サイパン大好き日記♪ - サイパン メイダイブ 1968

1968年より営業中のサイパンのダイビングショップです!サイパン&ダイビング大好き!!海&陸ネタをブログにて発信中♪

4月6日 サイパンは晴れ!&色々とツイテル日です!!←サイパン・メイダイブ1968発信♪

2014年04月06日 23時26分52秒 | Weblog
今日も朝からメイダイブのアイドル犬タイガーちゃんのお散歩からスタートです♪

気持ち良く晴れていますがちょっと風が強いです・・・でも「ダイビングなしなので関係ないやっ!」と、近くの小川にオタマジャクシが泳いでいるのを見ながらビーチへ出ました。

いつものコースを散歩していると・・・「ワン、ワン、キャン、キャン」と子犬の声がします。

「近所のクッキー&チビちゃん親子かな?」と思っていたら・・・



超可愛い綺麗な体の子犬が4匹もいました!!!!!!

こんなに可愛い子犬が4匹も見られるなんてツイテマス



好奇心旺盛の2匹は近くに来てくれました♪



タイガーと遊びたいのに・・・タイガーは小さい犬が大嫌いで・・・逃げまくりです。

けっこう体の大きい成犬には威嚇して追い払うくらい気は強いんですけどね。笑。


子犬が可愛いのでしばらく見ていましたが、「もしかして捨てられた?!」と不吉なことを思いつつ、お母さん犬が近くにいないか周りを見ても見当たらず・・・。

「日曜日なのでビーチに遊びに来た地元の人が『可愛いから!』と連れて帰ってくれるかも? お母さん犬が戻ってきて面倒みるかも? 明日、まだココにいたら、何とかしてあげないとな・・・。」と、このまま見続けていると4匹とも連れて帰りそうなマツオ姉です。

「とりあえず、帰るか。」と歩き始めると、すっかり懐かれてしまったようで・・・私たちの後を追いかけてきます。

いったん元の場所へ戻り、子犬たちが落ち着いて眠り始めた頃合をみて・・・ダッシュで帰りました。



メイダイブ近くまで来ると”問題犬ルーシーちゃん”が(毎回同じですが)と~っても嬉しそうに尻尾を振りながらやって来ました。

先ほどの可愛い子犬を見ていると・・・「ルーシーってやっぱり可愛くない?!かも。」と思えたりします。笑。

ベイビーの時から性格を知っているので可愛いんですけど・・・見ためが怖いよねぇ~。しみじみ。


ランチ前の買い物ついでに、ダイスケからもらった”くじ引き”をしに日系スーパーへ行きました。



    ↓  ↓  結 果  ↓  ↓  



ただの紙切れ2枚が「日本製のお茶2本」になったのでツイテイル


午後からはお友だちに頼まれてマッピ地区(サイパンの北)までおつかいです。



今は無き日航ホテルを見ながら・・・車の無い道路で景色をパチリです。

ちなみに”シェラトンホテル”に変身するらしいです♪




その帰り道にキャピタルヒルの郵便局へ寄って郵便物を回収です。

こちらも車が無いところで・・・景色をパチリ!!




ついでに、ガラパン繁華街でもパチリ・・・本当に人が居ない・・・寂しい感じが漂っていました。苦笑。


店に戻って郵便物チェックをすると・・・



マツオ姉宛に・・・素敵な封筒が届いていました。

政府から届いた小切手!!!!!!

何だか知らないけど(本当は知っているけど)想像以上にた~んまりとした金額が書いてあって、めちゃくちゃツイテイル


ルンルン、ホクホク、ランラン、ノリノリ気分で・・・珍しく?!自分で夕食を作ることにしました。笑。



手抜きが大好きなので、明日のランチでも食べられるようにパスタの具を多めにしましたが、こちらも想像以上にボリュームいっぱいで・・・オデブデブデブにまっしぐらのマツオ姉でした。



  ★お知らせ★

4月以降の&GWの直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/

4月5日 問題犬L事件&台風4号発生でもサイパンは晴れ!←サイパン・メイダイブ1968発信♪

2014年04月05日 23時45分11秒 | Weblog
午前6時40分。

メイダイブのマスコット犬タイガーちゃんの散歩へ出ようとすると・・・お向かいのルーシーちゃんもご出勤で(お誘いしていませんが)いつものように散歩へ付いてきました。


(ルーシーがジャングルの中から猫を見つけて追い詰めました。)

たいていは上手く誘導して、何とかマツオ姉の言うことを聞いてもらっているのですが、「猫」を見つけると”キチガイ”のスイッチが入り・・・聞く耳がどこかへ飛んでいきます。大泣。


(猫も安全な所へ逃げます。時々、耐えられない猫もいますけどね。)

こうなると”タイガーの散歩”なのに・・・”ルーシーちゃんを無事に家へ連れて帰る!”がメインテーマになってしまいます。←タイガーは大迷惑だよね


(必死で猫を捕まえようとしているルーシーです。)

ルーシーちゃんは牛のような巨体にもかかわらず、頑張って猫を追い詰め(追い詰めるのはいつも上手)、その先がどうすることもできない感じです。

今回も頑張って木に登ろうとしていますが、犬いや・・・牛なので無理です。←本日のネタ用に朝からカメラを持って正解でした。笑。

猫をつかまえることを諦めさせるのに、時間のかかること、かかること・・・ふぅ。



「とりあえず一息つこうかな?」と言うことで、リピーターのヨシコさんから頂いた”日本産のさつまいも”を食べました。

日本にいた頃によく作ったスイートポテトも考えたのですが、素材をそのまま食べるのもオツなものかと思い、お得意のインターネット検索です。

簡単で美味しく食べられる調理法を見つけました

(全て適当ですが)食べやすい大きさに切って、7分くらい水にさらして、電子レンジで5分くらいチンすれば、美味しいホクホクのさつまいもが食べられました♪

ヨシコさん、ご馳走様でした!!!!!!


夕方にはジュンくんファミリーと合流して、美味しいご飯を一緒に食べました←もちろん、シェフはジュンくんです

その関係でメイダイブには犬が4匹。犬だらけ~ぇぇぇです!!!!!!


相思相愛のルーシーちゃん&トトちゃん!メスだけどね。


おとなしいけど・・・ボスになりたがるティコちゃん!!


「犬なんて嫌いなの!」のタイガーちゃんです。笑。

このあと問題児(犬)が大暴走をして・・・皆で「ぎゃ~ぁぁぁ!」なのか、「ゲラゲラぁぁぁ~!!」なのか、「ぞ、ぞ、ぞぉぉぉぉ~!!!」なのか、人によりますが・・・とりあえずルーシーちゃんの飼い主の”ヒトケリ”で片が付きました。

詳しくお知りになりたい方はサイパンまでお越しください。←ちょっと営業。

とてもブログに書ける内容ではないので・・・苦笑。←メールで説明するのも大変なので口頭のみです。



・・・その後に美味しい夕食を満喫したマツオ姉でした

ジュンくんファミリーの皆さん、いつもありがとうございます!!


