ちばわん の預かりっ子と仮母の奮闘記
Legacy of Merconi
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
あっという間の1年でしたが、
また新たな年の始まりです。
去年はとうとうチャコちゃんもお嫁入りして、
同じ一族のととがやってきました。
ととはチャコちゃんよりもビビリです。
チャコちゃんは1ヶ月くらいでお布団の上に乗って来ましたが、
ととはいまだクレートに引きこもり。
ととくん新年ですね、
仮宅で迎えた新年はどうですか?
ととルネ
仮母が寝正月でほとんど家にいるため、
寝れない正月を迎えています
朝ご飯もたべません
1日1食になってます
1時間おき毎に仮母のらぶらぶ攻撃がやってきます。
それをかわしつつ
それ以外の時間はじーっと
仮母の動向を見張っている2わん
昼寝もできません
年末にルネッタのお散歩強化合宿を開始したのですが、
2日目で肉球を負傷しました。
お薬とルネッタの強力な唾液で、
良くなりました。
そこで、年末31日に注文したのはー
犬用のブーツ
なんと翌日の元旦に届いてしまいました。
すごいですねーAma●●●さん
赤はMサイズでルネッタ用、
送料を無料にするために、もう1個購入。
青のLサイズとと君用。
そして1月2日
くっく履いてお外に行こうかね〜
ハーネス装着時にうんPシッコはでましたが、お口はでませんでした。
だいぶ慣れて来たようです。
時間をかけてあげれば、
怖いというのを克服しつつあるルネッタです。
よしっ
行ってみよう〜
ドアをでて廊下を歩いて、
外の自転車置き場を通って道路へ出る手前、
仮宅の敷地ないでブーツ脱げそうになり戻りました
全力で足を突っ張るため靴なんかすぐ脱げるよねー
おNEWのくつ 1分後には
穴ぼこあいて泥だらけね
穴ぼこは爪かな
こんな小道具でルネッタは攻略できないということを仮母学びました。
いったん強化合宿はお休みします
ととルネ卒業を目標に頑張ります!
本当の家族を探しています。
お問い合わせはちばわんまでお願いします。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
« 今年もお世話... | 年末年始の卒... » |
びろんびろん、デロデロの靴下がたまりません。
しかも敷地内でって・・・💦
わかるわぁ、うちのくりんも同じ目をしてます。
ゴハンも食べません。
量にしたら、1日1食レベルです・・・。
そして、いつもおばちゃんの一挙一動をうかがっています。
もしやこんなもんでお散歩出来るようになったら安いもんだ!
という安易な考えでした^^;
1分ででろんでろんは、粗悪品かと思ったけど、ルネッタの驚異的な踏ん張りは想定外だと思いますね。
くりんちゃんのジト目と丸っこい態勢がルネッタにソックリです😅くりんくりんのお目目可愛い💕
昨年はたぬこのことでたくさん相談に乗って頂きありがとうございました。
そしてチャコちゃん、正式譲渡おめでとうございます!
お散歩の練習、気疲れしますよね。
たぬこがまだ散歩が出来なかった頃、主治医から、30年獣医をやっているけど散歩が出来なかった犬はいないよと言われていたので(当時は本当かよ?!と思っていましたが)、ルネッタちゃんもいつかはお散歩出来るようになると思います。
引きこもりだったたぬこも、今では怖いものなしでキャンキャン大騒ぎしながら外で走り回っています。
いつもくっついている可愛いお二人さんに会いに、またいぬ親会にも遊びに行きたいと思います。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。
こちらこそ大変お世話になりました。
たぬこちゃんお散歩大好きって、本当にすごい変化ですよね。
ルネッタは外ではパニック状態なので、普通にお散歩が出来るようになるのはいつかなぁ(遠い目
地道に気長にって事ですね、たぬこちゃん目標に頑張ります🐶
ひっつき虫、ダンゴ虫色んな呼び方ありますが、とても可愛いお二人さんにぜひ会いに来てください。
今年もよろしくお願いいたします。
我が家のワンコ龍も元保護犬です。
人に怯えて生活していた様で、甘えたり触られる様になるのに、随分時間がかかりました。今でも色々問題?はありますが可愛い息子です。
陰ながら応援させていただきますね。
良かったら、フォローさせて下さいませ。
コメント&フォローありがとうございます。
元保護犬くんのママさんなんですね。
うちの預かりっ子たちは甘え下手ですけど、
少しずつ心を開いてくれています。
本当の家族へお届けするまで頑張ります。
応援いただきありがとうございます。