みどり屋のブログ

空の写真と手作り小物

凍えるたまご

2020-07-15 21:05:00 | 日記
私は、寝しなにしょうもない動画を見ます。

五分間でクラフトして日常の様々な問題をパッと解決するという趣旨の動画ですが、ほとんどの場合、五分では出来上がらないと予想されるものです。

いいんです。それをいっちゃったら3分クッキングに喧嘩売ることになります。
また、致命的な問題がそこかしこに潜んでいるので、時間など些細な問題です。

長々書きましたが、要するに見ている時間に反比例するほど役にたつ情報が少ないこの動画、たまにものすごいハックに廻り合います。

※初見がこの動画だっただけで、この後他でもこの情報はでてました。

生のたまごを凍らせて殻をむいてから切る。
そして焼く。

こんな手間隙をかけて、一つのたまごが三つの目玉焼きになったからなんだというのでしょう。

手間としては確実に増えてるし、焼きあがるまでに時間かかるし、結局物足りないから3つ食べちゃうし!

という冷静なこころの声とは裏腹に、
めっちゃ気に入りました。

必然的に白身が少なくなる真ん中のスライスよりも、上と下のスライスは目玉焼き感がバッチリです。
焼き始め。真ん中のスライスは白身が少なめ。


焼き上がり

この小さな目玉焼きをなにかに生かせないかと考えました。

弁当にもいいですが、ハンバーグにのっけるのはどうでしょう!?
ハンバーグを3つ食べても卵はとりすぎなくてすみますよ!!

というくらいのメリットしか思い付きませんでした…

ちなみに、凍って火が通りにくいので、ハンバーグにのっけて焼くとかはたぶんできません。別に十分焼いてからのっける必要があります。また手数が増えてる…





最新の画像もっと見る

コメントを投稿