E歳のおじサンBA―春から夏場はほぼウミネコブログ 

父3.11生 母1.17没 兄6.28没。過去コメント予告無し削除の可能性有 。携帯スマホタブレットでの視聴は非推奨。

ティッシュとトイレットペーパー購入なのだ

2012-01-14 | 地域情報
H24.1.14(土)5:50 1021 -2.1℃ そと-5.4℃ 雪のち晴れ  13:17:08 丸にCの記号なんだけれども、IMEパッドとやらからでなくすぐに入力できる方法ありませんかね。 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番コラール(ジャン=フィリップ)EMIミュージック・ジャパン こちらのCDですね 曲名から検索すると、ジャン・フィリップ・コラールのピアノ独奏であるこの盤に行き着け . . . 本文を読む

温度計っ こらー (苦笑)

2012-01-13 | 地域情報(災害)
 温度計 じゃなくて、カメラに でしたね。    8:28:41 確か、-3℃くらいだと思ったのですが。多い時だと、8枚写して全部NG もあるんですよね。一枚で写る時もあるし。こちら のブログ、以前、同じ誕生日・・・の時に偶然見て、何かひかれました。  19:00:02 腕時計の表示、現像ソフトのプレビュー画面上で拡大したら、もう読み取れなくなっていました。さすがは感度3200だけの事はあ . . . 本文を読む

温度計と除雪車( ピンボケじゃーっ )

2012-01-13 | 地域情報
H24.1.13(金)4:30 1015.3 -1.7℃ そと-3℃    7:56:00                               8:13:35 丸に " C " の記号、すっかり " C " に見えないで、隙間 ( 文字の大きさの設定が小さいから【隙間】なのでしょうけれど ) 部分がつながっているように見えちゃうんですよね。ウインドウズの〔ペイント〕で、文字の大きさを . . . 本文を読む

秋田なま☆はげオーケストラ(2) 

2012-01-12 | 地域情報
H24.1.12 4:30 1021.1 -2.7℃ そと-9.9℃ 晴れ 昼はわりと暖かだったが、日陰は雪ですべる。 きのうの記事の続きであるが、『 パガニーニの主題による狂詩曲 作品43 』 いいね。15:50あたりから聴いてみて。 こちらは、バルトークの 『 管弦楽の為の協奏曲 』 第五楽章。洗足学園の学生さんによる演奏と思われます。途中はしょられていますが、聴いて損はありませんぞ。 . . . 本文を読む

『夜明けのスキャット』は1968年十勝沖地震の頃作られた

2012-01-11 | 地域情報(災害)
H24.1.11(水)4:40 1016 -0.6℃ そと-4.1℃ 雪降ったり止んだり  12:41:55 炭酸水の日付見たら何と! 両方とも 5月16日 でした。 こちら なんだけれどもね。時代背景を考えたら、**りだ とか出てこないでしょ。    私から言わせれば、 〔 十勝沖地震のあった頃にできた歌だったから 〕 です( 実際に、小学一年の時に体験しましたし、メロディも印象深くて、 . . . 本文を読む

橋の欄干の隙間・今日買ったカップ麺

2012-01-10 | 地域情報
H24.1.10 4:45 1021 +0.2℃ そと―4.1℃  8:30:18  以下同日。  8:30:40 乗ってきた自転車のハンドルとほぼ同じ高さであることがわかる。  8:31:17  8:32:22 去年写した場所。写真は こちら 。  8:32:33 なぜぎりぎり人が通れるぐらいになっているのか不思議。    8:33:02 手前のだけ拾った。    8: . . . 本文を読む

今日買った食べ物 と お勧めのラフマニノフの曲

2012-01-09 | 食べもの ( 朝市のも含む )
H24.1.9(月)5:00 1022.5 0.6℃ そと―2℃  17:15:49 1:1 の比率で写せる機能はついているのだが、終わってから気付いたし、RAWでないと出来ないんですよ。12Mファイン 横位置撮影でトリミングです。DARSチョコをなぜ買ったかって? それ は フフ・・・   ムソルグスキー:はげ山の一夜フリッチャイ(フェレンツ)ユニバーサル ミュージック クラシック . . . 本文を読む

平成24年どんど焼き ― あんこは さじって 全部食え!

2012-01-08 | 年中行事・祭り・催し物
H24.1.8(日)5:10 1024.5 0.6℃ そと-4.5℃ はれ 日陰は道路表面の水が凍ったままなので、いつ転んでもおかしくないぐらい。実際、転んだ人を目撃してしまった。   どんど焼きお知らせのポスターはこちら 。  8:58:52 1.8  以下同日 10:08:37    時間前後します。 9:25:31 湊小学校の生徒が写真に向かって左の方。点火です。  9:3 . . . 本文を読む

自分と同じ誕生日の人は何人いるか

2012-01-07 | 雑・超常現象
H24.1.7 6:00 1019.6 -0.3℃ そと-5℃ 晴れ  私もやってみた と言う方いらっしゃるかもしれませんが、お時間ある方はどうぞ。  15:35:10  以前も書いた通り、父の誕生日が 3月11日、母の命日が 1月17日、兄の命日が 6月28日なのだが、それで世界にどれぐらい、3月11日が誕生日の人がいるのだろうか と思って、みてみた。    例によって、頭痛くなるので先頭 . . . 本文を読む