今日は晴れ!暑し。
トレーみたいな収納用ケースのサンプル作りました。
まぁ普通の組箱です。
テープなしで組み立てられる箱です。
ポイントとしては、
・ぐらつかない側面
・額縁部分の止まり具合とそのための長さ
・額縁部分の幅
・できるだけ立方体に近い外観
・天面の面一具合
などがあります。
特にぐらつかないというのは、長く使えるために必要なことです。
今回は見えないですが、2種工夫をしています。
特にダンボール製品は組立った時はきれいで丈夫そうですが、しっかりした設計でないと使っているうち傷みやすいです。
予想より早く傷んでしまうと、ダンボールはこんなものか!と思われてしまいます。
それは避けたいですし、設計段階での微調整で格段に耐久性も上がりますので、しっかりやっておきます。
各種案件お待ちしています。
細部までしっかり調整します!
でわでわ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます