サイパン大好き日記♪ - サイパン メイダイブ 1968

1968年より営業中のサイパンのダイビングショップです!サイパン&ダイビング大好き!!海&陸ネタをブログにて発信中♪

4月17日 サイパンは晴れ+曇り+パラパラ雨+ワシヅカミ・・・。←サイパン・メイダイブ1968発信♪

2014年04月17日 23時05分26秒 | Weblog
いつものようにダイスケが頑張ってブログ更新しています

つられて?!マツオ姉も頑張ってみますので、4月17日は”サイパン大好き日記♪”が2つになります。

どうぞ、お楽しみください!!!!!!!!




今日は朝から・・・晴れているんだか、曇っているんだか・・・なんだか・・・ハッキリしないお天気です。

自称:晴れ女の潜るポイントはかろうじで?!雨に降られることもなく、車で移動しているときに車のワイパーを動かすくらいでした。←ダイビングしているときに雨が降らなければ”晴れ”なんです



さて、生まれて初めてダイビングされるお客様とシュガードックへ行きました。

平日のランチ時なのに・・・なんで、こんなに、子どもが遊びに来ているの???

その場で脳みそにインプットしてたカレンダーをめくってみると”イースター”関連の休暇かな?となりました。

あとで北マリアナの祝日をチェックすると、4月18日(金)はグッド・フライディ、20日(日)はイースター・・・ってことはサイパン3連休です。

でも、今日は17日なんですけど・・・彼らの学校は休みなのかもしれません。



潜る前から”覚悟”はしていましたし、お客様にもシュガードックでの子どもたちとの対応方法もご案内してましたが・・・ご覧の通りの結果でございます・・・泣。



そのうち、シュガードックで持っていなくてはいけないブイが誘拐されるんではないかと・・・。

「遊んでもいいけど・・・誘拐しないで・・・壊さないで・・・、あぁぁぁぁあ~ぁ心配!」とブイを奪い返し、適当に子ども相手をしながらの体験ダイビングとなりました。



調子に乗ってきた子どもたちは・・・立って話しているダイバーの股くぐりをしたり、オクトパスをくわえたり(水中で呼吸できるのが楽しいみたいで交代で吸いまくっている)、デジカメ撮影してみたり・・・。

どんどんエスカレートして・・・とうとうオ○ツを”ワシヅカミ”されたので、つかみ返しておきましたけど。笑。

程よくダイビングを終えたところで、可愛い?!悪ガキたちとの記念撮影してサヨナラしました。

その後もストーカー並にべったりな子も居ましたけど、おりこうさんにしていたので、最後は美味しいメントスをあげてお別れしました。



と言うことで、2本目はリクエストのグロットへ行ってきました!!

幻想的な洞窟内を泳いで、記念撮影して、遊んできました。



まさかマツオ姉がブログ更新をするとは思っていなかったので、画像のピックアップはダイスケがしてくれました。

姉の気持ちのわかるデキタ弟です???←マツオ姉ラッキーでした。笑。



ご一緒されたニシカワさん、ショウゲツさん、ありがとうございました!!



  ★お知らせ★

4月以降の&GWの直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/

4月17日 海の中も暖かくなっております。←サイパン・メイダイブ1968発信♪

2014年04月17日 22時20分36秒 | Weblog
今日はリピーターさん親子と初めてご来店くださったお客様と遊んできました。



天気は晴れたり、曇ったり、雨降ったりと、
激しくないけどロックンロールな感じ。


午前中はラウラウ。



2週間ぶりのダイビングだったのですが、水温上がってて助かりました。

そして、マスクがいつのまにかモクモクマスクになっていて、僕だけ視界不良(苦笑)

でも、ターゲットが大きいので助かりました。

アオウミガメ。



今日は潜るたびに会えました~。


アジ玉は健在です。



大きなバラクーダにカスミアジがちょっかいかけていて、
安定感のないグルグルでした。


午後はグロット。



外洋出るときにイガグリウミウシがいたけど、皆あまり関心ナシ。。。

もっと喰いつきたかったけど、後ろ髪をひかれながら、青い世界へダイヴ。



流れに乗りながら、ゆらりゆらりと。

締めはやっぱコレだね。



ご一緒されたハナノさん、フナダさん親子、ありがとうございました!!


マツオ姉は午後から体験ダイビング。

ブログをずっと書いていたから???

