メイメイ・チキン

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ぼくが守る!

2010-05-24 20:22:57 | 分離不安&トレーニング

今日のお留守番は、2時間半。

ビデオには、45分だけ録画されてました。

最初は静かだったものの
5分後には、メイさんが吠えはじめてたよ(;_;)

たぶん、私が玄関でるの気づいたんだと思う。

雨だったから合羽着たりして、もたついてたから(>_<)


10分間ほど吠え続け、数回ココもつられ吠え。

でも、ココはこの時だけで、あとは静か。

ビデオ終了まで、ピィピィ鳴いたり
吠えまくってるメイさんにつられることなく
ハウスで寝てたみたい。
なんて良い子なの~(^O^)

出来れば、メイさんに「ぼくがいるから大丈夫」
「ぼくが守ってあげるよ」って言ってくれないかしら。

そうすればメイさん、ココっちに惚れちゃって
安心して留守番出来るかもー。

ついでに仲良くなっちゃって
寄り添って寝ちゃったり~
きゃ~(≧▽≦)


はぁ…なんか疲れすぎておかしくなってきた(爆)



なに?



いいよ。

お話があるのね?



....(;_ _)/|



また邪魔されてるのね(>_<)



う~ん。

そこをつかれると困っちゃうなぁ(笑)





やったよっ!

2010-05-22 19:57:32 | 分離不安&トレーニング

今日の留守番練習で「25分間」 1度も吠えなかったよ~~~♪

お散歩した後だからなのか、知育トイのおかげか
ジェットままちゃんにアドバスいただいた
吠えそうな場所におやつを撒くのが良かったのか
何が良かったのかわかりませんが、大成功なお留守番でした。

お留守番ビデオ見ながら、音声壊れてんじゃないかしら?って
何度も確認しちゃったよ(笑)

時折、キューンと悲しげな声が3回ほどしたり
耳を上げて外を気にしたりはしてるけどね
でも、また知育トイに夢中になれてるので良しとしましょー。

とはいえ、20分過ぎたあたりから外を気にする回数が多いので
まだまだ、安心は出来ないので焦らず頑張りますっ。

ココは、相変わらず外を気にしてる様子。
ハウスに入っても すぐ出てきてウロウロしてるかな。
でも、鼻鳴きもしてないし、メイさんにちょっかい出してるから
そんなに心配しなくても良さそう。

ただ1つ心配なのは・・・

知育トイのおやつを食べれてるのかしら?

ちゃんと食べられてるかまでは、残念ながら映ってなかったの
歯がないから、ココが1個食べてる間にメイさんに全部食べられてそう(>_<)

あぁ・・・留守番練習をするほどメタボになっていくかも。

大人しくお留守番出来たから、ご褒美にいーっぱいご飯あげたいけど
今日のところは夕飯少なくしましょうね、メイさん。



とりあえず20分。

2010-05-22 07:40:27 | 分離不安&トレーニング

昨日も留守番練習してみました。

メイパパが休みで家にいたので、他の部屋で待機してもらって
知育トイを置いて 私は買い物へ。

20分だけ。

結果は、メイココとも2回くらい「ワンワン」と吠えただけで
静かな方だったみたい。

メイパパが他の部屋にいるって気づいてるのかな?

私が外に出たのは気づいてるかな?

玄関の音(ガチャン)に反応して吠えたりするから
音がしないように工夫しながら
外に出たのを悟られないようにしてるんだけど。

門を出るには、メイココがいるリビングの目の前を通るから
最終的には気づかれちゃうんだけどね

気づかれても大人しく留守番出来るように、練習続けなきゃね。




フリーで留守番 その後

2010-05-20 23:31:10 | 分離不安&トレーニング

留守番ビデオ。

1時間だけ撮れてました。

残念ながら、ゴミを散らかしてる現場は映ってなかったけど
キッチンの扉が開いてたので(私がきちんと閉めなかったみたい
そこから袋を引きずってきたみたい・・・

変な物食べてなきゃいいけど


さて。

留守番の結果です。

まずメイさん。

最初の20分間は、知育トイに夢中で静かだった~
10分経過した時に、1回「ワン」って吠えただけ。

知育トイに、メイさんが大好きな軟骨入れて 7個もおいていったからね。



20分間もおやつに夢中になれるなんて、今までなかったからすごいよー。

お勤めご苦労様でした知育トイちゃんたち。
またヨロシクお願いしますm(_ _)m

お次はココっち。

最初は知育トイに食いつくものの、すぐにウロウロ。
メイさんに何度もちょっかい出して、そのたびに軽くスルーされたり(爆)
扉の方をじっと見て吠えてみたり、ココの方が分離不安じゃないかと思うほど。

きっと、フリーでおいてかれたから落ち着かないのね。
ハウスに入っても、すぐ出てきちゃってたし。
サークルの扉閉めて、メイさんと別にした方がいいのかな?
それともフリーで馴らした方がいいのか・・・悩む。


そして、留守番開始から25分を経過しようとした時
突然メイさんのスイッチが入りガウガウ炸裂。

「あれ?おいてかれたかも!」って感じで扉の方を見て吠えてたよ・・・
軽く35分間吠え続けてたことに。

そんでもって、メイさんが吠えればココっちも吠える。

うわぁ・・・最悪だ(>_<)

しばらくするとココは黙ってたけど、メイさんは吠え続けてたよ

シャッター閉めていって良かった・・・
ご近所迷惑になってしまうもん

ビデオが切れたあとも、お留守番は続いてるわけで・・・
その間も吠えてたのかなぁ?

でも、とりあえず20分間は静かにしていられたんだから
知育トイに協力してもらって、少しずつ時間延ばしてみましょう。



初フリー

2010-05-20 12:53:34 | 分離不安&トレーニング

今日は、午前中だけメイココ揃ってお留守番してもらいました。

ゴミは片付けてきたはずなんだけど
メイパパが帰宅したら散らかってたらしい。
おかしいなぁ。

キッチンには行けないようにしといたんだけど。

ちなみに、今回初めて2ワンをフリーで留守番させてみたの。

どうだったのかなー?
何してたんだろ?

ビデオセットしていったけど
最近調子悪くて撮れてなかったりするから
今回もダメかしら…

帰ってから見てみよっ。

昼休みも終わりなので、本日はこのへんで。