11月27日 午前中は晴れの予報
7時20分 羽島ー土川線を走り出した。
気温は9℃ ウインドスクリーンのおかげで寒さは感じない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5d/85a5aad915cb5e3c134bef3a12a1e7cc.jpg)
白浜からは、沖ノ島がクッキリ そのずっと奥には甑の島影が望める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6d/0c3248905ac5ea3f4162f39870d9a1b7.jpg)
川内原発の前を通り、川内大橋を渡り暫く走ると3号線にぶつかるが、真っ直ぐ直進!
5箇所のトンネルと、3箇所ほどの信号はあるが、道路の状態もよく車も少ない快適ロードだ(^^)
内陸部に入るとさすがに空気が冷たい。田んぼをみると、霜が降りて蒸気があがっているようだ。
気温は5℃^_^;
1時間20分ほどで、曽木の滝到着。
紅葉の時期 朝から人が多い。
南国鹿児島の紅葉をご覧あれ❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/07/5058afb9e4f37efcd7af402bce7f8a7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4e/6540609f9c3f99514b98d922d4972c33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/17/557e4cd2df734f73886376ebc28c543d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4b/4498c07f9dbc1dbd56d9d4a706649e62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3a/0c2664c6c9cf0974338637fb843f515c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5f/275a19d01771885be65db8ff92c16755.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ff/3b03f526ec69ffbb7e93725ba8353274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0c/eb7b3efa35ab26e6dfa9bf093a5a7568.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/97/ade0425c6775f4324c9d894c657555b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/45/75ab609e27ef1759718666c39150a6fc.jpg)
そろそろ午前10時 横川経由で帰ることにしよう♬
午後からは孫のもりがまっている^ ^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6e/93d995017a494e7204525c730c9c7d1f.jpg)
12時30分には、我が家到着。
雲がだいぶ拡がってきました。夕方からは雨模様でしょうか!
7時20分 羽島ー土川線を走り出した。
気温は9℃ ウインドスクリーンのおかげで寒さは感じない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5d/85a5aad915cb5e3c134bef3a12a1e7cc.jpg)
白浜からは、沖ノ島がクッキリ そのずっと奥には甑の島影が望める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6d/0c3248905ac5ea3f4162f39870d9a1b7.jpg)
川内原発の前を通り、川内大橋を渡り暫く走ると3号線にぶつかるが、真っ直ぐ直進!
5箇所のトンネルと、3箇所ほどの信号はあるが、道路の状態もよく車も少ない快適ロードだ(^^)
内陸部に入るとさすがに空気が冷たい。田んぼをみると、霜が降りて蒸気があがっているようだ。
気温は5℃^_^;
1時間20分ほどで、曽木の滝到着。
紅葉の時期 朝から人が多い。
南国鹿児島の紅葉をご覧あれ❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/07/5058afb9e4f37efcd7af402bce7f8a7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4e/6540609f9c3f99514b98d922d4972c33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/17/557e4cd2df734f73886376ebc28c543d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4b/4498c07f9dbc1dbd56d9d4a706649e62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/3a/0c2664c6c9cf0974338637fb843f515c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5f/275a19d01771885be65db8ff92c16755.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ff/3b03f526ec69ffbb7e93725ba8353274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0c/eb7b3efa35ab26e6dfa9bf093a5a7568.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/97/ade0425c6775f4324c9d894c657555b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/45/75ab609e27ef1759718666c39150a6fc.jpg)
そろそろ午前10時 横川経由で帰ることにしよう♬
午後からは孫のもりがまっている^ ^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6e/93d995017a494e7204525c730c9c7d1f.jpg)
12時30分には、我が家到着。
雲がだいぶ拡がってきました。夕方からは雨模様でしょうか!