ちばわん の預かりっ子と仮母の奮闘記
Legacy of Merconi
【ポポロお届け報告】
今日はポポロの婿入りの日。最後の朝散歩をチャーちゃんと。
あいにくの雨です。
ポポロを船橋市のいぬ親さん宅へお届けしトライアルスタートとなります。
そうよねー、頑張ってね
右目の涙やけもだいぶ綺麗になりました。
明日からチャーちゃんは一人でお散歩だね
寂しくなるねー、いつもガウガウされてたけど
「いや、何もこない!」
そうなんです、
明日は海の日ですが
仮名ポポロは今日からうみくんになりました。
なぜかというとー
ペロの子は先住犬のチワワmix空(そら)くんだからです。
海 空 とママさん
仲良く撮影〜とはいかず
この写真からもお分かりかと思いますが、
このお二人仲が悪いです
男の子だし性格も似ているのかな。
うみくんここは先輩のそらくんを立てるんだよ。
うみくんは甘えん坊だから
ママさんのとりっこになりそうですが、
なんとママさん今日トリミング予約したそうです。
なかなかのスーパーママさんです
こんなにスッキリしちゃいました
サマーカットってやつね。もっこもこの冬毛とおさらばしました。
うみくん?なんだか男の子っぽくなりました。
しかしぽっちゃりだなー
疲れたようでおネムのうみくん
Jさん、今日からうみくんをどうぞよろしくお願いいたします。
うみ(仮名ポポロ)はちばわん の保護いぬです。
7/14よりトライアルスタートです。
【東雲(しののめ)通信】6カ月目のご報告
リオナに続きしののめちゃんのご家族からも6カ月目の幸せ報告いただきました。
もう半年にもなるのですね。
あっという間だった気もしますが、
思い返してみれば結構半年のうちに変わったと思います。
最初は外では全く歩かず、すべてにおっかなびっくりで、
家の中でも自分からはほとんど寄ってくることがなかったしのちゃんですが、
今ではお散歩は大好きになり、
リードを取ってくると喜んでしっぽを振ってくるくると動き回ります。
すり寄ってくるようなことはありませんが、
私たちが家にいるときは近くによってきて、
ぴとっと鼻先を付けてきたりして、
控えめに甘えるのがとてもかわいいです。
人間のソファの上がお気に入りで、帰ってきてケージを開けるとすぐさま飛び乗ります。
意志疎通も最初よりはかなりできるようになったと感じていて、
オイデは気が散る状況でなければほぼカンペキにできています。
こちらの目をじっと見ることも多くなっています。
夫とは家の中でじゃれて遊ぶこともあります。
手を使って遊んでいると時々間違って歯を当ててしまうようですが、
おおむね上手に遊べているようです。
3月末の注射のときには体重はそれほど増えていなかったのですが、
最近は皮下脂肪が少し増えたようで多少顔つきが変わってきた気がします。
相変わらずあばらは見えますが以前に比べれば見え方も薄くなってきたようです。
ごはんは標準量くらいを食べていますが時々ほとんど食べずに残っている時もあります。
最近は時々ヨーグルトを少量あげていますが、
ヨーグルトだけは本当に好きなようで即完食です。
時々ドッグランにも出かけています。
貸し切り状態の時はびゅんびゅん飛ぶように走り回って本当に楽しそうでした。
走るのは大好きみたいです。他のワンちゃんのいるところでは、
近づいてこられると速攻で降参します。
それでも更に近寄られると歯をむいてしまうので、
そこで止めてます。これからすこしづつ慣れてもらって、
お友達もできるといいのかなと思います。
はじめこそシャイだったけど、
来たときから優しくて控えめなのは変わらないしのちゃん。
どんなところで生まれて育ったのかなぁと時々考えます。
ちばわんと、ワタユキさんにつないでもらったご縁でうちに来てくれて、
本当に良かったです。これからもずっと、しのちゃんに幸せでいてもらえるように、
いぬ親としてがんばっていきたいです。
しのちゃんパパさん、ママさん
ありがとうございます。
しのちゃんガリガリでしたけど、ふっくらしてますます可愛くなりました。
ドッグランで走っている姿はとてもかっこいいですね。
また、お散歩前のソファの上から下に降りて、
また乗ってを繰り返して
なかなかハーネスをつけに来てくれない様子も
とっても控えめなしのちゃんらしい行動です。
いつまでも家族みんなお幸せに。
近いことですし、今度チャーちゃんとドッグラン行きましょう
