花かんざし&雲間草(クモマグサ)/かれんな花たち
む・しの音通信52号発行しました。
ブログ1周年!「毎日アップしましたぁ」。
シクラメンを買いました/阪神大震災から11年。
もういくつ寝るとお正月??
ウマイ!稲庭うどん/今日の昼食。温麺もいけるよ。
女ウラシマ帰って見れば・・・赤花大文字草が咲いていました。
ふしぎ発見~カイジュウ?梅干し??なんだろう???
ギンモクセイが咲きました/『む・しの音通信』50号記念特大号&国政調査。
大文字草・友禅菊・ヒメイズイ・花ハッカ?etc~秋の庭の山野草
珍木3種/睡蓮木・夜香木・ニーム(インドセンダン)
黄花モクレン(キンジュ)の開花
朝の光のなかで
晩春の夕日に映える庭の花たち
畑の野菜の花たち
田んぼで見つけた花たち
スローなくらしをたのしみながらハードな市民運動も。生きてるって、ただそれだけですばらしい! 多彩な記事を毎日アップしてます。『市民派議員になるための本』『市民派政治を実現するための本』の著者です。
フォロー中フォローするフォローする