追加シナリオ 【穢れた身】 です。
対応しているキャラは 頼忠 。副題は付けるとしたら 「雨宿り」でしょうか。(笑)
● 所要時間 : 約26分くらい?
● 登場人物 : 主人公、頼忠、泰継、(助演として実盛(笑))
● 舞台 : 糺しの森
● 新たなゲット・スチル : あり(頼忠の若い頃)
● 描きおろしスチル : あり(たぶん(^^;) アップの笑顔)
● 新たなアイテム : あり(梅花の香)
● ボイス : あり(4ヶ所)
● 動く映像 : なし
● 選択肢 : なし
彰紋とイサトと主人公の計3人で出会った 祇園社での怪異のコトが噂がオヒレとかが付きまくっている様子。(^^;) だって、僧兵は死んだ、そうな。(笑)
それがきっかけとなり、頼忠が実盛と上賀茂神社に清めの砂を貰いに行くところから始まっています。
ビクビクとしてるだらしない実盛、と、さすが頼忠、ってトコロなんですがね。
途中、一人歩きの神子と出会い、実盛が紫姫の屋敷に使いに行っているうちに、突然の雨、。で、雨宿り、ってワケなんですけれど。あ、雨宿りの場所が「連理の賢木」(って字でしたっけ?。)でした。
ここで、ぬれちゃう、平気だ、みたいな押し問答有り。(笑)(^^;)
そこで、頼忠の背中の傷のことが少しで出て来ます。ゲームをしたことが有る方ならば、「はは~ん、あの傷か」と判るのではないかと。
でて来るのは「傷が有る」ということだけ。「穢れている」「(主人公が)触れてはならない」etc,、、、と心の中で葛藤中、というか。どうして傷を負ったのかまでは判っていません。(こっちは判ってるんですけどね。(^^;))
新たにゲットしたスチルはこのときの怪我をしたときの様子、と思われます。(凛々しい坊ちゃん、でしたよ。(*^.^*))
で、迎えに来たのが泰継、だったんですよ。さすが、八葉としての自覚があるというのか、。
このとき、覚醒していない頼忠の目に、泰継の頬にある 竜の宝玉 が見えていました。
そーそー、。
香の話のときに、。無自覚で口説いている頼忠かおりました。(^^;)
無論、。ボイス、良かったですよ~。(*^.^*) v(^o^)
対応しているキャラは 頼忠 。副題は付けるとしたら 「雨宿り」でしょうか。(笑)
● 所要時間 : 約26分くらい?
● 登場人物 : 主人公、頼忠、泰継、(助演として実盛(笑))
● 舞台 : 糺しの森
● 新たなゲット・スチル : あり(頼忠の若い頃)
● 描きおろしスチル : あり(たぶん(^^;) アップの笑顔)
● 新たなアイテム : あり(梅花の香)
● ボイス : あり(4ヶ所)
● 動く映像 : なし
● 選択肢 : なし
彰紋とイサトと主人公の計3人で出会った 祇園社での怪異のコトが噂がオヒレとかが付きまくっている様子。(^^;) だって、僧兵は死んだ、そうな。(笑)
それがきっかけとなり、頼忠が実盛と上賀茂神社に清めの砂を貰いに行くところから始まっています。
ビクビクとしてるだらしない実盛、と、さすが頼忠、ってトコロなんですがね。
途中、一人歩きの神子と出会い、実盛が紫姫の屋敷に使いに行っているうちに、突然の雨、。で、雨宿り、ってワケなんですけれど。あ、雨宿りの場所が「連理の賢木」(って字でしたっけ?。)でした。
ここで、ぬれちゃう、平気だ、みたいな押し問答有り。(笑)(^^;)
そこで、頼忠の背中の傷のことが少しで出て来ます。ゲームをしたことが有る方ならば、「はは~ん、あの傷か」と判るのではないかと。
でて来るのは「傷が有る」ということだけ。「穢れている」「(主人公が)触れてはならない」etc,、、、と心の中で葛藤中、というか。どうして傷を負ったのかまでは判っていません。(こっちは判ってるんですけどね。(^^;))
新たにゲットしたスチルはこのときの怪我をしたときの様子、と思われます。(凛々しい坊ちゃん、でしたよ。(*^.^*))
で、迎えに来たのが泰継、だったんですよ。さすが、八葉としての自覚があるというのか、。
このとき、覚醒していない頼忠の目に、泰継の頬にある 竜の宝玉 が見えていました。
そーそー、。
香の話のときに、。無自覚で口説いている頼忠かおりました。(^^;)
無論、。ボイス、良かったですよ~。(*^.^*) v(^o^)