追記:
問題児(犬)事件発生後に、台風4号(⇒ http://www.imocwx.com/typ/typ_4.htm)も発生していることに気が付きました。



  ★お知らせ★

4月以降の&GWの直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/

4月4日 サイパンは晴れ!&まだ寂しくないよ。笑。←サイパン・メイダイブ1968発信♪

2014年04月04日 21時40分27秒 | Weblog
今日はダイビングなしの日です・・・大泣。

そのため久々!?のお休みと言うことで、た~っぷりと寝ました♪

時間にして12時間ほどでしょうか・・・爆睡しすぎて「腰が痛いかも」と言うことで、1週間くらい前にNHKニュースで得た情報を思い出しました。



寝ようとする直前の出来事でしたので、「何かのお役に立てるかも!」と大慌てでデジカメ撮影しました。←画像はとても見づらくて・・・すみません。

活字でキレイにしますと・・・

睡眠を健康的に取るための指針について、厚生労働省は世代ごとの注意点を盛り込ん
で11年ぶりに見直しました。

年齢別に適切な睡眠時間として、「10代前半は8時間以上、25歳は7時間、45歳は6.5時間、65歳では6時間程度」です。

・・・なるほど。

30代で12時間は寝すぎでございますだね。苦笑。


ちなみにダイビングがない時のネタとして、皆様のお役に立てるようなネタとして、いつもネタ集めをしているマツオ姉です。

ブログ更新を全然しないで・・・弟のダイスケまかせですが、”やろうとする気持ち”だけはあるのです。←言い訳




さて、ダイビングがなくても、たくさん寝ても、やることはあるのです。

今日はマツオ姉のタコマちゃん(トヨタのピックアップトラック)を午前8時にトヨタへ持って行きました。

シートベルトの根元のボルトが錆びていたので、新しい物に交換してもらうためです。

事前に「シートベルトを全部交換したほうがいい。在庫がないからシートベルトを注文するね・・・。」みたいなことを言われたので、「いったい、オイクラマンエンかかるのかしら?」と支払いの小切手を持ってドキドキ・・・。

待つこと1時間半、「直ったよ!シートベルトを全部交換するとお金がかかるけど、錆びたボルトは”ワランティ”で交換したから、あとは彼から鍵をもらってね!」とのです。

”ワランティ”って素敵な言葉

ワランティとは・・・製品の製造元や販売店が購入者に対し、一定期間あるいは一定の条件に従って製品の無償修理・交換に応じる規定を製品保証あるいはワランティという。製造元によるものをメーカー保証、販売店によるものを販売店保証という。

付け加えて、「シートベルトを新品にもできるけど、どうする?」と言われて・・・即答「全然大丈夫です!ありがとうございます!!」と満面の笑顔を振りまいてトヨタを後にしたのでした。

小切手を使わずに(お金を使わずに)済んだので、ホクホクなマツオ姉でした。

追記:ブログを書きながら思ったこと、私は昨日いったい何時から眠りこけたんだ?!午後7時すぎくらいか・・・。



  ★お知らせ★

4月以降の&GWの直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/

4月3日 サイパン快晴&貸切オブジャンビーチでリッチな気分!←サイパン・メイダイブ1968発信♪

2014年04月04日 06時14分40秒 | Weblog
本日はサイパン在住の超仲良しさん”このワサビ味の豆は美味しいっ♪”よりご紹介いただいたお客様とオブジャンビーチへ行ってきました!!



実は・・・昨日のダイビングから戻ってきてすぐに”世の中の時事ネタ”のチェックしました。←クセですね。笑。

そこで南米チリで起きた地震を知りました。

いまだかつて津波の被害がないサイパンですが、自然が相手では何が起こるかわかりませんので・・・津波の影響をちょっこし心配していました。

お店を出発する頃のNHKニュースでは「今、日本に津波が到着する時間帯です。」とのことでしたので、「津波があったとしてもサイパンは通りすぎているな。」と思いました。



サイパンに初めてお越しになられたお客様でしたが、お話をうかがうと”ベテラン体験ダイバーらしい雰囲気”を感じましたので・・・いきなりオブジャンでスタートしてしまいました。笑。

それにしても昨日は本当にメイダイブだけの貸切だったようで、”沖の石めくりカレンダーの日付&リピーターさんの娘のニックネーム”もそのままでした。

今日も一番乗りで貸切オブジャンでしたので、とりあえずニックネームから”ハッピー”に文字を変えて記念撮影です。←体験ダイバーさん、やりますなぁ~!!!!!!


その後は名物の生き物をじっくり観察&撮影♪



昨年ブレークした(今も人気者?!)チンアナゴ



真ん中の1匹はカメラ目線かも?!のアキアナゴ



誰も居ないので・・・アキアナゴの穴を観察


太陽がまぶしくて、美しい白砂、透明度も軽く40m越えの素敵なオブジャンビーチで、ファンダイブと変わらない体験ダイビングを味わったメイダイブチームでした!

