シェルティー「レオ・リサ・ラン」s'blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

車旅っていいですね! マリンちゃんとの出会い!

2015-01-05 22:36:26 | キャンピングカー
12月30日から1月4日までの5泊6日の旅でした
     一年前に続き、宮崎・鹿児島をまわりってきました
 
時系列にレポートするとわかりやすいのですが、
     思いついたままレポートさせていただきます
 
 
今回の旅で一番、びっくりしたのは、
   マリンちゃんファミリーとの出会いでした
 
キャンピングカーのブロ友で、
    かわいいコリー犬のマリンちゃん とファミリーです!
 
 
 
 
 
マリンちゃんのその前に・・・。 
 
1月3日、レオファミリーは鹿児島県の佐多岬へ行きました。
   佐多岬は日本本土の最南端の場所です。
   ここでの様子は後日、アップします(笑)が、
   途中、ものすごい光景を見ました。
 
それは・・・
桜島の噴火です。何度も1000m級の噴煙を噴き上げる噴火が起きていました。
 
垂水市は、家の屋根も車も道路も、なにもかもが灰で真っ白でした。
   そんな状況の中、佐多岬を見学した後、その日の車中泊の場所を
      おいしそうなお弁当がある、桜島を見ながら温泉でゆっくりできるという理由で
           道の駅「垂水」と考えていたのです。
 
お弁当と総菜を物産館で購入し、温泉へ!
 
温泉もJAF会員は50円割引でなんと300円!
  とってもリーズナブルです。
 
温泉から上がって、リーブスに戻ってくると、
   隣にキャンピングカーが・・・
 
思わず、レオママもレオパパも声をあげてしまったんです
 
 
アラモSL・マリン号ではありませんか
 
マリンちゃんの大きなステッカー
 
そして、最新の「お先にどうぞ!」のステッカー
 
 
 
3日はすでに暗くなっていたので、ご挨拶だけで、
次の朝、改めてお会いすることにしました。
 
さあ  マリンちゃんとレオの ごたいめ~ん です
 
「はじめまして! レオちゃん  」「はじめまして! マリンちゃん
 
 
「 緊張するな~。ドキドキする!」
 
 
 
こんなシャイな二人のあいさつの時にも、
    桜島はどっかーん!と噴火を続けていました
 
 
アラモ・マリン号も、レオ・リーブスも火山灰で真っ黒です
 
 
 
 
ブログで九州に来られるというのは聞いていたんですが、
    まさかホントにお会いできるとは思ってもいませんでした。
 
桜島の噴火もビックリでしたが、マリンちゃんファミリーとの出会いは
     この旅で一番のビックリで、ラッキーな出来事でした
 
今度は、レオが関西に行って、またお会いできると良いですね
 
 
 
 
 
いつもいつも「レオのブログ」を読んでいただきまして、ありがとうございます。
  「ブログ村」のランキングに参加してますので、
   下のレオの写真やバナーを「ぽち」ってしてください。お願いします!
 
    
にほんブログ村   にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

    シェルティーブログランキング参加用リンク一覧

九州・熊本を中心としたドッグランなどを紹介した

  「レオと茶太朗のHPも見てください 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする