3/27の譲渡会で


お姫様のような生活をしています。



そして、もんちゃん
お外でケンカしてきたから

今度の日曜日にお届けです


白柴の先住犬さんとは、


昨日初めてちゅーるスプーンでちゅーるを食べました🎉


我が家の妖精🧚♀️🧚♂️🧚♂️たちに
お家が決まりました❣️
まずは
⭐️みこちゃん(3/28譲渡)
エイズ妖精🧚♀️
サブタイプは発症しにくい「B」でした。
譲渡会でとびきりいいお顔してました。

立派なタワーを買ってもらって

お姫様のような生活をしています。

続いて
⭐️だいきともんちゃん
妖精🧚♂️父子🧚♂️が一緒のお家にトライアル
正式譲渡でもよかったのですが、
父子とはいえ、会ったことがほとんどない
または全然ない
知らないかもしれないので
相性を見るためにトライアルから始めることになりました。
だいきも
サブタイプは発症しにくい「B」でした。

元気でシャイでお茶目なだいき
トライアル4/2〜4/23
生まれてからずーっと
兄妹や仲間と一緒にいたので
猫のいない生活は初めてです
夜になると鳴いているようです
でもすりすりしたり
なついてきているようです。
がんばれだいちゃん

そして、もんちゃん
ほっぺのアブセスが3回ほど爆発して
膿が出たので
抗生剤のお薬飲んでます。

お外でケンカしてきたから
しばらく繰り返すかもしれないけど
そのことも了解していただいています。
もんちゃん保護時は7.7キロ
そのあと一時8キロくらいになったけど、
今は6.6キロです。
ちょっとコンパクトなもんちゃんになってます。
一緒に暮らす仲間とも
穏やかに過ごせるようになりました。

今度の日曜日にお届けです
もんちゃんも頑張ろう
トライアル4/10〜4/23
⭐️リル&ララは
トライアルに行っていましたが、
正式譲渡になりました🎉
私が行った時はこんな感じでした
登るリル

隠れるララ

普段はリラックスして過ごせているようです

普段はリラックスして過ごせているようです

白柴の先住犬さんとは、
顔を合わせたことがあるけど
お互い無関心だったとか…
みんなが同じ空間で穏やかに過ごせるようになるには、もう少し時間が必要なようです。
我が家の保護猫は
現在4匹
だいぶ少なくなりました。
おかしちゃん 女の子 5〜6か月

ぴょんぴょん逃げ回るのでぴょんこちゃんと呼んでます。
食欲旺盛でちゅーるが大好き💕
よく食べよく遊びよく寝てます。
そして
かすみ様 女の子 3歳くらい

昨日初めてちゅーるスプーンでちゅーるを食べました🎉
昨年5月に保護して一度お家が決まりましたが、
昨年末に戻ってきて3か月…
最近は耳が立ってることもあります。
常にスコ耳だったので、ひょっとしてホントにスコなのか?と思うくらいでしたが
娘が部屋にいる時は、普通に出てきてたようなので、私のことが怖いようです。
譲渡会に出られる日はいつになることやら…
そして…
りおりお




クロちゃん




4/10(日)13時〜
八千代市の恵愛動物病院さんで
にゃん☆ぴーす猫の譲渡会を開催します
うちからの参加はありません。
たくさんの子にご縁がありますように