「自分の分は自分で書くわ。」と予想外のセリフ。

頑張ってちょー。



ダイスケでした。



  ★お知らせ★

4月以降の&GWの直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/

4月16日 再確認。←サイパン・メイダイブ1968発信♪

2014年04月16日 21時08分15秒 | Weblog
こんばんは、マツオダイスケです。

久しぶりのブログです。

休暇をいただいたので、2週間日本を満喫してきました。

離れてわかる「日本の素晴らしさ」を噛みしめる2週間でもありました。

今回、日本に戻って一番ビックリしたのは飲料水の自販機が
液晶パネルになっていたこと。

思わず写真撮りました(笑)

なんか、出汁の自販機もあるんだって???


ダイバーっぽいことを言うならば、
人混みを見るとコンズイ玉を間近で見てるようでとても気持ち悪かったです(笑)

駅とか繁華街では人混みを見ないように下向いて歩いてました

家族や友達に会ったり、サイパンでは食べられない物を食べる。ってのは、
嬉しい!楽しい!の大前提なのですが、、、、

中でも嬉しかったのがショッピング。

とち狂ったかのように服を買ってきました。

女子みたいだけど、新しい服を着るのが楽しみだわ~

と、言う感じでサイパンでは出来ないことをして日々過ごしておりました。


そして、昨日サイパンに戻ってきたのですが、
2週間ばかりでも、サイパンの良さを再確認。

海が綺麗なのは言うまでもなく。

まずは気候ね。

日本はまだ寒かったから、今のサイパンの気候が丁度よい~のです。

もう少ししたら、「熱い~」って言ってそうですが(笑)

そして、のんびり感。

この「のんびり感」、日本で忙しくしてる人たちに味合わせたいわ。


さあ、明日からダイビング。

充電しまくってきたので、明日からハッスルしてきます!



ダイスケでした。



  ★お知らせ★

4月以降の&GWの直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/

4月15日 サイパンは晴れ&スコール+タイガービーム!←サイパン・メイダイブ1968発信♪

2014年04月15日 23時58分37秒 | Weblog


シゲさんに続いて、便利で役に立つ弟ダイスケがサイパンへ戻ってきました!!

恋人ダイスケとの再会で、タイガーちゃんの喜びようはMAX全開



ダイスケからの愛も相当なもので・・・タイガーちゃんへの貢物(お土産)が半端ないです。

深夜にもかかわらず、美味しいお菓子欲しさに正座で待つタイガーちゃん。

あまりにも可愛すぎて、大急ぎで撮影するマツオ姉です。

う~ん、デジカメのフラッシュが強すぎて「タイガーの目からビームが出てるみたい。タイガービームっ!!」となりました。



夕方、仲良しさんが遊びに来てくれて、お土産を渡したり、ファッションショーしたり、何だかんだと話に花を咲かせておりました。

”もう一人のマツオきょうだい”より、「リエに食べさせて!」ともらった日本のお菓子も食べました。

「きゃ~、何、これ! 美味しい!!!!!!!!!!」と大感激です。

仲良しさんは「サイパンの日系スーパーでも取り扱っていないのかな?」ということで、私も便乗したい(とは言え、お値段次第ですけど。笑。)です。

後日、チェックしてみようと思うマツオ姉です。

ダイスケがお試しで買った”東海地区限定のお菓子”も良いネタです。



と言うことで、メイダイブのスタッフが全員そろったところで向かう先は・・・芋屋レストランでした。

ちょっと出発が遅れたせいで、綺麗な夕日を芋屋の駐車場から見ることができたのでした。

ちなみにマツオ姉はパソコン関係に追われて・・・無事に乗り切るためにはもう少し時間がかかりそうです。

お仕事LOVEのマツオ姉でした???



