昨日の夕方、姉のところへケージやら爪研ぎやらおもちゃなど色々持っていきました。


白い子とちびっこ2匹を、それぞれ地域で活動している方のお家へ搬送しました。



リビングでおてて揃えて

かわいい💕

ゆうちゃんとのご対面はすごいキンチョー顔で

猫のことは好きみたいです。
姉の家についた直後に、前日と同じ場所に白い子の他にも、2か月くらいの子猫が2匹いるという連絡が…
なんか増えてる😞
前日、夕方から明け方までほとんどずっといたから気づかないわけないのに
それにしてもタイミング良すぎる
姉のところに来てすぐなんて…
今日も夕食作れない。お父さんごめ〜ん。と電話をかけて
取り急ぎ、姉と私の捕獲器を持って前日の場所へ行き、
2匹は2時間ほどで保護できました。
最初に黒の2か月くらいの子
次に白い大きめの子猫

もう1匹の黒白の小さい子は逃げ回っててなかなか寄ってこない
いろいろ工夫して
4時間経過後やっと保護

怖くて寒かったよね。みんなよく頑張った。
白い子とちびっこ2匹を、それぞれ地域で活動している方のお家へ搬送しました。
白い子は男の子、キバが生え変わり中のダブル犬歯なので、5か月くらい。
前日のおにいくんと兄弟かな。
保護時は威嚇してたけど、シャンプー後は膝に乗って離れないそうです。
黒&黒白ちゃんは、くっついて固まってるそうです。
黒くんは男の子、前日のちびっこ3匹と同じくらい。この子たちも前日の子たちの兄妹かも😞
黒白ちゃんの性別はどっちかな。

お母さん以外は、男の子ばっかりです。
合計8匹も遺棄された。
他にもいるかもしれない。
1日目
・黒♀(お母さん)
・黒♂(2か月半くらい)
・黒♂(2か月半くらい)
・黒白♂(2か月半くらい)
・黒♂(5か月くらい)
2日目
・黒♂(2か月半くらい)
・黒白?(2か月半くらい)👉♂でした
・白♂(5か月くらい)
遺棄は犯罪と言ったって、現行犯か確たる遺棄の証拠がなければ警察は取り合わない。
地域猫が個体管理されているエリアだと言ってもそれだけじゃダメ
もともと野生の猫たちが他の場所から流れて来たかもしれないという警察官。(2か月の子猫5匹を含む8匹も?民族の大移動か)
野生…?と言ってたな…
猫は野生動物じゃない。鳥獣保護法適用種じゃないんだけどな…
地域のために公職に就くなら、もっと学んでほしいと思う。
そして、
前日に引き続き、8時間近く放置されたまりあちゃん
(父や娘が時々様子を見てます。)
文句言ってましたが
ごはんもトイレもばっちり👍

今朝はおもしろい格好でクロちゃんとゆうちゃんの闘いを観戦してました

リビングでおてて揃えて

かわいい💕

ゆうちゃんとのご対面はすごいキンチョー顔で
思わず立ち上がっちゃった

いつものまりたんエリアに戻ると

いつものまりたんエリアに戻ると
ゆうちゃんもお庭を見に来ました。

ゆうちゃんが降りてきた

ゆうちゃんをくんくん

※まりたんが転んだ時に痛くないようにカーペットやクッション、ハーフケットなどを敷き詰めています。

ゆうちゃんが降りてきた

ゆうちゃんをくんくん

※まりたんが転んだ時に痛くないようにカーペットやクッション、ハーフケットなどを敷き詰めています。
まりたん、本当に手がかかりません。
大好きなかりかりとお水と、まりたんの使いやすいトイレが使いやすい場所にあればOKです。
広いお家も上下運動も不要。
安全な場所さえあれば幸せそうです。
人の近くにいるのが好きです。
寂しがります。
転びやすいので、危なくないように工夫すれば大丈夫です。ホットカーペットや低めのウレタン製のフロアソファなど柔らかいものがいいと思います。
歩きはじめの赤ちゃんと同じ感じの安全対策で十分です。
まりたんはごはんもトイレも自分でできます。
トイレの失敗は全くないです。
お留守番もできてます。
誰もいないとほとんど寝てます。
引き取る前は、どんな状態かもわからず、
センターではトイレはペットシーツだったので、トイレが使えるかも未知だったし。
まず交通事故で怪我して立てないっていう情報だけだったので、どの程度回復するか不安でしたが、
まさか、こんなに手のかからない子だったとは…
逆にびっくりって感じです。
小さいお子さんはいないお家がいいかもしれません。
1匹飼いか、猫に無関心かまたは博愛主義の先住猫さんがいるお家がいいかもしれません。
すごく優しい先住猫さんのいるお家もいいかも
まりたんにぴったりのご家族に出会えますように
🌸むぎたん
おとなしい子です。
なでなですりすりは大好き💕
抱っこはまだ怖いかな

猫のことは好きみたいです。
リビングにからゆっくり環境に慣れさせてあげてほしいです。
1月11日の譲渡会でいい出会いがありますように