こーちゃんの保育園の保護者会がありました。
昼の2時すぎから、うーくんをパパ実家のじいじに見てもらい、ママが出席してきました。
4月からもも組さんになるこーちゃん。
・お昼のお弁当を持ってくること。ただし、ごはんだけ。
・ヒモをつけたタオルを用意するように。
などの連絡がありました。
そして、3時のおやつタイム。
子供達がママといっしょにサンドイッチを作って食べるといったイベントがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1f/7d3597fa36a9f16b2cf285e34375c611.jpg)
今回の感想・・・3歳児って、とにかく元気がイイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
みんな、日頃と違って保育園にママが来ているのがうれしいのか、ぐるぐる走り回ってるし、どこかでタカトシのコント「欧米か!」がはじまると芋づる式にみんなパカパカ頭をたたき始めるし、男の子達は、仮面ライダーごっこみたいなことをあっちこっちでやってるし・・・
そんな中でも、やっぱり3歳児。
誰かが「ママ抱っこ~」となると、あっちこっちで「ママ抱っこ~」とママに甘えちゃったりする光景もみられました。
こーちゃんも元気いっぱい、遊んで甘えてうれしそうでした☆
そんなこんなでドタバタしながらも、なんとかうちのグループもサンドイッチ完成~
ママは、ひとときの間、赤ちゃん育児から離れて、こーちゃんと楽しく過ごせたし、久ーしぶりにママ友達とめいっぱいおしゃべりできたし、とてもリフレッシュできた保護者会でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
昼の2時すぎから、うーくんをパパ実家のじいじに見てもらい、ママが出席してきました。
4月からもも組さんになるこーちゃん。
・お昼のお弁当を持ってくること。ただし、ごはんだけ。
・ヒモをつけたタオルを用意するように。
などの連絡がありました。
そして、3時のおやつタイム。
子供達がママといっしょにサンドイッチを作って食べるといったイベントがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1f/7d3597fa36a9f16b2cf285e34375c611.jpg)
今回の感想・・・3歳児って、とにかく元気がイイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
みんな、日頃と違って保育園にママが来ているのがうれしいのか、ぐるぐる走り回ってるし、どこかでタカトシのコント「欧米か!」がはじまると芋づる式にみんなパカパカ頭をたたき始めるし、男の子達は、仮面ライダーごっこみたいなことをあっちこっちでやってるし・・・
そんな中でも、やっぱり3歳児。
誰かが「ママ抱っこ~」となると、あっちこっちで「ママ抱っこ~」とママに甘えちゃったりする光景もみられました。
こーちゃんも元気いっぱい、遊んで甘えてうれしそうでした☆
そんなこんなでドタバタしながらも、なんとかうちのグループもサンドイッチ完成~
ママは、ひとときの間、赤ちゃん育児から離れて、こーちゃんと楽しく過ごせたし、久ーしぶりにママ友達とめいっぱいおしゃべりできたし、とてもリフレッシュできた保護者会でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)