畑とともに過ごす日々

~有機農家の暮らし~

今年もカイロの季節

2011-12-11 22:54:34 | その他

先週は、冷たい雨の中の出荷作業が続きました。
野菜を洗う指先の動きが、どうにも緩慢になってしまいます。
寒さ対策にいろいろ工夫しなければならない時期となりました。

そこで、今日はカイロをご紹介いたします。
こちらは3年ほど前から愛用している「ハクキンカイロ」。写真ぼけていてすみません。

ちょっと小さめで、「こはるちゃん」という名前だったと思います。
ベンジンを入れ、一瞬マッチの火を近づけると、みるみるうちに温かくなります。
それを専用ベルトのポケットに入れ、腰に当てています。
温かさはじんわりと12時間ほど持続します。

私がこのハクキンカイロを使うきっかけとなったのは、「愉しい非電化(藤村靖之著)」という本を読んだからでした。
電化製品ならぬ、非電化製品が紹介されていて、例えば、非電化冷蔵庫、非電化掃除機など、アイデアと工夫が満載の本です。
そこに、ハクキンカイロのことが紹介されていました。
もともと使い捨てカイロは不燃ゴミになり使いたくなかったので、これは欲しい、と思ったのです。

昔っぽいでしょうか?でも、もっと復活してもいいんじゃないかな、と思います。