ちなみに・・・オブジャンの駐車場に戻ってくると初めてダイバーを見ました。笑。

「本日も貸切オブジャン!」と改めて思い、ちょっと?!贅沢な気持ちになったのでした。


そして、ダイビング後と言えば・・・

「さぁ、お腹がすいたので、ガラパン地区で美味しいランチを食べて帰ろう!」とお客様と意見が一致してレストランへ駆け込んだマツオ姉でした。



ご一緒されたホリエさん、フクカワさん、ありがとうございました!!



  ★お知らせ★

4月以降の&GWの直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/

本日のオマケ:FDのディナー♪+サイパンふれあい動物園?!←サイパン・メイダイブ1968発信♪

2014年04月03日 15時00分11秒 | Weblog
仲良しリピーターさんのラストナイトは・・・ジュンくんファミリー+ご近所の犬たちも大集合で”フライダディーのディナー”を堪能しました



メニューは犬たちも一緒に食べられるように”チキンの丸焼き(いわゆるローストチキン)、美味しいオイルサーディンを乗せたボンゴレ風スパゲッティ、生でも美味しいレタス+パプリカのサラダ”です。



ジュンくんの絶妙なタイミングのうえにできた美味しいスパゲッティ♪

美味しいご飯に主婦の皆様もご満悦でございます。

マツオ姉はもっぱら・・・食べる食べる食べる・・・ブヒブヒのブタさんです


そして、人間が美味しいディナーを食べていると、横から犬たちも「美味しいものが食べたいっ!!」と言うことで、まずはお土産で頂いたメイド・イン・ジャパンの美味しい犬のお菓子をあげました。

ここで・・・芸達者トトちゃんの出番です!!



美味しいお菓子をミケンに載せて「待て」してます。



一夜漬けで・・・なんとかトトちゃんのマネをすることができるティコちゃんです!←現在、ジュンくんがお泊り保育で預かっているワンちゃん(メス、5歳くらい)。


その後は人間が食べ切れなかったチキンの丸焼きを食べる”サイパンふれあい動物園”の犬1匹+豚2匹+牛1頭メンバーです。



犬1匹のメイダイブのマスコット犬タイガーちゃん・・・今年2月に死にそうになるくらいの病気でダイエットに成功してしまい・・・現在はとても元気になり、犬の体型を維持しているのでイヌさんです。

豚2匹になってしまったトトちゃん&マツオ姉・・・体重は今までの中で最重量か?!なのでブタさんです。

牛1頭になっているルーシーちゃん・・・妊娠&出産を経てから1年以上経過しても体重&体型が戻らず、どんどん増加の一歩を確実に歩むのでウシさんです。

飼育員になれない・・・悲しい・・・マツオ姉でした。

ご一緒されたヨシコさん、ジュンくんファミリー、ティコちゃん、ルーシーちゃん、トトちゃん、タイガーちゃん、ありがとうございました!!



  ★お知らせ★

4月以降の&GWの直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/

4月2日 サイパン快晴!本日はYさんギャラリーよ!!←サイパン・メイダイブ1968発信♪

2014年04月02日 23時08分05秒 | Weblog
(ゴンタくん、ミュージック、スタート♪)

でっっきるかな? でっきるかな?



はてはてほっほ~ん♪



でっきぃ~るっかぁな~ぁぁぁ♪



できたぁぁぁぁぁl!!!!!!!

と言うことで”大好きだったノッポさん&ゴンタくん”の工作番組のテーマソングのもとで、日本でお留守番しているリピーターさんのお子さんへ向けてのメッセージです。←毎年遊びに来ていたお子さんに会えないのも寂しいです・・・

マツオ姉より、「つーちゃん! 来年はサイパンで会おうね!! トトちゃんもタイガーも皆で待っているよ!!!」です


文字作りで結構エアを使ったのですが、貸切オブジャンビーチを堪能すべく沖へ泳ぎだすと・・・



大きなツマグロ(サメ)が泳いで行きました!!!!!!!!




ほかにも横バブルリング作りに夢中になっていると・・・アオウミガメが出現!!!!!

サメもカメもかろうじて?ギリギリ?証拠写真程度の画像ですけどね・・・見られて嬉しかったです♪


最後に必殺技?!リピーターさんが撮影された画像で”ギャラリー”開催です。


(撮影:ヨシコさん!優秀なモデルなので鼻毛もバッチリだね!!)


(撮影:ヨシコさん!ウネリの中で触覚?!だけが揺れてるカエルウオ!!)


(撮影:ヨシコさん!口の中のタマゴが見えそうで見えない、難しい!!)

海水浴する人しかいないオブジャン・・・沖にはボートもなくて・・・貸切ビーチで豪華な気分を味わいました♪

と言うことでリピーターさんが次々にご帰国されて寂しいメイダイブです。大泣。

「”超ベストシーズン到来”のサイパンへ、メイダイブへ、誰か~遊びにきてください~、プリーズ!!」のマツオ姉でした。



ご一緒されたヨシコさん、ありがとうございました!!



  ★お知らせ★

4月以降の&GWの直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/

4月1日 サイパンは快晴!生き物満載のYちゃんギャラリー開催!!←サイパン・メイダイブ1968発信♪

2014年04月01日 23時30分54秒 | Weblog
ご無沙汰しております。マツオ姉でございます。

”ブログ更新の鬼?!弟ダイスケ”が休暇で日本へ行ってしまいました。

・・・どこまで喰らいつく気があるのか自分でもわかりませんが・・・マツオ姉も頑張ってブログ更新をしてみます。笑。


(撮影:Yちゃん!上手にエイに近づいていました!!)

本日も大好きなフレッドさん貸切ボート&貸切ポイントでリッチな気分で遊んできました♪

”小さい沈船”ではマダラトビエイが1枚、2枚、1枚、5枚、2枚、1枚・・・とパラパラ出てきてくれました。

メイダイブチームで一番の若手Yちゃんにデジカメを託して、生き物をパチリと撮影してきてもらいました。←マツオ姉の手抜き?!技です。笑。


すると・・・



マダラトビエイをのんびりと眺めている脇から2枚のマダラエイが出現です

マツオ姉の病”珍しい&面白い生き物など+お客様のツーショットを撮らなければ!”が発症して、大急ぎでデジカメを返してもらい・・・激写しました。



1枚が異常なほど巨大なエイで大興奮がとまりませんっ!! これはもう久々に書きますが、大絶叫「YAHOOOO!!!!!!!」です。


2種類のエイが見られてハッピーな気分のまま休憩にはいりまして、2本目は”大きい沈船”です♪



(撮影:Yちゃん!フラッシュ+ライトで鮮やかな色合いがバッチリだね!!)

いつもウミウシが居ないような場所に”ポンっ!”と居たアデヤカミノウミウシです。潜水艦のエンジンを感じながらも夢中で観察&撮影してきました。

あまりの夢中さの女性陣に・・・”ポン!ポンっ!”と肩をたたかれ、見上げると観光用潜水艦のおでましです。

打ち合わせどおりに・・・



はい!! 記念撮影も見事にはまり、その後も沈船の定番生き物や沈船くぐりをしながら遊んできました。


(撮影:Yちゃん!太さ5mmくらいの細いヨウジウオのお顔も綺麗に!!)


(撮影:Yちゃん!セクシーな後ろ姿もおさえています!!)


(撮影:Yちゃん!肉眼で近くで見ると目がキラキラなんだよね!!)

”生き物満載のYちゃんギャラリー”と題して、いくつかの生き物画像をご紹介しましたが、シゲさんスペシャル講習でダイバーになったばかりのYちゃんはとても上手に撮影してくれて・・・ブログ更新の助けとなりました。

「ふぅ・・・。」と安堵のマツオ姉でした。



ご一緒されたシンドウさんファミリー、ハシモトさん、ありがとうございました!!



  ★お知らせ★

4月以降の&GWの直前予約をお受けできます。ぜひメイダイブへお問い合わせください! また”マツオきょうだいガイド復活”で頑張ってまいります!! 今後ともメイダイブをよろしくお願い申し上げます。



  ★ サイパン・メイダイブ1968のサイト→ http://www.meidive.com/