新しいPS2、で再開、です。(^^;)
現在、第4章の後編、大階段の迷宮にいます。
今まで八葉と神子がガッチリと組んで難題(?)をクリアしてきていたのに、いよいよ、と言うべきか、先生と景時の様子が、、、、、、。
第1、先生が単独行動をしていますし。(^^;)
あ、第3章後編、で、。四神の書(これを取るときの各ペアのやり取りが面白いですよ~。マジで。遥かシリーズをしてきた人達にはウケルシーンかと思いますね。)
ここをいつかライヴドラマか、全プレCD、あたりで再現して欲しいもんです。
四神の書をとると技で四神召還が出来るわけですが。これも、器の数次第。
ってことで、。将臣以外アウトオヴ眼中、で進めている私では、将臣以外は四神を使えません。(笑)
さて、第4章前編で 将臣の絆の関が有ります。ここで8個目の星の器、が取れました。v(^o^) ・・・・・ついでに戦っているうちに満杯。
選択肢は3個の中から真ん中と左、が正解、。右では関を越えられません。
ま~ね。
遥かシリーズは、。ツライ場面も超えなきゃならないゲームですからねぇ。
そーそー、。
ゲーム中確認できる人物情報の中で見ることの出来る絆の関、。
将臣をみていて「?」の部分が。一箇所だけ色が違うんですよ。あの2個取れた場所、だけが、他とは違う色だったんです。なんなんでしょうねぇ。
ここで、。言い訳というか書いておきますが。
私、ろくに説明書なんてみてませんから。(笑)(^^;)
■ ----- 特殊技能ゲット箇所 ------------------ ■
イベントが起きた後にゲットできます。
鍵開け 2章後編 対応キャラ:将臣、ヒノエ
壁崩し 3章後編 対応キャラ:リズヴァーン、敦盛、義経
結界崩し 4章後編 対応キャラ:景時、白龍
・・・・・だったと思います。すいません。メモとっていないもんで。(^^;)