goo blog サービス終了のお知らせ 

デジイチ素人の写真日記

主に飛行機、列車、景色の構図目茶苦茶、ピンボケ有の写真日記です。

郡上八幡

2015-09-22 15:26:52 | シルバーウィーク
昨日、渋滞に巻き込まれて目的地にたどり着けず、
行先を郡上八幡に変更しました。

郡上八幡は岐阜県の真ん中で
郡上踊りで有名な町です。
街の真ん中を長良川の支流の吉田川がながれ
夏になると、橋の欄干から飛び込む人をよく見ます。

また、最近は食品サンプルでも有名です。

街の中央を流れる清流吉田川です。
hachiman001.jpg

hachiman002.jpg

hachiman003.jpg

吉田川に掛かる橋にあった街灯です。
「郡上おどり」と書いてあります。
hachiman004.jpg

郡上郡八幡町時代の旧町役所です。
現在は観光案内所になっています。
hachiman005.jpg

トゥクトゥクがいました。
hachiman006.jpg

ここに写っている、さんま、あゆ、ビールは全てサンプルです。
hachiman008.jpg

街を歩いてしたら、笑顔で出迎えてくれました。
恥ずかしいのか、カメラを向けたら横を向いてしまいました。
hachiman009.jpg

山の上に見えるのは、郡上八幡城です。
hachiman010.jpg

郡上八幡の街は1時間位で回れてしまうような小さな町です。
そんな小さな町ですが、自然豊かで魅力的な町です。

ただ、観光客の多くから異国の言葉を多く聞きました。

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ




シルバーウィーク

2015-09-21 22:43:37 | シルバーウィーク
先週の土曜日から5連休のシルバーウィーク。
久しぶりい金沢へ行こうとクルマをはしらせました。

渋滞情報で名神高速道路が20キロの渋滞とのこと。
ならば、東海北陸自動車道。

郡上八幡までは順調。
気持よく走れました。

郡上八幡を過ぎたあたりから電光掲示板に
「渋滞」
の文字。

ほどなくすると、前方にクルマの列。
渋滞にはまってしまいました。
約40分間、ノロノロ運転。
ついに、金沢に行くのは断念して
郡上八幡の街を歩いて帰ることにしました。

クルマが詰まってきました。
slverweek011.jpg

ナビも渋滞を示しています。
slverweek002.jpg

白鳥インターで高速道路を降りて郡上八幡へいきました。
郡上八幡の写真は次回アップします。
slverweek033.jpg

郡上八幡からの帰りに、土岐プレミアムアウトレットに寄りました。
slverweek004.jpg

slverweek005.jpg

東海北陸道を選んだのが間違いでした。
素直に北陸自動車道に回ればよかったです。
金沢の友人によると、新幹線が開業してから
金沢市内の駐車場は軒並み満車とのことです。

でも、久しぶりに兼六園に行きたかった。

今回は、ここまでです。
郡上八幡の写真は整理でき次第アップします。

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