
仕事の合間に相方さんと散歩してきました。
場所はいつものごとく旭山記念公園。
山のなかの雰囲気を残しつつも、きれいに整備されている公園なので
フラッと立ち寄って気軽に歩けるのがいいです。

時間的には夕方になろうかという時間、日が傾いてきていたのに、
蝉の大合唱がスゴかった。急に気温が上がったので夏だと思ったのかしら。

子どもの頃、学校帰りに分け入って、
スズランなんかを摘んでいた道有林を思い出す光景。

名前も知らない草花。斜面に固まって咲いていました。

園内にはツツジも植えてあるのです。

相方さんが「これ食えるキノコだぞ」と言っていた。
絶対ウソだと思うが、ホントでも食べる気にはなりません(^_^;

これは先日撮った写真だけど、おまけ。
舗装された歩道が熊笹の新芽に負けています。

植物って強いなあ…と、あらためて実感しますねえ。