goo blog サービス終了のお知らせ 

デジイチ素人の写真日記

主に飛行機、列車、景色の構図目茶苦茶、ピンボケ有の写真日記です。

岐阜基地航空祭2017 その1

2017-11-22 15:25:44 | 岐阜基地
今年も岐阜基地航空祭が開催されました。

今年は4年ぶりにブルーインパルスが来るというので

私も4年ぶりにいってきました。

、生憎の天気でブルーインパルスもアクロバット飛行は

行わず、会場上空を編隊で通過するだけでした。

まずは地上展示機編です。

実験航空団所属のT4練習機です。
gifu20171119001.jpg

F15Jイーグル戦闘機です。
gifu20171119002.jpg

天候偵察飛行を終えたT7練習機です。
gifu20171119003.jpg

F2戦闘機です。
gifu20171119004.jpg

gifu20171119005.jpg

F2戦闘機の量産1号機です。
gifu20171119006.jpg

F4EJファントム戦闘機です。先日、入間基地で火災を起こした機体と同型機です。
gifu20171119007.jpg

地上に駐機中のブルーインパルスです。
使用機材はT4練習機です。
gifu20171119008.jpg

gifu20171119009.jpg

gifu20171119010.jpg

gifu20171119011.jpg

gifu20171119012.jpg

ずらりと並んだ地上展示機です。
gifu20171119013.jpg

gifu20171119014.jpg

自衛隊初のステルス戦闘機のX2心神です。
間地かで見る為に長ーい行列ができていました。
待ち時間が葯90分でしたので行列に並ぶのはやめました。
gifu20171119015.jpg

地上展示機は自衛隊機のみでアメリカ空軍機や海軍機は来ていませんでした。
また、F4EJファントムの後継機のF35戦闘機の展示も期待しましたが
来ていませんでした。

この後、展示飛行が行われましたが天気が悪く殆どモノクロの世界になってしまいした。
特に、ブルーインパルが離陸する少し前までは晴れていたので残念でした。
それでも、お隣の小牧基地からC130輸送機やKC767空中給油機が飛来して
パフォーマンスを見せてくれました。

次回は展示飛行の様子をアップします。



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


















リハーサル

2017-11-13 16:11:38 | 岐阜基地
来週の日曜日(19日)に

航空自衛隊岐阜基地で航空祭が開催されます。

我が家の上空は岐阜基地の戦闘機の着陸進入路の真下で

毎日、自衛隊機が上空を飛んでします。

でも、今日はなんか飛行機の音が大きいと思い

空を見上げたら、来週の航空祭のリハーサルを行っていました。

流石にブルーイパルスは飛んでいませんでしたが、

岐阜基地名物の異機種編隊のリハーサルを行っていました。

慌ててカメラを取り出し、2階の窓から撮りました。

C1輸送機に後ろにF4ファントムが続いています。
gifu20171113001.jpg

gifu20171113002.jpg

C1輸送機の後にF4ファントム2機、F15イーグル、F2戦闘機と続いています。
gifu20171113003.jpg

gifu20171113004.jpg

F15イーグルです。曇り空だったので黒いシルエットになってしまいました。
gifu20171113005.jpg

gifu20171113006.jpg

こちらはF2戦闘機です。
gifu20171113007.jpg

gifu20171113008.jpg

この後、静かになったので着陸したと思います。
19日が楽しみです。

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ






1016年秋の岐阜基地

2016-11-15 16:18:40 | 岐阜基地
航空自衛隊岐阜基地にいってきました。

滑走路の東の端の公園で飛行機が飛んでくるのを待っていました。

午前10時半頃に公園に着いて

昼頃まで待っていましたが、飛んできたのは自衛隊のT4練習機と

ドクターヘリ、それと岐阜県警のヘリ「若鮎号」の3機のみでした。

完全に「はずれ」でした。

岐阜基地の実験航空団のT4練習機です。
この機体はブルーインパルスにも使われています。
gifu20161115001.jpg

gifu20161115002.jpg

gifu20161115003.jpg

gifu20161115004.jpg

ドクターヘリが飛んできました。
gifu20161115005.jpg

岐阜県警の「若鮎号」です。
gifu20161115006.jpg

昼頃まで待ちましたが
飛んでくる気配が無かったので
仕方なく帰りました。
帰り路に、いつも行く多治見市の永保寺に寄ったら
紅葉真っ盛りで、観光バスがいっぱい止まっていました。


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ




岐阜基地

2016-07-07 21:58:24 | 岐阜基地
航空自衛隊岐阜基地の滑走路の端っこの公園に行ってきました。

公園についてのは、昼ちょっと前、

気温は30度以上あり熱中症になりそうでした。

クルマを止めた瞬間にF15J戦闘機やってきて

慌ててカメラを取り出し撮影しました。

F15Jは着陸せず、基地上空で再び上昇し

再び着陸態勢で進入してたので、ゆっくりと撮影しました。

クルマと止めたらやってきたので慌てて撮った写真です。
gifu20160704001.jpg

着陸態勢のF15J戦闘機です。
gifu20160704002.jpg

gifu2016704003.jpg

gifu20160704003.jpg

gifu20160704004.jpg

この写真を撮る少し前にF15Jが真横を通過したのですが、ズームしすぎて
シャッターが切れませんでした。
gifu20160704005.jpg

F15Jが着陸して暫くしたら、陸上自衛隊のヘリコプターが着陸してきました。
飛行機が近づいてくると、航空無線を聞いている人達がカメラを持って動き出すので
すぐに判りました。
gifu20160704006.jpg

gifu20160704007.jpg

gifu20160704008.jpg

この後、30分位待ちましたが何も来なくてしかも
すごく暑かったので、諦めて帰りました。
今日はF15Jとヘリコプターだけです。

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ







2015岐阜基地航空祭 その6

2015-10-31 15:37:42 | 岐阜基地
岐阜基地航空祭の6回目です。

今回はF4戦闘機のデモフライトです。

50周年記念塗装のブラックファントムも飛びました。

離陸して上昇中のF4ファントムです。
gifu20151025601.jpg

アフターバーナーの炎が見えます。
gifu20151025602.jpg

gifu20151025603.jpg

離陸したブラックファントムです。
gifu20151025604.jpg

gifu20151025605.jpg

gifu20151025606.jpg

着陸したF4ファントム
gifu20151025607.jpg

こちらはブラックファントムです。パラシュートを開いて減速しています。
gifu20151025608.jpg

gifu20151025609.jpg

gifu20151025610.jpg

ずらりと並んだF4ファントムです。奥にF2戦闘機も見えます。
gifu20151025611.jpg

6回にわたってアップしてきた
岐阜基地航空祭はこれで終わりです。
今年と昨年と2年連続でブルーイパルスが
参加しなかったのか、観客の数が
ブルーインパルスが参加した一昨年と比べると
圧倒的に少なかったです。
でも、地上展示の機体の前は人垣が出来ていて
今年は地上展示の機体を撮ることができませんでした。

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