仕事から帰って、日がくれるまでには暫くありそうです。30分程ウォーキングに行ってきました^o^
夕暮れ時の風は結構涼しくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d4/e0ea3c42bacea73f38056fda75e99f45.jpg)
五反田川の河口 東海大橋です。
少し早足で串木野港あたりを歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9c/b3450b33723c67d9a94b124e0376fae0.jpg)
瀬渡し船が沢山係留してあります・・甑島周辺へ行くのでしょうか?
昭和40年代あたりは、串木野港もイワシやさばや秋太郎など沢山のさかなが 水揚げされて、仲買の声や鐘の音が鳴り響いて賑やかだったな~♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/00/42c0e4ff44475e95ea8a163bda14be16.jpg)
ウォーキングの仕上げは恵比寿ケ丘公園への階段を二段づつ一気に駆け上がります。クールダウンしながら我が家への下り坂をあるきました。
週の半分くらいでも歩けると良いのですが^_^
夕暮れ時の風は結構涼しくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d4/e0ea3c42bacea73f38056fda75e99f45.jpg)
五反田川の河口 東海大橋です。
少し早足で串木野港あたりを歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9c/b3450b33723c67d9a94b124e0376fae0.jpg)
瀬渡し船が沢山係留してあります・・甑島周辺へ行くのでしょうか?
昭和40年代あたりは、串木野港もイワシやさばや秋太郎など沢山のさかなが 水揚げされて、仲買の声や鐘の音が鳴り響いて賑やかだったな~♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/00/42c0e4ff44475e95ea8a163bda14be16.jpg)
ウォーキングの仕上げは恵比寿ケ丘公園への階段を二段づつ一気に駆け上がります。クールダウンしながら我が家への下り坂をあるきました。
週の半分くらいでも歩けると良いのですが^_^