メイメイ・チキン

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

meiさん挟まる・・・

2018-08-16 22:46:19 | インポート

日付が変わってから起きだしたmeiさん。

ちっこして、お水飲んで、寝かす。

が・・・また起きてくる。

したいのかと、シーツもって後ついて歩いてたんだけど
一向にする気配もなく。

お腹すいた時も歩き出すから
消化器サポートをシリンジで少し与え
また寝かせてみる。

が・・・また起きてくる。

結局、朝の5時近くまでウロウロ。

徘徊なのかな。

最近、角に挟まってヒュンヒュン鳴いてる時増えたし。



今日も、cocoくんのハウスと別荘の間に挟まって
助け求めてるし><



鼻先だけだから抜けそうだけど・・・無理なのね

昼間も歩いてる時間が長くて
今も歩き回ってる。
もう何時間歩いてるんだろう。

ベットに寝かせても、すぐに起きてくるので
疲れるまで、ほっとこうとこれを書き始めたら
お水入れに突撃してぶちまけてたYO
前は、何かにぶつかると方向転換してたけど
今は、突き進むからね(笑)
これが痴呆の症状なのかな。

それともしたいのかな?
昨日の下痢P以来、出てないから。
ご飯は、朝から少しずつシリンジであげてるから
お腹に溜まってるはずなんだけど・・・

ちなみにcoco太くんは寝てばかり。

パトロールも日に2回くらいかなー。
すぐ部屋に戻って寝ちゃう。



疲れちゃうんだね。

そろそろシャンプーしたいんだけど怖いなー。





泣かないで・・・

2018-08-15 22:33:49 | インポート

朝起きたら、部屋が大惨事。

またまたmeiさん下痢Pに
しかも踏み荒らしてあったので
それはそれは悲惨な状況に(笑)

朝1回、昼ごろに2回、嘔吐1回。
後ろ足も前足も力ないような感じだったんだけど
いつもと一緒とmeiパパに言われ
病院はいかずに様子見。

脱水症状にならないように
こまめにシリンジでお水を飲ませて
ご飯は抜きで。

夜になって、下痢も嘔吐もなく。
全部出しきったかな?

さっき寝てるmeiさんを見たら泣いてた(ρ_;)



お腹痛いんじゃないよね
早く良くなりますように。




meicocoさんの1週間

2018-08-13 23:04:20 | インポート

気が付けば1週間放置してた

meicocoさんは、二人そろって下痢したりしてましたが
(1日で治った)元気です。

meiさんは、ウマウマも半分しか食べないけど
シリンジでレトルト追加して、なんとか1日分食べてる感じ。



また盗人来てるけど・・・



cocoくんの分ありますよ。



自分の分食べて、meiさんが残したのも完食。



食欲あることはいいことだ♪

だけど、寝てる時間が増えたかな。
前は、ぜんぜん寝ないのが悩みだったけど
今は、寝すぎて心配しちゃう。

夜は、久しぶりに私の足元で寝てたんだけど
meiさんが、歩いてきてぶつかった。



しばらく顏うずめてから去っていきました(笑)



なんだったんだろう?


なんだったんだろうね(笑)


美味しい物だけ食べます。

2018-08-06 23:25:43 | インポート

また食べる力がなくなってしまったのかと
心配していたmeiさん。

試に、おやつをお皿に入れたら
ガツガツ食べた(〃艸〃)

シニア食に飽きちゃったのね

消化にいい物じゃないと、またPになっちゃうし
かといって食べないのも・・・

なんとか、シリンジで少しずつあげてます。
昨日は、特別にワンズカフェクラブさんの
手作りご飯あげたら完食。



やっぱり美味しい物は食べるのね

盗っ人登場(〃艸〃)
一口だけ貰ってたよ。



そして今日は、自分でお水飲んだ♪

ちっことは失敗ばかりだったけどね(笑)
タイルカーペット7枚洗ったよー手が痛いよー。
台風前で良かった!乾かないもん。





心臓検査の日

2018-08-05 23:48:40 | 病気・病院・トリミング

昨日、心臓の検査だったcoco太くん。

行き先が病院だと大人しく寝てる(〃艸〃)



心臓は、変わらず。
三尖弁の方が、腹水がたまってしまう数値なので
薬が増えました。

そして腎臓。
クレメジンの効果、出てるような出てないような(どっちだ 笑)
前回、102だったBUNが、90に下がってるから
効果出てるのかな。
もっと下がってるの期待してたから
飲み続ければ、また下がるかもしれないし期待しよう。

そして、皮下点滴は「100ml」に増えました。
今朝、見たら補液は吸収されていて、むくみもない感じ。
呼吸も正常だし、苦しそうな感じもなし。

ちょっと補液時間伸びるけど、じっとしていられるかな~。
相変わらず、病院では良い子でさせてるのに
家では噛もうとするcoco太くん。
でも負けなーい(笑)