選挙直前講座を終えて、ふたりとも仕事が入ってなかったので、
つかの間の休養日。
長島温泉に行こうと思って予約センターに連絡した
のですが、いつも泊まるホテルナガシマは満室。
温泉とイルミネーションとアウトレットに行きたかったので、
じゃらんでお部屋を探したら、
ラッキーなことに「ホテル花水木」本館の
平日限定10室の特別プランがあいていました。
本館は花水木でいちばんグレードが高いので迷わず予約。
いよいよあこがれの「花水木」です。
部屋で休んでいたら、つれあいが
「しずむ夕日がきれい」とよびに来てくれたので、
12階まで上がって、西の空を写しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7e/00087586848e8bb426fb57b310f017c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3c/97b3b0d1d51eb22b936c357c56c3ea7f.jpg)
応援クリック
してね ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
本文中の写真をクリックすると拡大します。
夕食は部屋食です。
懐石料理は、薄味でも全部食べるとかなりの塩分になるので、
「できれば減塩で」とお願いしておいたら、
ちゃんとほとんどのメニューで、減塩対応していただけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/bf/0a25a6b2dd272bbcb49d79b8a263203b.jpg)
今まで、いろんなところに旅行に行きましたが、
素材を生かした薄味の料理はおいしくて、
おもてなしも含めて、ホテルとしては、ぴか一です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9f/36d28f52afef993fb7024bb354a10090.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7c/f609cebd7e0463a51ba262f27ec36a8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fd/dae9053ab2e9f6db4dc641d5d0253d98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a1/8b484083f47623c931221e6b4e2161fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1d/b6cfe5904c734ff7d6898a441c2a0009.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/14/50731bd5ebca0f33e92acc52b602921c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fb/5118009188350d9d2c5732f70ec31fad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fc/ba79faf2dedfdcd25757ca38b5e20dff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/23/0b20c07192e4801316604be3aaa4609e.jpg)
夕食を早めにして、夜にイルミネーションを見に行くことになっていたので、
お夜食にと「はるみ」をもってきてくださいました。
デコポンと形は似ているのですが、
違う種類のかんきつ。とても甘くてジューシーです。
朝食はダイニングルーム「くすの木」で、
種類が多くてうすあじの和定食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/37/bc34d77606d39fa4bfbcc5e950289717.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/05/85036a4e86b9df7f8d8924b0a6d990df.jpg)
中庭の庭園を見ながらのお食事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ae/4b35c8516bb7796f0432c4f7b5d456f6.jpg)
向かいには、「ホテル花水木」本館が見えます。
最後まで読んでくださってありがとう
クリック してね ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
記事は毎日アップしています。
明日もまた見に来てね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/a4/fc808d2c8bb9303335b38bdf3661025e_s.jpg)
つかの間の休養日。
長島温泉に行こうと思って予約センターに連絡した
のですが、いつも泊まるホテルナガシマは満室。
温泉とイルミネーションとアウトレットに行きたかったので、
じゃらんでお部屋を探したら、
ラッキーなことに「ホテル花水木」本館の
平日限定10室の特別プランがあいていました。
本館は花水木でいちばんグレードが高いので迷わず予約。
いよいよあこがれの「花水木」です。
![]() 長島温泉(nagashimaonsen) ホテル花水木 天井が高くて、エレベーターホールもゆったり。 ![]() 本館4階廊下もぜいたくなつくりです。 ![]() ![]() お部屋は、「12畳と6畳の2室」ですが、 玄関のたたきとつづく3畳くらいの畳の控えの間と、 テラスも3畳くらいありますので、じっさいには全部で4室ですね。 ![]() 久しぶりの和室ですが、ひろびろしています。 「花水木」宿泊者専用の「瀧の湯」にさっそく入りました。 ![]() ![]() 和風庭園に滝を配した大浴場は、湯量豊富な天然温泉。 湯あみの島より人が少なく、湯あみの島のメーンの大浴場と同じくらい 広い浴場からは温泉がざあざあ溢れています。 この温泉があるなら、遠くの湯あみの島まで歩いていかなくても 間にあってしまう人は多いだろうと思います。 |
部屋で休んでいたら、つれあいが
「しずむ夕日がきれい」とよびに来てくれたので、
12階まで上がって、西の空を写しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/7e/00087586848e8bb426fb57b310f017c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3c/97b3b0d1d51eb22b936c357c56c3ea7f.jpg)
応援クリック
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
本文中の写真をクリックすると拡大します。
夕食は部屋食です。
懐石料理は、薄味でも全部食べるとかなりの塩分になるので、
「できれば減塩で」とお願いしておいたら、
ちゃんとほとんどのメニューで、減塩対応していただけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/bf/0a25a6b2dd272bbcb49d79b8a263203b.jpg)
今まで、いろんなところに旅行に行きましたが、
素材を生かした薄味の料理はおいしくて、
おもてなしも含めて、ホテルとしては、ぴか一です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9f/36d28f52afef993fb7024bb354a10090.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/f1/7cbe27656f2539769632f537f2761c25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/da/7d213c92502ac8cc295c4cace7b0ef45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7c/f609cebd7e0463a51ba262f27ec36a8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fd/dae9053ab2e9f6db4dc641d5d0253d98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a1/8b484083f47623c931221e6b4e2161fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1d/b6cfe5904c734ff7d6898a441c2a0009.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/14/50731bd5ebca0f33e92acc52b602921c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e8/00fe64e3c4a610fb89ed885981e1fa3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fb/5118009188350d9d2c5732f70ec31fad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fc/ba79faf2dedfdcd25757ca38b5e20dff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/23/0b20c07192e4801316604be3aaa4609e.jpg)
夕食を早めにして、夜にイルミネーションを見に行くことになっていたので、
お夜食にと「はるみ」をもってきてくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/98/a80616c35e9d65d4f156e9b6fdb49ccf.jpg)
違う種類のかんきつ。とても甘くてジューシーです。
朝食はダイニングルーム「くすの木」で、
種類が多くてうすあじの和定食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/37/bc34d77606d39fa4bfbcc5e950289717.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/05/85036a4e86b9df7f8d8924b0a6d990df.jpg)
中庭の庭園を見ながらのお食事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ae/4b35c8516bb7796f0432c4f7b5d456f6.jpg)
向かいには、「ホテル花水木」本館が見えます。
最後まで読んでくださってありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m12/br_banner_snowball.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
明日もまた見に来てね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/a4/fc808d2c8bb9303335b38bdf3661025e_s.jpg)