先週土曜日(1/12)、今季最後の野菜セットを配達しました。
といっても、いつもより品目が少なく、セット価格を下げての配達となりました。
作り置きしておいた切干大根を入れたり、温存していた最後の里芋を入れたり。
発送のほうは、年内で終了させていただきました。
野菜セットの内容が貧弱になってしまい、送料をかけて購入していただくには申し訳ない状況になりそうだったので、例年より早い端境期宣言となりました。
今季は野菜があまり大きく成長せず、例えば大根などは2本組みで入れることが多く、その分早く野菜がなくなってしまいました。
長引いた残暑と、寒波の早い到来・・・
それでも、塩ビ資材を導入したり(嫌だけど)、貯蔵性のある野菜をどどーんとたくさん作ったり、そうしたら乗り越えられたのだろうか。
管理する上で、どんな工夫の余地があったのだろうか。
いろいろ考えます。
とにかく、毎年違う気候に翻弄されています。
しばらく出荷はお休みさせていただきますが、「再開楽しみにしています」というお声を励みに、畑と向き合いたいと思っています。
そんなわけで、今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。