芽室西中学校だより

芽室西中学校の生徒の活動の様子、給食のメニュー、季節の移ろい・・・などなど折に触れご紹介しています。

さわやかなあいさつは潤滑油。

2018年08月24日 15時14分56秒 | 委員会活動

昨日から、生徒会の皆さんによるあいさつ運動が始まりました。

本校には、伝統的に明るくあいさつができる生徒さんがたくさんいます。

大きな声はもちろん、小さな声でも、

「おはようございます。」 「こんにちは。」 「さようなら。」

とあいさつし合えたら、とっても気持ちが良いですね。

あいさつは、コミュニケーションの潤滑油なんですね。

自分から、「おはようございます!」

相手から、「おはようございます!」

みんなで、「おはようございます!」

友達同士で、「おはようございます!」

生徒と先生で、「おはようございます!」

家族同士で、「おはようございます!」

知らない人にも、「おはようございます!」

 

 


努力に勝る才能なし。

2018年08月22日 19時36分01秒 | 部活動

今日、生徒会の進行で、全道全国大会結果報告会が行われました。

バドミントンで、十勝代表として深川に行って戦ってきました。

吹奏楽部は、見事、金賞に輝きました。

ソフトテニスは、十勝を代表して、北見に行って戦ってきました。

柔道では、十勝を代表して、釧路で戦ってきました。

全道で見事優勝し、北海道を代表して、広島に行って戦ってきました。

生徒会代表から、「努力は必ず実を結びます。次も頑張ってください!」と

激励のお話をいただきました。

というわけで、芽室西中学校のみなさん、

次はあなたの番ですよ。

より高い目標を掲げ、今日から練習に励みましょう。

あなたなら、できます。

努力に勝る才能はないのですから。


広島からお帰りなさい!

2018年08月22日 12時53分49秒 | 部活動

20日夜、全国中学校柔道大会に出場した三浦さんが、

芽室に帰ってきました。

広島からおかえりなさい!

 

全国大会での練習風景です。

47都道府県を勝ち抜いてきた、猛者ばかり・・・

練習風景 その2

会場の玄関前で、一枚。

ではでは、次の大会に向かって、心身と技を、更に磨いていってくださいね。

おつかれさまでした。

 


Wスープ!!!

2018年08月21日 19時40分49秒 | 今日の給食

でました、久しぶりのWスープです。

今日の給食は、キャベツとウィンナースープとポークビーンズのWスープ!!!

主食は、まるデニッシュ! デザートにフルーツソフトゼリー! そして牛乳でした。

そういえば今日も、食材にキノコが使われていました。

今回は、シメジとエノキタケで、昔からお馴染みのキノコです。

それにしても、昨日のタモギダケにはびっくりしました(初めてその存在を知りましたよ。)。

今度、コケを採集しに行ったときに探してみようと思います。

あ、そういえば、今日のフルーツソフトゼリーにアロエの果肉が入っていました。

更に健康になりそうです。はい。

生徒のみんなも元気になりますね!


カブトムシ?

2018年08月21日 19時13分23秒 | その他

なんと・・・本校のあるクラスでは、現在、カブトムシを飼っています。

どこから来たかというと・・・生徒が、本校敷地内の草捨て場を掘り起こおこしたところ、

白く丸々した幼虫がでてきたそうです。

その幼虫を大きな箱の中で大切に育てた?結果・・・

夏休み中に、ぞくぞくと成虫になって土の中から出てきました。

調べてみると・・・もともと北海道にはカブトムシはいなかったようです。

記録によると、少なくとも30年以上前にはごく数例の記録が見られただけで、

現在はほぼ全道といっていいほど分布が広まっており、

本州などからの国内外来種 (移入種)だと考えられているそうです。

いつどうやって持ち込まれたかについては、デパートで買ったペットが逃げた、

夜店の売れ残りを山に捨てた、本州からの資材に紛れ込んでいた、

養殖場から逃げたなど諸説入り乱れていました。

う~~~ん、久しぶりにカブトムシを見て、私はちょっと興奮しています。

カブトムシは、生徒が大切に世話をしています。

カブトムシの生態にについて考えることも、大切なことですね。