  ★お知らせ★

4月以降の&GWの直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/

4月14日 サイパンは晴れ!ローカルメニュー完成!!←サイパン・メイダイブ1968発信♪

2014年04月14日 23時43分22秒 | Weblog


こまごまと事務仕事をこなす日々・・・ランチは”ジェントル・ブルック・カフェ”へ行ってきました。

少し前から”ローカル向けの新メニューの構想”をうかがって楽しみにしていたものが、本日お目見目できました♪

シゲさんは”シゲさんの中での定番メニュー”を注文しましたが、マツオ姉はもちろん”ローカル新メニュー!”にチャレンジです。

体を動かしていないと食べきれないボリュームで、残りは夕食にしようとテイクアウトしました。

それにしても、お腹がいっぱいで、苦しい・・・。

と言うことで、”ローカル新メニュー”を注文する時はお腹を空かせて、今日とは違った組み合わせのモノを試したいマツオ姉でした。



  ★お知らせ★

4月以降の&GWの直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/

4月13日 サイパンは晴れで甘えん坊のタイガーちゃん!←サイパン・メイダイブ1968発信♪

2014年04月13日 23時20分17秒 | Weblog


サイパン犬タイガーちゃんは身だしなみにも気を付けています。

1週間に1回くらいの床屋さんに、1か月に1回くらいのネイルケア・・・カリスマ美容師が愛情を込めて行っております。

ちなみに本日は”大嫌いな爪切り”です・・・。

マツオ姉もお手伝いで、爪を切られている”タイガーちゃんの気を引く係”です。

何をするのかと言うと、美味しいジャーキーをちょっとづつ(ちまちまと)与えていくのです。

ジャーキーに気を取られていると、時々痛く感じる爪切りにも耐えられるってもんです♪

大嫌いな爪切り < 大好きなジャーキー

短くキレイになったマスコット犬タイガーちゃんでした

・・・ダイビングなしのマツオ姉でした。大泣。



  ★お知らせ★

4月以降の&GWの直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/

4月12日 サイパンは暑くて美味しい!←サイパン・メイダイブ1968発信♪

2014年04月12日 23時36分50秒 | Weblog


メイダイブのマスコット犬タイガーちゃんの飼い主”シゲさん”がサイパンへ帰ってきました!!

相変わらずの”ブラック人間”のため・・・空港出口に現れても見つけにくいです。笑。

もちろん、タイガーちゃんは嬉しい気持ちでいっぱいですが、”BOSS(ボス)”なので抱っこされた瞬間に耳はぺったんこ=服従です。



(偶然にも知人のランナーさん!サイパン・マラソンも頑張って!!)

「さぁ、大好きな芋屋でランチタイム!!」と車でビーチロードを走っていると、今日はタガマン・トライアスロンの日でしたので、続々とランナーが走っていました。



すれ違うランナーの皆さんに応援の拍手を送りながら行くと、いくつかの給水所が設けてありました。

給水所の運営はボランティアなのかしら? サイパンの有名な企業、ホテル、旅行会社などなど、子どものサッカーチームっぽいのもありました。



芋屋の大きな交差点ではサポートしている警察官も木陰で見守って、と~っても暑いサイパンでのトライアスロンをチラリと見てきたのでした。

参加者&サポートの皆さんもお疲れ様でした!!


と言うことで、お腹が空き過ぎでガッついたのは・・・



”芋屋のカレーライス”



”豚の生姜焼き弁当”

写真を撮る前に、ちょっと食べてしまいましたが・・・最高に美味しかったです

ダイビングなしのマツオ姉でした。泣。



  ★お知らせ★

4月以降の&GWの直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/

4月11日 サイパンは晴・曇・雨・・・もちろん”晴れ女”炸裂!←サイパン・メイダイブ1968発信♪

2014年04月11日 23時05分08秒 | Weblog


は~い!本日も気持ち良く晴れているオブジャンビーチでのダイビングです




残念ながら完全な貸切ビーチではないのですが・・・一番乗りは譲らず(笑)で、名物の”石めくりカレンダー”で日付の変更もできました

美しい白砂のオブジャンですが、最近は海が穏やかなので・・・ちょっと藻が生えてきたかな?!
 


(撮影:スナオシさん!ありがとうございます!!)

名物の”ガーデンイール2種類+カエルウオたち”も観察&撮影会してきました。

「チンアナゴ3兄弟!」ってな感じの撮影をお客様がしてくださいました。

可愛くキレイに3匹並んだのでブログの画像に勝手に採用です♪




実は・・・お客様は体験ダイバーなのです!!

一昨日メイダイブで生まれて初めてダイビングをされて、とてもお上手にダイビングされて・・・今日のオブジャンビーチとなりました。

このままダイバーの認定証(Cカード)をプレゼントしなくなります・・・うずうず。


他のダイバーとはちょっとすれ違っただけで、ほとんど貸切ビーチでしたが、ダイバー以上にロングダイブでした。

安全停止中は”横バブルリング”作りに目覚めて、数回トライしただけて・・・あっさりと”綺麗な輪っか”を作られていました。

「いいなぁ・・・あんなに綺麗な輪っかを作れて」と最近練習を始めたマツオ姉でした。



ご一緒されたスナオシさん、ありがとうございました!!



  ★お知らせ★

4月以降の&GWの直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/

本日のオマケ:昨年から狙っている物が食べられるお祭り情報!!←サイパン・メイダイブ1968発信♪

2014年04月11日 16時30分34秒 | Weblog
マリアナ政府観光局(MVA)は5月の毎週土曜夜にサイパン島ガラパン地区のアメリカン・メモリアル・パークで、「マリアナ・丸かじり!~インターナショナル・フード・フェスティバル&ビア・ガーデン」を開催します。

日本の大型連休に合わせた「ツーリズム強化月間」の5月にマリアナ諸島の食文化をアピールする恒例のイベントで、今年が16回目となります。

サイパン島最大の食のイベントである「マリアナ・丸かじり!」では、島内のホテルやレストランが屋台を出店し、地元のチャモロ料理や世界各国の料理を提供します。

料理と飲み物はMVAのブースで「サイパンだ!トークン」を1枚1ドルで購入して交換します。

会場では料理コンテストやバーテンダーコンテスト、ホットドッグの早食いコンテストのほか、伝統舞踊やローカルバンドの演奏も開催されます 。

イベントの開催日は5月3・10・17・24・31日、開催時間は午後6時~10時、最終日の31日のみ午後11時まで。


 ★マリアナ政府観光局のサイト★

 ⇒ http://japan.mymarianas.com/news-release/hot-topics/20140328.html

と言うことで、メイダイブでは昨年よりお気に入りの食べ物を見つけてしまったので、毎週かかさず食べに行くことでしょう

ぜひ、サイパン&メイダイブへお越しになられる皆様もご一緒に♪



  ★お知らせ★

4月以降の&GWの直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/

4月10日 サイパン晴れ&NEWな情報も!!←サイパン・メイダイブ1968発信♪

2014年04月10日 23時16分25秒 | Weblog


・・・今日はダイビングなしの日です。

いつものようにタイガーちゃんのベロベロ攻撃で起こされて(かなり眠たいけれど、可愛いワンワンに起こされるのは幸せかも)、お散歩後はサイパンの歯医者さんへ行きました。

もうすぐ”歯のみの任意保険”が切れるので、保険が切れる前の最終チェックです。

とりあえず虫歯はないのですが、ちょっと気になることもあり・・・さてさて、どうしようかな?

ちなみに色々と質問されたことがあって、回答のひとつに「料金が高い!」と素直に言ってみたら・・・オマケしてくれるってさ。

わぉ、言ってみるもんだね。笑。←あっ、初めから「高い」って言えば良かったね。大笑。

帰りにお土産?!の歯磨きセットをもらって、”オマケ分の予約”を入れようとしたら・・・激混みでした。

「じゃ、キャンセル待ちでよろしく!」と歯医者さんを後にしたのでした。

日本へ行けない分、サイパンの歯医者へお世話になりましたが、貧乏人にしてみれば・・・なんと言っても料金が高過ぎるんです。(飛行機で日本へ飛んで治療してもかなりお釣りが出るくらい

お客様からも「外国では金持ちしか歯医者に行けない!」とお聞ききしますが、「日本の国民健康保険が優秀すぎるんだよ~~~!!!!!」と、その前に「歯を大切にしなくては。」としみじみ反省しました。


さて、メイダイブ周辺は中国人マネー(ガラパン繁華街は中国バブルを謳歌している印象)で、あっちもこっちも建築&出店ラッシュです。

年に数回サイパン入りされるリピーターさんでも驚くくらいの速さです。

そんな中・・・日本人が作ったお店がオープンしました!!!!!!!!


 ★ MARIANA OCEAN ★



建築中だったときのフィリピン人作業員の皆さんとは仲良くさせていただきましたが(笑)、お向かいのリーさん情報で「化粧品のお店らしい」と知り、毎日?!様子見していると・・・マリアナリゾート&スパ(ホテル)が絡んでいることを知りました。

オープンしてすぐくらいに友人とヒヤカシに行ったところ、なんだかんだと親切にしていただきまして、「ブログにも載せてください!」とのことでした。

と言うことで、張り切って”本日のネタ”にさせていただきます!!


    ↑    ↑    ↑
原材料はサイパン!
安心なメイド・イン・ジャパンの商品!!




    ↑    ↑    ↑
原材料&製造ともサイパン!
オーガニックの石鹸です!!


たくさん石鹸がありすぎて、どれを買おうか迷ってしまいます。

見ているだけで・・・「これって、美味しそうなお菓子」と思えるのはマツオ姉だけでしょうか?

オーガニックの石鹸は好きな分だけ切り売りしてくれるので、いくつか試して買うのも良いかも♪です。

ちなみにメイダイブへご来店された女性のお客様にご案内した所、さっそくオーガニック石鹸をご購入されていました。

お客様より「お店の人がとても親切にスクラブしてくれて、この石鹸、気に入っちゃた♪」とのことです。

マツオ姉は「なに、なに、なんの石鹸にしたの?」と図々しくも・・・、お客様が選ばれた石鹸を拝見させていただきました。←勝手にリサーチして「ご案内しちゃおう!」ってなアンバイです。

 ★マリアナ・オーシャンのホームページはもうすぐ公開されます。
 ⇒ http://marianaocean.com/

4月のオープン時点では、営業時間は午後5~11時だそうです。

サイパンでも珍しい専門店ですので、メイダイブの帰りにでもお店をのぞいてみると楽しいと思います




基本的に自炊をしないで外食ばかりのマツオ姉ですが、久々にスタッフ1名状態ですので「可愛い寂しがりのマスコット犬タイガーちゃんを置いてけぼりにはできない・・・。」と冷蔵庫の中を見渡してみました。

タイミングよく八百屋さんも野菜を売りに来たので、あるもの野菜で”マツオ姉スペシャル想像トマト鍋”を作りました。

サイパンのローカルエッグ&日本製ウィンナーも入れてみました。

もうすぐ帰国中のスタッフも戻ってきますので、そうなると外食の日々になることでしょう。

大好きな芋屋へレッツ・ゴーするのが楽しみで楽しみで仕方がありません・・・一人でレストランへ入る勇気がない?!マツオ姉でした。←嘘だけどね。



  ★お知らせ★

4月以降の&GWの直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/

4月9日 サイパン快晴&貸切グロットでリッチな気分!←サイパン・メイダイブ1968発信♪

2014年04月09日 23時02分26秒 | Weblog
今日もダイビング&嬉しいです



お客様は生まれて初めての体験ダイビングにチャレンジされます!!

サイパン入りされる前(先週から)かなりドキドキされていたそうです。←昨晩はもっとドキドキだったらしいですが・・・笑。

お話を伺うと「全く泳げない・・・」と言うことでしたが、マツオ姉の必殺技?!炸裂でガッツリと潜っていただきました♪



1ダイブ目のシュガードックは一番乗りできました!!

途中で別のグループとすれ違いましたが、ほとんど貸切ビーチ的な感じで練習&ダイビングができました。

お客様の心配なこと・・・「耳が抜けない、少しでも離れると怖い、息苦しい、水中眼鏡に水が入りそうな気がする、海面へ出たい、アゴが痛くなってきた。」を1個づつ解決していきました。

最後には「全く泳げないけどダイビングでは泳げる!」と言う自信もつけていただき、すっかり楽しんでダイビングができるようになられたお客様です!

