珍しく88歳の母から電話があった。
足が痛くて歩けない。しかし、家の中は大丈夫だと言う。
タクシー使って、整骨院に行っているらしい。信じられない。国民年金だけで生活をしているのだから、経済的にも困っているはずなのに…病院は遠いからひとりで行けないらしい。
「できるなら、いいねー」
とか言ったら、電話を切られた。
きっと、これでまたしばらく頑張るだろう。笑
あの年代は国に頼りたくない。とか、子どもに頼りたくない。とか
迷惑をかけたくない。とか言う。
頑張って働いてたくさん税金を納めて日本の経済を支えてきた人たちが、なぜ遠慮するのかわからない。
困った時にどうするつもりなのか。
足が痛くて歩けない。しかし、家の中は大丈夫だと言う。
タクシー使って、整骨院に行っているらしい。信じられない。国民年金だけで生活をしているのだから、経済的にも困っているはずなのに…病院は遠いからひとりで行けないらしい。
「できるなら、いいねー」
とか言ったら、電話を切られた。
きっと、これでまたしばらく頑張るだろう。笑
あの年代は国に頼りたくない。とか、子どもに頼りたくない。とか
迷惑をかけたくない。とか言う。
頑張って働いてたくさん税金を納めて日本の経済を支えてきた人たちが、なぜ遠慮するのかわからない。
困った時にどうするつもりなのか。
早速、私は社会福祉協議会ー福祉センターに電話を入れてお話を聞いた。近いうちに予約を入れる必要がある。
私の友人は、
“知らない人が損するのよ日本のシステムは…”
と言い放つ。
私は調べるのが趣味というくらい、いろいろ調べて最適なものを選択したい。と思っているけれど、
あの年代の人たちは、我慢してしまう。そう、その我慢。我慢が大事だと教えられたから?
戦争を知っている世代と知らない世代の違いかなぁ。いつまで我慢するのかなぁ。しなくても良い我慢もあるんだけれど…言ってもダメだろうなぁ。やりたいようにやってもらうしかないか…
“知らない人が損するのよ日本のシステムは…”
と言い放つ。
私は調べるのが趣味というくらい、いろいろ調べて最適なものを選択したい。と思っているけれど、
あの年代の人たちは、我慢してしまう。そう、その我慢。我慢が大事だと教えられたから?
戦争を知っている世代と知らない世代の違いかなぁ。いつまで我慢するのかなぁ。しなくても良い我慢もあるんだけれど…言ってもダメだろうなぁ。やりたいようにやってもらうしかないか…
Wi-Fiがないと、母のところは困る。やっぱりポケットにするべきかなぁ。
Zoom というアプリを使ってミーティングをした。データが多くて動きが悪いパソコン。ダイエットをしなくてはいけない。と言いながら、まだそのまま。不安定なWi-Fiも、まだそのまま。なんか、私の動きが悪いなぁ。ミーティングは楽しかったけれど、なんか私がスムーズではない。

今日もイチニチ外出なしの日。母の着物を着た。

辻井伸行さんに興味を持ち、彼のドキュメントをYouTubeで見ている。クラッシックを聴いていると時間を忘れる。そして、彼を育てた母(辻井いつ子さん)が素晴らしい。

私の好きな納豆に、“秋田音頭”の歌詞発見。

朝なのに、なぜWi-Fiは弱い?なぜ不安定?珍しく青空が見えてる。風もなく穏やかなのに…
画像が貼り付けられない。一回電源を落とす。違うアプリを試してから、また戻る。試行錯誤。
なんとか、できた。時間がかかる…
Wi-Fiのせい?でも、やはりポケットにしないとダメかも。悩むところ(小さな悩み)これが今日のタイトル。笑