20230621173144.pdf (mlit.go.jp)
令 和 5 年 6 月 2 8 日
中 部 地 方 整 備 局
豊橋河川事務 所
「第8回 豊川水系流域委員会」を開催します。
「第8回 豊川水系流域委員会」を令和5年7月10日(月)に開催いたします。今回は、
豊川総合水系環境整備事業再評価について審議を行い、委員の意見をお聴きします。
武蔵野政治塾第16回「ジャーナリズムは、いま生きているのか?」全編Ver.
冷静で落ち着いたコメントをするジャーナリストとしてTVやラジオ、YouTube等でお馴染みの青木理さんと元文部科学省の官僚であり、映画プロデューサー、映画評論家の寺脇研さんの対談です!これまで講演会には率先して出ることのなかった青木さんですが、今回は武蔵野政治塾の要請に応じていただき、出演が実現いたしました。青木さんと寺脇さんの対談を是非ご覧ください。
<広島サミット>〝広島ビジョンと言えるのか〟「聖地」利用に地元の怒り /ゲスト・金平茂紀さん(ジャーナリスト) 司会 尾形聡彦✖️望月衣塑子 ● 6/13 スピンオフ ●
→チャンネルのメンバー(有料会員)になって、Arc Timesの運営を応援し、特典動画にアクセスしてください: / @arctimes1 →寄付やカンパもお待ちしています(ご連絡は、arctimes2022@gmail.com) へ 👉ゲストの金平茂紀さんは、今回の広島サミットでは非人道的な核兵器の残酷さをきちんと世界に伝えていないと話します。世界中の人が知る一種の〝聖地〟である広島が、核兵器所有国によって利用されたのではないか、と指摘し、地元の中国新聞は、このような内容で〝「広島ビジョン」と言えるのか〟との見出しや、〝ゼレンスキー旋風 いいのか〟といった見出しで、今回のサミットを批判していたことを紹介し、これが地元・広島の怒りだと思うと話します。 6月13日配信の本編 ○The News ● 広島G7で核を容認した岸田首相の責任 問題続出のマイナカード、LGBT 法案【金平茂紀、望月衣塑子、尾形聡彦】 https://youtube.com/live/PWKkiI6BUVw も合わせてぜひご覧ください。 チャンネル登録もお願いいたします!
◆ 本日 20時〜 生配信【山田厚史の週ナカ生ニュース】
毎週水曜 20時〜 山田厚史の週ナカ生ニュース <気になるニュース> 2023年6月28日 生配信 .............................. 番組制作は皆さまのご視聴と寄付に支えられています。 ◆デモクラシータイムスへの寄付のお願い◆ ・三菱UFJ銀行 【支店】神楽坂支店 (店番号052) 【番号】普通 0462813 【口座名義】一般社団法人 デモクラシータイムス ・ゆうちょ口座/郵便局から 【記号】10130 【番号】94188041 【口座名義】シヤ) デモクラシータイムス なお、恐縮ですが、ご支援いただいた皆様に領収書をお送りしておりません。お手元の振込控え等でご確認いただきたくお願い致します。 ★クレジットカードでの寄付はこちらから https://democracytimes17.jp/?page_id=67 ★グッズを販売しています(グッズ1つにつき500円が寄付になります) https://suzuri.jp/DemocracyTimes .............................. 【YouTubeチャンネルと併せて、こちらもぜひ登録/フォローお願いします】 ホームページ:https://democracytimes17.jp Facebook:https://www.facebook.com/dtimes17 twitter:https://twitter.com/dtimes17 メルマガ:https://www.mag2.com/m/0001687521