あのウミウシはレアなのか?それともよく見ることができるけど、僕が知らないだけなのか?」と帰りの車の中でお客様と話していました。
帰って図鑑を開くと「ワモンキセワタガイ」と言うウミウシでした。
ワモンキセワタガイの文を読むと、「比較的稀な種であり、1年に2個体ぐらいの遭遇である。」と記されてました。
やっぱり「超レア!」だったんだ!僕もお客様も大喜びです!(←いつの間にか超がついてるし。笑)
前置きが長くなってしまいましたが、今回の画像は「ワモンキセワタガイ」です。
とても動きが早く、サイパンで見られるウミウシにしては、メリハリのあるカ ラーリングです。
8月は珍しい生き物によく遭遇しています。来週もみなさんに面白い生き物をご紹介できるようにがんばりたいと思います。
では、また来週。
最後になりますが、8月下旬以降もダイビング、ゲストルームの空きがございます。ぜひ楽しいサイパン・ダイビング旅行をご計画ください!!
なお、お得な情報はこちらをご覧ください!→http://www.meidive.com/saipanairline/nw.htm
メイダイブのホームページでも、随時「お得なサイパン旅行!」の情報を掲載していきます。こちらのチェックもよろしくお願いいたします!
サイパンメイダイブ1968のサイト→http://www.meidive.com/