ちばわん の預かりっ子と仮母の奮闘記
Legacy of Merconi
【レイヴン通信】もうすぐ半年だよ
9月でお届けから6カ月経つレイヴンちゃん
ママさんからご報告をいただきました。
最近のレイヴンの様子をご報告します。
我が家での生活も5ヶ月となり、少しずつ今までとは違った顔を見せてくれるようになりました。
まず、おやつをあげる時にお座りができるようになりました🎉💕
これまでは、おやつをあげる時に腰を触ろうとすると逃げる事が多かったのですが、
ゆっくりと時間をかけたら上手に座れるようになりました。
『おすわり』と言わなくても、おやつを持っていると座ることも多々ありますが…😅
そして、なによりも表情が穏やかになってきたように思います。
リビングに家族が揃うと嬉しそうにしているような気がします。
尻尾を振ってくれることもあるんですよ。嬉しくなって何度も名前を呼んでしまいます❗️
先日唸る事があるとご報告したかと思いますが、
仮母さんからアドバイス頂いたように『いけない』と低い声で伝えていく事で、
ほとんど唸らなくなりました。ありがとうございます。
まだまだお散歩が苦手で、他の犬とのご挨拶もなかなか出来ないレイヴンですが、
私たちを沢山笑顔にしてくれるこの子に感謝です。
レイヴンママさんご報告ありがとうございます。
お散歩はいつか尻尾ふって堂々と歩けるようになりますよ。
最初はビクビクしていたのに表情が柔らかくなりましたね。
レイヴンを中心に家族のみなさんが笑顔で過ごせることが一番嬉しいご報告です。
レイヴン通信でした。
【レイヴン通信】相変わらずのビビリちゃん
レイヴンのママからご報告いただいてます。
(遅くなってすみません)
レイヴンは相変わらずビビリちゃんです。
お散歩途中に人が集まっていたり、工事など大きな音がする場所等では、
いまだ動けなくなることもあります。
あまりにも動かない時は抱っこをしてその場を回避してあげると、
その後は順調に歩いてくれます。
(獣医さんからアドバイスして頂き、お散歩が楽しいと思えるまでは、
怖い時は抱っこしてあげるといいですよとの事でした。)
ご機嫌な時は、尻尾が上がり楽しそうにお散歩してくれます♪
時々こちらを見ながら歩く姿に癒されています。
家では、ほぼ寝ていますが人の手を甘噛みしたり紐のおもちゃで少し遊んだりしています。
でも、良かれと思って買った音の出るおもちゃは音が怖くて逃げ出します。
ちなみに、暑さ対策で買ったひんやりシートも怖くて乗れません。切ない💦
最近、ソファーに座っている時にレイヴンを抱っこしようとすると、唸ってきます。
抱っこ以外では、寝ている時に撫でていても、
おやつをあげた時に頭を撫でても唸ったりすることはありませんでした。
お散歩の時やお散歩から帰ってから足を洗う時に抱っこする時も唸る事はなかったのでビックリしています。
よっぽど嫌だったんですね、反省します😭
相変わらず、私たちが帰っても尻尾をふってはくれませんが
かわいいレイヴンがいると思うと家に帰るのが楽しみです。
レイヴンママさんご報告ありがとうございます。
この暑い中のお散歩も厳しいですよね。
うちも今は涼しくなった夜のお散歩です。
レイヴンは真っ黒だから闇に紛れちゃいますね。
9月でHalf Anniversaryのレイヴンでした!
それから
イヴのママさんから
ご支援物資が届きました
ありがとうございます。
預かりっ子たちに使用させていただきます。
この度
新しい保護犬を迎えたとのこと。
この子です。
あら、エヴァちゃん?
えっと、千尋ちゃん?
そっくりですよね。
実はエヴァと一緒にセンターへ持ち込まれた”ひなちゃん”を
別団体さんから譲渡されたそうです。
赤いスイスイもお揃い。
メリアちゃんという
可愛いお名前で現在トライアル中です。
千尋やエヴァの家族のメリアちゃんがイヴのお家にくるなんて
すごいご縁でとっても嬉しいです。
いつか
みんなで家族会したいですね。
メリアちゃんトライアル頑張れ〜!
