2010.04.07 7時30分・・・昨夜からの小雨が残り、ポツリ、ポツリと小さな雨粒が落ちる。
天気予報では午後から晴。
天気予報を信じて、3号線を北上。西方のあたりまで来ても少し雨が強くなりそうな気配。
ちょつと弱気になりながら・・・阿久根市街を抜けA-Zのあたりで晴れ間が見えてきた。
A-Zでホツトコーヒーで体を温め、長島へ向けて走り出す。
KURONOSETO-OOHASHI
黒の瀬戸の流れも速いが、橋の上の風も強い。ハンドルをもって行かれる・・・
今回は「橋」と「フェリー」を使って長島-伊唐島-獅子島-天草と海を渡る。
春の海は結構風が強く、山では桜の花びらが舞い・・・海ではしぶきが舞っていた。
SAKURA-STREAM
地面に散った桜の花びら…春の風に舞って、形を変える
ぐるぐると回ったり…サーッと流れたり…見てても飽きない。
TENCHO-FERRY
諸浦から獅子島経由で天草中田港へのフェリー
郵便配達のバイク・宅急便の車・学校給食のトラックなどが乗り込む。
中田行きの車両はフェリー内でUターンしてて手前向きに留める。
経由地の獅子島-片側(かたそば)行きの車両はそのまま直進して留める。
当然フェリーは前後共に乗降口になっているのだが、寄港して乗降しやすくするためだ。
フェリー内でのターンは、床が滑りそうで怖い・・・もちろん停泊していても多少揺れる
こちらは伊唐大橋 1996年、農免道路の一部として完成。
http://www.town.nagashima.lg.jp/nagashima02/nagashima18.asp
長島町のHP
『ヘリテイジ-海を渡る』
牛深ハンヤ大橋 海上へと延びる橋・・・途中で対岸へ結ぶ橋と分かれる。
高所恐怖症の私としては、あまり下は見たくない。
牛深からは三和汽船のフェリーで長島蔵の元へ 14時40分出航 30分ほどで到着
再び黒の瀬戸大橋を渡り、17時帰着。
実走行距離 230キロほどのソロツーリグでした。
天気予報では午後から晴。
天気予報を信じて、3号線を北上。西方のあたりまで来ても少し雨が強くなりそうな気配。
ちょつと弱気になりながら・・・阿久根市街を抜けA-Zのあたりで晴れ間が見えてきた。
A-Zでホツトコーヒーで体を温め、長島へ向けて走り出す。
KURONOSETO-OOHASHI
黒の瀬戸の流れも速いが、橋の上の風も強い。ハンドルをもって行かれる・・・
今回は「橋」と「フェリー」を使って長島-伊唐島-獅子島-天草と海を渡る。
春の海は結構風が強く、山では桜の花びらが舞い・・・海ではしぶきが舞っていた。
SAKURA-STREAM
地面に散った桜の花びら…春の風に舞って、形を変える
ぐるぐると回ったり…サーッと流れたり…見てても飽きない。
TENCHO-FERRY
諸浦から獅子島経由で天草中田港へのフェリー
郵便配達のバイク・宅急便の車・学校給食のトラックなどが乗り込む。
中田行きの車両はフェリー内でUターンしてて手前向きに留める。
経由地の獅子島-片側(かたそば)行きの車両はそのまま直進して留める。
当然フェリーは前後共に乗降口になっているのだが、寄港して乗降しやすくするためだ。
フェリー内でのターンは、床が滑りそうで怖い・・・もちろん停泊していても多少揺れる
こちらは伊唐大橋 1996年、農免道路の一部として完成。
http://www.town.nagashima.lg.jp/nagashima02/nagashima18.asp
長島町のHP
『ヘリテイジ-海を渡る』
牛深ハンヤ大橋 海上へと延びる橋・・・途中で対岸へ結ぶ橋と分かれる。
高所恐怖症の私としては、あまり下は見たくない。
牛深からは三和汽船のフェリーで長島蔵の元へ 14時40分出航 30分ほどで到着
再び黒の瀬戸大橋を渡り、17時帰着。
実走行距離 230キロほどのソロツーリグでした。