「2ダイブ目はリクエストのグロットへ行きましょう」と、車をサイパンの北部へ走らせました。



タナパグ地区に入ったところで怪しげな煙が見えたので「火事かな?」と思っていた所、パウパウビーチ辺りで消防車の姿を確認できました。

近づけば近づくほど、モクモクの白い煙がすごくて・・・最後はメラメラと赤い炎まで見えて・・・窓を開けていると熱いし・・・まだ鎮火していない状態でした。

「最近サイパンに雨が少ないので、タバコのポイ捨てが原因で火事かしら?」と想像しながらグロットに到着しました。



グロットの海況チェック&説明後に、名物?!のグロットの看板下で記念撮影をしていると・・・

「先生!!」とお声をかけてくださる方がおられましたが、マツオ姉は目が悪いため眼鏡を外していると誰だかわかりません。

また「先生」と呼ばれることもないので・・・まさか自分が呼ばれているとはすぐには気付かず・・・無視する感じになっていました。

すると走り寄ってくれる方が・・・昨日潜られたワタナベさん&ヤスイさんコンビだとわかりました。←気づくのが遅くて、本当に申し訳ありません

とてもフレンドリーなワタナベさん&ヤスイさんコンビは、今日のお客様にも”自分たちのグロット体験談”をさらりと伝えてくださいました。

マツオ姉的には「とてもナイスな営業をありがとうございます」でした。笑。



今日のグロットは「水面&水面近くに居たくない!」と思うほどで、これ以上・・・荒れるとグロットでは潜りたくない!と感じさせる海況でした。

そのせいでしょうか?

スノーケルのグループとはすれ違いますが、自分たちがダイビングする時は”グロット貸切”で遊ぶことができました。



なんやかんやと落ち着いてきたお客様とグロット内を移動していると、穴の隙間から見える外洋に”カメ”の姿が見えました!!!

急いで後を追いかけて・・・寝床へ入る所を見届けて・・・



カメを起こさないように上手に記念撮影です

この後もカメさん単独モデルで激写会をさせていただきましたが、それでも爆睡中。笑。

生まれて初めてのお客様に安全に楽しいダイビングを満喫していただけて嬉しいマツオ姉でした。



ご一緒されたフルヤさん、スナオシさん、ありがとうございました!!


追記:


帰り道・・・パウパウビーチ辺りの火事はおさまってきていました。

まだ白い煙が出ているところもありますが、ほぼ鎮火です。

・・・すっかり黒焦げだけどね。



  ★お知らせ★

4月以降の&GWの直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/


昨日&今日?のオマケ:別れの時・・・ありがとう&大好きだよ!!←サイパン・メイダイブ1968発信♪

2014年04月09日 16時30分47秒 | Weblog
とうとう・・・この日がやってきました。

大好きなXPちゃんと別れる時が・・・大泣。

本当に、もう、嫌になっちゃうわ!!

「無料でっ!」とは申しません。

きっちりと追加料金をお支払しますので、マイクロソフト社にはウィンドウズXPのサポートを延長してほしかったです。

壊れていない、現役バリバリのパソコンを引退させるなんて・・・あぁぁぁぁぁ~、もったいない!!!!!!!!

と言っても日本時間の4月9日午前にはアウトですので、ダイビング業務後はせっせとパソコンのデータ移行作業(いわゆるお引越し)をしていました。



実は・・・1か月くらい前にはパソコンを発注していました。

当初の予定では4月9日までには余裕で届くはずだったのに・・・ご存知の4月1日の消費税増税があり、新年度を迎える時期でもあり、ウィンドウズXP問題で慌てふためくマツオ姉のような日本人がたくさん?!おられたようで、予想をはるかに超える受注数でパソコンメーカーさんはテンヤワンヤらしいです。

マツオ姉も何度か国際電話でパソコンの納品状況を尋ねていましたが・・・聞けば聞くほど、どんどん、どんどん、どんどん、遅れていきます

最終的には「4月中旬から下旬くらい・・・。」との回答でしたが、「ダイスケがサイパンへ戻ってくる前には届けてほしい!」と切に願ったところ・・・なんとか4月10日にマツオ実家へ届くそうです。

「あと1日、おしかった?!」ってサイパンに居るマツオ姉の手元には届かないので・・・しょうがないから”シゲさんにもらったウィンドウズ7”にお引越ししました。



お引越しの最中(おりこうなパソコンが頑張っているので)マツオ姉はやることがないので、マスコット犬タイガーちゃんのお散歩へ出かけました。

夕日が眩しくて、海面に反射して・・・ジャングルの奥まで光が差していました。

ちなみにタイガーちゃんのお散歩コースで、日本で超有名な女優さんが撮影していたのを思い出しました。

偶然、撮影現場に遭遇したのですが、「誰か知りたい!何の撮影か知りたい!!」と言う方はマツオ姉までお問い合わせください。(対面でもメールでもOKでございます♪)

今なら正規のルートって言うのでしょうか?! インターネット上に公開されているので、「タイガーちゃんのお散歩コースだったんだ。」と感慨深げに味わっていただけると思います。笑。

そして、メイダイブに帰ってくると・・・友人が所用ついでに遊びに来てくれました。

なんだかんだとお話して、「そう言えば、今日ランチを食べていないんだよね。ご飯食べに行こうか?」とお誘いしたところ、友人が美味しい夕食を作ってくれました



本当に美味しい夕食をありがとうございました&ご馳走様でした♪


落ち着いた頃に、いそいそと”ウィンドウズ7”に向かい、無事に引越しの確認ができて寝たのが午前1時過ぎ・・・追い込まれないと仕事をやらないマツオ姉でした。

ビスタが出ようが、セブンが出ようが・・・使いやすさに惚れてXPばかりを購入していました。 

ずっと一緒に頑張ってくれたXPちゃん、ありがとうございました!!



  ★お知らせ★

4月以降の&GWの直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/

4月8日 サイパンは快晴&グロット最高!!←サイパン・メイダイブ1968発信♪

2014年04月08日 23時24分30秒 | Weblog


朝から気持ち良いくらいに晴れています

早朝より、いつものようにマスコット犬タイガーちゃんのお散歩からスタートです。

しかし、ココ数日と違うのは・・・「ダイビング日和にダイビングへ行く♪」です!!!!!!

もう、それだけで大絶叫YAHOOOOOOO!!したくなります。笑。




10年くらいブランクのあるダイバーさん&生まれて初めてダイビングされる体験ダイバーさんのコンビです!!

1ダイブ目の練習を兼ねたシュガードックですが、ちょこっと練習しただけで・・・と~ってもダイビングがお上手なお二人です♪

めちゃくちゃ絶好調で「余裕でグロットへ行くことができるわ」とマツオ姉は確信してました。

その後も生き物を見ながらスイ~すい~~ス~いぃ~泳いでいると・・・



2本の角がしっかりはえているコンゴウフグちゃんがチョコンといました

あまりにも可愛いくて、全然逃げないし、お客様とのツーショットを撮りつつ、激写タイムに入りました。

マツオ姉は「お客様がダイビング激ウマだからっ!」と海藻の陰からストーカー並みに・・・バシャバシャバシャ(大興奮しながらデジカメのシャッターを押している音)・・・ごめんね。笑。



そして、リクエストのグロットでの記念撮影はハズセマセン




透明度も軽く40m越えのとても綺麗なグロット外洋にも飛び出してきました!!!!!!!!

ちょっとウネリもありましたが、うまく流れに乗って、トンネルくぐりもなんのその!?

・・・グロットの階段を登り終えてからお客様より大感激のお言葉をいただいて、マツオ姉もガイド冥利につきました。

「やっぱり店番しているより、ダイビングしているのがいいね」と言うことで、今ならガイド貸切で!プライベート感覚で!!もしかするとポイントも貸切で、サイパンのダイビングをお楽しみいただけます!!!

「サイパンへ行って何して遊ぼうかな?」とお考えのお客様は、ぜひぜひメイダイブへお問い合わせください。

ちなみに本日のシュガードック&グロットも貸切ダイビングができたマツオ姉でした。←ラッキー



ご一緒されたワタナベさん、ヤスイさん、ありがとうございました!!



  ★お知らせ★

4月以降の&GWの直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/

4月7日 犬ネタ続く・・・サイパンは晴れ!←サイパン・メイダイブ1968発信♪

2014年04月07日 22時55分12秒 | Weblog
お向かいのルーシーちゃん


毎日、毎日、しつこいくらいにメイダイブのビルを眺めているルーシーちゃん。

「誰か(メイダイブのスタッフね)お散歩に連れてってくれないかな? 美味しいメイド・イン・ジャパンのお菓子がほしいな♪ タイガー姉さんにジャレて怒られたい」と考えているみたいです。

