更新してなくて申し訳ないです。
最近ベビーシッターと新しいバイトで忙しくて…。
やっぱり生まれたばっかは体きついと思うんですよ。
なので特に用もないのにマンディの家へ行っては
ゾフの面倒見ています。
新しいバイトは全国チェーン店の写真屋さんで
主に七五三の写真とか、子供中心の写真を撮る会社です。
時給900円なので高いですが、覚えることが多くて
正直まだ若いのに(23歳)もう新しいことに挑戦するエネルギーが
なくなりつつあります。
(あああ~駄目だ自分!)
ベビーシッターと学童の時とは全然違う仕事形態なので
脳みそが活性化される感じ。
もともと私は緻密な仕事は駄目なんですよ。
だから教育系に進んだっていう隠された事実があるのですが
でも教職も成績とか個人情報扱うから一緒なんですけどね。
七五三って11月15日にやるんですってね。
10月11月がピークらしくて忙しくなりそう。
今日初出勤から4回目だったんですけど
電話応対のたんびに他の人に質問しては走ってました。
でも自分が成長したなぁと思うのは
その日にやったことを復習するようになったことかな。
万博の時でさえ嫌々やってたのに
今は自然と「やろう」と思うんですよね。
(実はみんなそれが当然なのかもしれないけど。)
人生の中でたくさんバイトはやりました。
レンタルビデオ店、服屋(ライトオン)、アピタの食品レジ、スーパーのマネキン(試食を配る人)
派遣の雑用、イタリア料理の居酒屋、コンパニオン(バニーガールもやった…。)
、ベビーシッター、万博のアテンダント(これは社員だったけど)、フォトスタジオ。
ああ,色々やってるなぁ
思い出深いのは山崎のパン屋のマネキンやった時に社員が
「うちの麦は最高級のを使っている。
だけどシキシマ(今のパスコ)は安い麦を使っている。
全然味が変わるし風味も違う。うちのパンはは最高だ。」
と自信をもって言ってた時かなぁ。
「この人自分の会社を誇りに思っててこんな18かそこらの
短気のバイトの小娘に自慢げに話すなんてすごい人だなぁ。」
って思った覚えがある。
次回は私が4ヶ月だけコンパニオンの仕事をしていた時の
ことをお話しする予定。
あのバイトはすごかった。
だって初日で吐いたからね。
まるで女官の世界みたいだった。
あの世界を体験したらもう何も怖いものはない(今のところは。)
今のところ、あの時より辛いと思ったことはありませんね。
ではお楽しみに~。
最近ベビーシッターと新しいバイトで忙しくて…。
やっぱり生まれたばっかは体きついと思うんですよ。
なので特に用もないのにマンディの家へ行っては
ゾフの面倒見ています。
新しいバイトは全国チェーン店の写真屋さんで
主に七五三の写真とか、子供中心の写真を撮る会社です。
時給900円なので高いですが、覚えることが多くて
正直まだ若いのに(23歳)もう新しいことに挑戦するエネルギーが
なくなりつつあります。
(あああ~駄目だ自分!)
ベビーシッターと学童の時とは全然違う仕事形態なので
脳みそが活性化される感じ。
もともと私は緻密な仕事は駄目なんですよ。
だから教育系に進んだっていう隠された事実があるのですが
でも教職も成績とか個人情報扱うから一緒なんですけどね。
七五三って11月15日にやるんですってね。
10月11月がピークらしくて忙しくなりそう。
今日初出勤から4回目だったんですけど
電話応対のたんびに他の人に質問しては走ってました。
でも自分が成長したなぁと思うのは
その日にやったことを復習するようになったことかな。
万博の時でさえ嫌々やってたのに
今は自然と「やろう」と思うんですよね。
(実はみんなそれが当然なのかもしれないけど。)
人生の中でたくさんバイトはやりました。
レンタルビデオ店、服屋(ライトオン)、アピタの食品レジ、スーパーのマネキン(試食を配る人)
派遣の雑用、イタリア料理の居酒屋、コンパニオン(バニーガールもやった…。)
、ベビーシッター、万博のアテンダント(これは社員だったけど)、フォトスタジオ。
ああ,色々やってるなぁ
思い出深いのは山崎のパン屋のマネキンやった時に社員が
「うちの麦は最高級のを使っている。
だけどシキシマ(今のパスコ)は安い麦を使っている。
全然味が変わるし風味も違う。うちのパンはは最高だ。」
と自信をもって言ってた時かなぁ。
「この人自分の会社を誇りに思っててこんな18かそこらの
短気のバイトの小娘に自慢げに話すなんてすごい人だなぁ。」
って思った覚えがある。
次回は私が4ヶ月だけコンパニオンの仕事をしていた時の
ことをお話しする予定。
あのバイトはすごかった。
だって初日で吐いたからね。
まるで女官の世界みたいだった。
あの世界を体験したらもう何も怖いものはない(今のところは。)
今のところ、あの時より辛いと思ったことはありませんね。
ではお楽しみに~。