串木野経友会・・・今年の研修旅行は四国
10月24日(日) 朝からあいにくの雨だ。
6時集合場所へつくと、10名ほどがすでにバスに乗っている。
21名を乗せて薩摩川内駅へと向かう。
九州新幹線-山陽新幹線と乗り継ぎ福山へ
shimanami-kaidou
福山駅で観光バスに乗り換え、尾道から一路しまなみ海道へ
新尾道大橋-因島大橋-生口橋-多々羅大橋-大三島橋-伯方・大島大橋-来島海峡大橋と続く
デジブック 『道後温泉へ』
道後温泉 単純アルカリ泉 源泉温度44度
椿館の大浴場でゆっくりと温泉につかり今日1日を反省する。
観光シーズン真っ盛り・・・宿泊客も多い。
温泉のあとは ・・・楽しい宴会へと続く。
sikiyan
宴会も佳境に入り、指揮者登場!
10月24日(日) 朝からあいにくの雨だ。
6時集合場所へつくと、10名ほどがすでにバスに乗っている。
21名を乗せて薩摩川内駅へと向かう。
九州新幹線-山陽新幹線と乗り継ぎ福山へ
shimanami-kaidou
福山駅で観光バスに乗り換え、尾道から一路しまなみ海道へ
新尾道大橋-因島大橋-生口橋-多々羅大橋-大三島橋-伯方・大島大橋-来島海峡大橋と続く
デジブック 『道後温泉へ』
道後温泉 単純アルカリ泉 源泉温度44度
椿館の大浴場でゆっくりと温泉につかり今日1日を反省する。
観光シーズン真っ盛り・・・宿泊客も多い。
温泉のあとは ・・・楽しい宴会へと続く。
sikiyan
宴会も佳境に入り、指揮者登場!