新白堊スポーツ(since2004.9.18)~盛岡一高応援ページ

母校の盛岡一高と中央大学を熱烈応援!
趣味はウォーキングと読書。よろしくお願いします。

2020年1月以来の風邪症状に恐怖を覚える。

2023年11月08日 | 自分・家族
症状の経過は以下の通り。
熱は測っていませんが、軽症ですんでホッとしました。

・日曜日=喉が痛い、もっと酷くなるかも?とかなりの恐怖心
・月曜日=喉の痛みがなくなり、鼻水が出始める
・火曜日=鼻水止まらず
・水曜日=午後にほぼ鼻水も止まる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の岩手山と北上川

2023年11月08日 | 盛岡の風景
盛南大橋から


不来方橋から


不来方橋→盛南大橋→萬屋→盛岡南地域公園→向中野小→飯岡橋→喜盛の湯→南仙北→さっこら→明治橋→南大通→ホットライン肴町→中ノ橋【12,313歩10.1㌔】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さまよう刃ー東野圭吾

2023年11月08日 | 読書


評価5

再読(前回2019年4月21日)。
少年法と正義、加害者と被害者との間に揺れる人々を描いた傑作長編!

長峰重樹の一人娘が若者グループに拉致された上暴行を受けて殺害された。復讐に燃える長峰は、密告電話によって犯人グループの一人をつきとめ惨殺。主犯格だった犯人は長野へ逃げ延びるが、警察がこれを追跡、長峰も密告電話で情報をつかむと小諸へ飛んだが願いが叶う直前に犯人は逃走。そして、最終決着の舞台・上野駅に犯人がやって来る。それを虎視眈々と待ち構える長峰、刑事たち。猟銃を構えて照準を合わせる長峰。長峰の復讐はなるのか!?

物語のキーを握っているのが密告者。
どんな読者でも、著者のまいた伏線から思い違いのまま最終版まで読み進めるだろう。テンポの良いストーリー、勧善懲悪なるか?という醍醐味、事件を取り巻くマスコミと警察の動き等々、読み応えのある素晴らしい作品、一気読み必至!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする