昨日の譲渡会は成猫8匹、生後4か月〜6か月の子猫5匹の計13匹参加しました。
早くお家を見つけてあげたい。
先住猫さんと遊んだりしてるそうです
お気に入りの場所で寝てるそうです。
来場者も少なくてあまり決まらなかったけど
かわいい写真が撮れました。
(撮れなかったのもあります。)
にゃん☆ぴーすのブログの下書きと&インスタ投稿のお手伝いをしてるので
毎回必死に写真撮ってます。
🌸家族決定🌸
たまき&ちはる
🌸トライアル決定🌸
よもぎ&なずな
【家族募集中の子たち】
早くお家を見つけてあげたい。
譲渡会報告は
👇こちらをクリックしてください👇
にゃん☆ぴーすの保護猫は、
地域で保護された猫もいますが
成猫のほとんどがセンターに収容されていた猫です。
避妊去勢せずに家の中でどんどん増えて飼えなくなった。
高齢者が病気になったから、入院するから、施設に入るから。
飼い主が死亡してその家族が持ち込んだ。
など、無責任で身勝手な人間の犠牲となった子がほとんどです。
でも、成猫の里親探しは難しい。
センターに収容された子猫はすぐにボランティアに引き出され譲渡されるけれど、成猫はボランティアもなかなか引き出さない。
引き出すには覚悟が必要です。
にゃん☆ぴーすのメンバーさんは
長期間センターに収容されている成猫を心配して、引き出しては医療にかけて譲渡しています。
それでも次から次へと放棄される猫たち
最近も
立て続けに多頭放棄があったそうで
まだまだセンターには成猫がいっぱいます。
にゃん☆ぴーすの譲渡会では、センターに収容されている成猫のポスターを展示して
います。
ご希望の子、気になる子がいたら、譲渡会でお声がけいただければ、詳しくご説明します。
(各センター及び希望者の居住地域により譲渡方法が異なります。
成猫を家族に迎えることをご検討いただけると嬉しいです
【千葉市動物保護指導センター】
👇つくし、すみれはお見合いが決まったそうです。
たんぽぽは既にお見合いをして検討中とのことですが、他にご希望があればお見合い可能だそうです。
【千葉県動物愛護センター東葛飾支所】
【柏市動物愛護ふれあいセンター】
うちで保護していたちゅりなちゃん、むぎたん、まりあちゃんもセンター出身です。
ちゅりなはとらばさみで負傷、3週間も医療措置されずにいました。(消毒くらいしてたかも)
今はたくさんかわいがってもらって
先住猫さんと遊んだりしてるそうです
むぎたんは子育て中に子猫と一緒に持ち込まれ、威嚇が強く手が出るので触れないということで、半年以上も誰からも触られることなく狭い2段ケージで暮らしていました。
(全然触れたけど)
今は、専用のタワーを買ってもらって
お気に入りの場所で寝てるそうです。
まりあちゃんも負傷収容され、重傷で回復の見込みなしと判断されました。
(負傷してなかったけど)
今はお気に入りの場所があって
優しい先住猫さんに見守られて
夜お布団に入ってきて一緒に寝たりしてるそうです。
それぞれ辛い過去があるけど、
もうきっと忘れてる。
すっかり忘れてほしい…
今は、素敵なご家族とのご縁に恵まれて、幸せに暮らしています。
成猫たちにもいいご縁がたくさんありますように…
さて…
うちのおさぼり組も健在です
ムリでも3匹一緒のお家にいかせてあげたい
おバカな保護主