そして、毎回こんな感じで迫ってきて、”タイガーちゃんのお菓子”をねだりにきます。←片足でちょんとつついて「お菓子、頂戴!」もできます。

お菓子がもらえるまでは決して諦めません・・・飼い主リーさんに呼ばれても帰らないので、最後に怒られるまでは呆れるほど粘りに粘ります。

お菓子をもらった後も「良い子、良い子して」と体を撫でてほしいようで、どんどん体をすり寄せてきます。

牛のような体を「よしよし、ルーシーは良い子だね♪」とマッサージしてあげると、尻尾を振り振りして気持ち良さそうです。

が、しかし・・・タイガーのジェラシーがあるので、ソコソコでやめます。


メイダイブの愛犬タイガーちゃん


今日も散歩後の”ごほうび”をあげていたのですが、ルーシーちゃんに邪魔されずに、確実に、安心して、お菓子をもらえる場所を確保して満足気でした。



ちなみに今日はリーさんの孫ちゃん(マツオ姉はベビーシッターも無料でしてます!ってか。)も一緒に散歩へ行きました。笑。

いつも犬には優しく接しているので、「タイガーは幸せだね!とても良い飼い主と生活しているから!!」と英語で言われました。←何気に嬉しいです♪

孫ちゃんも生まれた時から知っているだけに、どんどん英語が上手になってきて、「カタコトの日本語英語を使うマツオ姉としては語彙が少ない・・・。」と言う状況になりつつあります。

まぁ、ノリでカバーします。笑。


と言うことで、気になっていた昨日の子犬4匹はビーチから居なくなっていました。

「もしビーチに居たらどうしよう?」と、とりあえずミルクや食べ物や容器などを持って行いきましたが・・・重たい思いだけで使わずに済みました。


そのかわりに”服+ゾウリ+バック”を草むらから見つけてしまいました。

周りに人の姿はなく・・・「こんなところに置いておいたら泥棒にあってしまうわ!持ち主が誰かわかるかな?」と透明のバックから日本人向けの情報誌が見えたので、ちょっと失礼して中身を拝見しました。

ホテルの部屋の鍵もあるし、お金もちょっと入っているし、眼鏡まで・・・目の悪いマツオ姉としては「自分の眼鏡がないなんて大変!!」と急いでホテルへ届けてきました。

ホテルのスタッフに尋ねたら、荷物の持ち主さんはまだサイパンにご滞在とのことで安堵しました。

スタッフ曰く「昨晩、鍵が無い!」と騒ぎになって、朝から荷物探しに出かけたとのことでした。

「ちょっとはお役に立てのかな?」と、その後は・・・支払いめぐりに、銀行に、事務仕事に、ブログ更新に、日々の仕事を終えるのでした。マツオ姉でした。


  ★お知らせ★

4月以降の&GWの直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/

本日のオマケ:男性陣はモテモテらしい。←サイパン・メイダイブ1968発信♪

2014年04月07日 15時15分14秒 | Weblog
シゲさん&ダイスケは日本へ帰国中で、タイガー&マツオ姉はサイパンでお留守番しています。

面倒くさがりのスタッフ同士(マツオきょうだいだけか?!)なので・・・本当に必要な業務連絡(買い物の指示です。笑。)しかしていません。

そんな中、”もう一人のマツオきょうだい”から画像付きで連絡がありました。



マツオ家で旅行に出かけたそうで・・・満開の桜が綺麗な画像が届きました♪

「休暇は”春”がいいね!!」と勝手に思っているマツオ姉です。

理由としては・・・桜が綺麗、そんなに寒くない、飛行機代が安い、春休みなので子どもたちと遊べるなどなど。



立派なコテージに泊って、カナディアンカヌー、パターゴルフ、温泉・・・かなりの強風で桜が散りそうなくらいでしたが、皆で楽しくアクティブに遊んだみたいです。


また、ちょっと早いけど姪っ子たちのお誕生日会を開いたそうです。

公開するのは照れくさいのですが・・・こちらがマツオ家の面々です!!
  ↓    ↓    ↓


マツオ母が手作りした”ゆるキャラの被り物”してますが、左から・・・”ふなっしーの父”、”リアル馬のダイスケ”、”お姫様の双子ちゃん”、”おかざえもんの母”でございます。

撮影は”もうひとりのマツオきょうだい”ですが・・・ブレブレですね

って、「全然誰が誰だかわからないじゃん!!」って画像なので公開しました。笑。



と言うことで、姪っ子の学校が始まるまでは”ダイスケにべったり”していたいらしいです。

・・・女の子に囲まれる生活&モテモテなダイスケ♪

元祖モテモテ男のシゲさんは何をしているのかな???←幅広い年齢層の女性相手に色々とありそうで・・・怖くて聞けないけど。笑。

ちょっと小ネタを入れてみたマツオ姉でした。



  ★お知らせ★

4月以降の&GWの直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/