【レイヴン】正式譲渡になりました♪
レイヴンのトライアルが終了し、
正式に家族の一員として迎えていただけることになりました。
トライアル中はトイレができなくなったり、
お散歩行くのを嫌がったり、
3歩進んで2歩退がる、
と一筋縄とはいきませんでしたが
ソファの上で甘えるようになるなど、
徐々に心を開くようになりました。
レイヴンを迎えて1ヶ月がたちました。
いまだにお散歩に行く時は全身で行きたくないアピールをしていますが、
歩き始めると少しずつ尻尾が上がっていきます。
調子のいい時は、私たちの横を上手に歩きます。
でも、外に出た時に救急車の音や工事の音、
子どもの声等大きな音がすると出かけるまでに時間がかかってしまいます。
玄関を出た所で周りの様子を見ている図です。
この日は、腰が引けすぎて階段に座っちゃいました😆
レイヴンを見ていると、保護されるまでどんな環境で過ごしてきたのか、
どんな怖い思いをしてきたのかを考えてしまいます。
お散歩をしている時も細い路地や車の音にビクビクし後退りしていたり、
後ろから聞こえる音や子どもや人の声に逃げ出そうとしたりします。
少しずつ慣れては来ていますが、
自分を守る為に必死になってきた子なんだと思います。
1ヶ月が経ち、レイヴンにとって私たちが信頼に値する人間になれているかはまだわかりません。
でも、レイヴンに向き合っていく事で半年後か、
1年後か、
もしかしたらそれ以上かもしれませんが
お腹を見せてくれて笑顔で応えてくれるかもしれない日を家族みんなで待とうと思っています。
我が家は、レイヴンが来てくれた事で本当に沢山の笑顔を貰えました。
そして、新しい家族が増えた喜びを心から感謝したいと思います。
Yさま
まだできないことの方が多いレイヴンですが、
とても賢い犬ですから
今の状況を自分なりに受け止めていると思います。
いつか自然にお腹を見せて、
大好きな家族に甘えられるように。
どうぞレイヴンを末長くよろしくお願いいたします。
レイヴン正式譲渡になりました。
お世話になったみなさま、
応援してくださったみなさま、
ありがとうございました。
トライアル3週目のレイヴン
3月14日よりトライアル中のレイヴンの様子をご報告いただきました。
先週、初めての事が2つありました。
1つ目は、初めてのお留守番。
私たちの方がドキドキしてましたが、
出かけた時と帰ってきた時とほとんど変わらない体勢で寝ていました。
帰った時ももう少し喜んでくれるかと期待しましたが、
『そういえば、いなかったね』ぐらいでした💦
う〜ん、喜んでくれるまでにはもう少し時間がかかるなかなぁ、次回に期待です❗️
2つ目が、初めてのシャンプー。
私が洗いましたが、お風呂の中で逃げ回るレイヴンをなんとか抱きかかえながら、お互い必死の攻防戦でした。
シャンプー後は『怖かった💦』と言う感じで2日位クレートから出て来なくなりました😭
トイレの件は、お互いなんとなくわかるようになってきました。
なんでかわかりませんが、おしっこはお散歩前に必ずシートにします。そして、シートを鼻でめくって見えないようにしてくれます。時々失敗もしますが、随分と上手になり成功した時はたくさん褒めています。💩は外です。
そして、昨日は歩いて少し遠くの公園に行きました。
お天気も良かったので、公園には沢山の家族連れ。
行く途中で車やバイクの音などにビビりながらも頑張って歩きましたが、
公園にいる子どもたちや人の声にパニック😣
先週の花見に続いて、入口付近で断念❗️
往復5km弱の道のりを頑張ったレイヴン、帰ってからぐっすりとお昼寝をしました。
レイヴンが寝ている時にいびきをかいたり、足をピクピクさせたり、ご飯が足りないとアピールする姿など、毎日楽しませてもらってます。
私たちが撫でても、(ちょっとしつこい位に触ると迷惑そうにしますが…)ビクッとしなくなり、手を舐めてくれます。少しずつ変化していく姿に家族の笑顔が増えました。
レイヴンに感謝ですね。
レイヴンちゃんお留守番は得意!
おトイレも初めは迷走していましたが、
成功するようになってきて良かったです。
トイレを寝床から離れたところにしたり、
シッコしたあとシートを隠すのも、
野犬ならではの習性なんでしょうね。
うちでも足洗う時のシャワーのお湯を1日1回がぶ飲みしてました
レイヴンのトライアルもあっという間に後半戦ですが、
どうぞよろしくお願いいたします。
【トライアル2週目】レイヴンとお花見
トライアル中のレイヴンのママさんから
ご報告をいただきました。
今日は、お花見日和でしたね🌸
初めてレイヴンと車に乗って花見をしてきました。
いつもより人が多かったので、ビビりまくり❗️
早くここから帰りたい💦って全身でアピールしてました。
なので、ゆっくり花見はできずに帰宅。
レイヴンは帰ってぐっすり寝ています💤
まだ早かったかなぁ😅
さて、最近のレイヴンは…、
今までクレートかソファーにしかいられなかったのですが、
少しずつ行動範囲を広げている様です。
お散歩から帰ると、ご飯のアピールをする様になりました。
吠えたり鼻を鳴らしたりはしませんが、
こちらを見ながら『お腹減ってるんですけど〜、ご飯まだですか?』って顔でジッと見てきます。
ご飯が少ないと『まだ食べれるんですけど〜❗️』ってアピールしてきます😆
食べる時はお皿をクレートの中に入れないと食べなかったのに、外に出て食べる様になりました。
その他、ソファーの場所取りを娘としたり、
(娘が壁際に座っているとちょっとした隙に背中側に割り込んできました。)
少しずつ本来の姿を見せてくれるレイヴンに楽しませてもらってます。
ご報告ありがとうございます
レイヴンちゃんお花見なんて粋ですね〜
たくさんの人にも少しずつ慣れていこうね。
ご飯のアピールするなんてスゴイ進歩!
お家ではお姉ちゃんの背中が落ち着くのかな。
引き続きトライアルもよろしくお願いします。
ちばわんの保護犬です。
レイヴンは3月14日よりトライアル中です。
桐はトライアルが決まりました。
お問い合わせはちばわんまでお願いします。
【ちばわん】からご支援のお願いです
わんちゃんビスケット【ONE BY ONE】で嬉しいワン❗
1袋ビスケットをお買い求めいただくと、
1袋ビスケットがちばわんの保護犬に寄付いただけるという
嬉しい企画です。
« 前ページ | 次ページ » |