中学校の先生をやっていると、思春期の生徒は何人かに一人は辛らつな言葉を言う野郎がいるもので
特に女の先生には怖いものなしで好き放題言う子がいる。
それでもかまわないし、気にしてないけど
それでも気を引きたいのか
「先生嫌われてるんだよ。」
なんて言われるとそれなりに傷つくってもんだ。(まぁ自分の学年の子じゃないですけどね。)
自分の存在ってなんだろうって考える。
でも大丈夫。
それなりに自信をもってるし、自分に自信を持って自分を信頼しなきゃやってらんない時だってあるものだ。
でもそれを聞いてくれる先生がいる。
K先生に(そいつの担任)
私「先生!聞いてくださいよ。今日E君が『先生嫌われてるんだよ』なんて言うんです。ひどいと思いませんか?」
K「へぇ~めずらしいね。そんなこというなんて。」
私「S先生(チクると放送で生徒を呼び出して叱ってくれる愛すべき先生。)に言ってもいいですか?」
K「でもそりゃああんたが悪いわって言われるかもよ?」
私「でも私そんな嫌われるようなことしてないつもりなんですけど。」
そこでW先生「そいつひどいね。そんな事言うなんて。また言ってきたら教えて。
っていうかいっそのこと今からでも評定1にしたれ。『なんでですか?』 って言ってきたら『は?お前嫌われてるからだよっ』って」
一同爆笑
嫌なことがあってもそれを笑い飛ばしてくれて、慰めてくれる人がいるから続けられる。
やばいくらい今の中学校は良すぎます。
特に女の先生には怖いものなしで好き放題言う子がいる。
それでもかまわないし、気にしてないけど
それでも気を引きたいのか
「先生嫌われてるんだよ。」
なんて言われるとそれなりに傷つくってもんだ。(まぁ自分の学年の子じゃないですけどね。)
自分の存在ってなんだろうって考える。
でも大丈夫。
それなりに自信をもってるし、自分に自信を持って自分を信頼しなきゃやってらんない時だってあるものだ。
でもそれを聞いてくれる先生がいる。
K先生に(そいつの担任)
私「先生!聞いてくださいよ。今日E君が『先生嫌われてるんだよ』なんて言うんです。ひどいと思いませんか?」
K「へぇ~めずらしいね。そんなこというなんて。」
私「S先生(チクると放送で生徒を呼び出して叱ってくれる愛すべき先生。)に言ってもいいですか?」
K「でもそりゃああんたが悪いわって言われるかもよ?」
私「でも私そんな嫌われるようなことしてないつもりなんですけど。」
そこでW先生「そいつひどいね。そんな事言うなんて。また言ってきたら教えて。
っていうかいっそのこと今からでも評定1にしたれ。『なんでですか?』 って言ってきたら『は?お前嫌われてるからだよっ』って」
一同爆笑
嫌なことがあってもそれを笑い飛ばしてくれて、慰めてくれる人がいるから続けられる。
やばいくらい今の中学校は良すぎます。
先生たち和気あいあいとしてていいね~
受験生だからぴりぴりしてるのもあるのかもね。
うちの中学校は生徒がいつ荒れてもおかしくないような地区だから、先生は結束してるんだって。
でも最初にいい学校来ちゃうと後で苦労するかも
小学高学年や中学からはそんな風に人を嫌い始めるからねぇ(・ω・*)
先生はストレスたまるわぁ( ̄∀ ̄)♪笑
でもそれを認めるのはなかなか苦しい作業でねぇ
まぁ40歳の教師が
「俺なんか最初の年は女子全員に総スカンくらってたからね~。」
なんて話も聞くので、そんなんでめげてる自分はまだまだやねぇ~。