しののめちゃん6カ月目の幸せ報告でした。
【リオナ通信】1周年でちよ♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b1/0728b6f6e397e9bd2b0bae3e64c71207.jpg)
気付けば我が家に来て1年経ちました🏡
早いものですww
記念日ご飯ゎプチ贅沢💗
リオナ用にステーキとケーキ用意しました☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
見たことない物にゎあまり興味を示さない為
『食べなかったらパパとママが食べるよ~😋』と言ってその場を離れると一瞬にしてペロり(๑^ڡ^๑)
残さず食べてくれました❤
去年の今頃パパのひざの上でカチカチだったリオナも、お散歩が大好きになりカバンを持つとダッシュしてクルクルしたり、
ごはんを準備しているとキッチンを覗きに来て自分のだとわかると鼻を鳴らしてクッションに一目散ッ🏃💨
お座りして待ってます🐕💟
まだまだ音に敏感でビクッとする事もありますが少しずつ変わっていくのがリオナらしいなと思い毎日過ごしてます🐶🐶💕
来た当時頭に傷?ハゲ?のような毛の色が違う部分がありましたが今でゎ目立たなくなりました😊🐾
これからも大切に見守っていきます👨🐶👩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7e/7541d279e56da2a8872857215143df80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/98/6f28dedab35d0b554dfdedf9ccb06514.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c7/ea683b677ad6be5c29566c5de25f65ec.jpg)
気付けば1年越え
えっと、気付けばチャーちゃん1年以上預かっています
2018年7月3日センターから運搬してくださったAさんのお家に迎えに行き、
シャンプーまで済んでるチャーちゃんを抱っこして車まで運んだんでした。
だって歩かないのでね。
当時22kg近く、腰が抜けました
こんにちは、チャーチルです♪
あれから体重もどんどん落ちて今は16kgと17kgをいったりきたり
当時の写真見ると鼻ぐろですが今では鼻グレーになってる様な?
大丈夫かー?ストレスで白髪になった?
仮宅に来た当時は仮母が怖くて逃げ回っていました。常に対角線に
今ではヘソ天で、はよ撫でてよ〜と可愛い顔で迫ります。
実は甘えっ子でした
朝はポポロを遊びに誘いますが、
ポポロはチャーちゃんの遊びに乗りません
それでもめげずに毎朝激しく誘ってます。
お散歩は普段はリードを引かずゆっくりと歩くことができます。
ポポロと雨上がりのお散歩です。
人が怖い、バスが怖い、車が怖い
という多少の怖いはまだありますが、
1年前と比べたら別犬のように普通に歩けます。
トイレは外派で朝晩2回のお散歩で排泄を済ませます。
2頭はとっても上手に歩くので、お散歩が楽チンです。
来週からトライアルのポポロとはお散歩仲間です。
そして、後輩にどんどん抜かれています
チャーちゃんは長いこと待った甲斐あり
これから素敵な家族と出会うんだよね、
こんなに可愛いチャーちゃんなんだから
仮母のアピールもイマイチなんでご縁に繋がらないんですね。
チャーちゃんの未来のいぬ親さん、
チャーちゃんは本当に手がかからないとてもいい子です。
忠犬ハチ公の秋田犬の血が入っていますから忠犬です
ポポロと一緒のお散歩もあと少しだけど、
ルネッタが散歩仲間になってくれるといいね。
先週のいぬ親会の可愛い写真です。
嬉しい時にも鼻にシワが寄ります
ルネッタは最近は仮母が同じ部屋にいても近くで寝てくれるようになりました
こんな感じです
サークルの中から仮母をじっと見ていたルネッタも少し成長できたかな?
チャーちゃんはそんなルネッタには余りからみませんが、
留守中はいつも一緒に寝ている様子をカメラから見守ってます。
ビビリちゃんやお調子者など色々な性格の預かりっ子の相手もうまくこなせるチャーちゃんです。
でも1頭で甘えさせてくれるお家がいいのかなぁ
本当の家族を大募集中です。
ポポロは7月14日からトライアルスタートです。
次ページ » |