シェルティー「レオ・リサ・ラン」s'blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

はじめてのオートキャンプ!NO2

2012-07-24 19:15:59 | キャンピングカー



先日からの大雨で、

 熊本から阿蘇を抜け、大分へと通じる国道57号線が全面通行止めのため


 熊本県山都町、宮崎県高千穂町・延岡市を通る国道218号線を東へと走り、

     大分県佐伯市宇目の「ととろの森 うめキャンプ村」をめざしました。



道の駅「宇目」に隣接している「ととろの森 うめキャンプ村」 

  



 北川ダムに架かる美しい斜張橋「唄げんか大橋」のたもとにある道の駅・キャンプ場です

 





 オートキャンプサイトは、私たちとあと一家族くらいで、さびしい感じでした。

 しかし、ちょっと離れたところにあるキャビンサイトは、いっぱいのようでした。


 オートキャンプサイトも、きれいにしてあり、とても良かったです。

 

 

 





 はじめてのオートキャンプをここ「ととろの森 うめキャンプ村」に決めたのは、


  ①「ドッグラン」があること!・・・これが一番大きかった!

  ②「ととろのバス停」が近くにあるということ!

  ③隣接する「道の駅」のレストランにおいしそうなメニューが多かったこと!

  などなどです。



 さて、ドッグランをご覧ください!

  

 

  


 オートキャンプサイト 2つ分をドッグランに改装してありました。

 レオも大喜びで走り回っていました。






 私たちが泊まったサイトは、NO3


 ドッグランのすぐ隣でした。

 


 そこに「ピコ」を駐めて。

   運転席と助手席の窓には、フィットでの車中泊のために買った「虫除け網」を!


   バックドアには、今回のキャンプのために買った「虫除け網」を!


   そして、ポップアップルーフを思いっきりあけて!






   インターネットで買った1000円ぽっきりのサーキュレーターを回して!


   夕食は「道の駅」のレストランで食べたけれども、最高のキャンプでした

     ・・・・ただ、蒸し暑かった・・・・・  でも、キャンプだからしょうがないですね・・・


   レストランではなんと「鹿のカツカレー」を食べました! おいしかったです!!






 レオも「ピコ」の中で、寝転んで、満足そうです

  


 


  次回は、「ととろのバス停」を報告します。







   にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ  にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ  にほんブログ村 旅行ブログへ       レオと茶太朗のHP

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする