オバサンも頑張る

気になるゲームやアニメ、ゲーム関連CDやドラマCDの紹介、イベントやゲームのレポとか。あと自分の呟きもね。

PS2  金色のコルダ3  (2)

2010年02月24日 18時31分35秒 | プレイ日記


         



 とりあえず、。

 ルート、行ってます。

 たぶん、ね。

 セミファイナル を通過し、夏休みの宿題・イベ の段階で、、、音は3つ目、なんですよね。

 たぶん、そろそろ、、、、ラストに向かうんだろうけれど、、、、、。

 これで、、、恋愛ED にいけるんだろうか?。

 ちょいと不安です。




 にしても、、、、、。

 難しいっすよ。  やさしい、でこれで、ランクをあげたら勝てるかどうか、、、、。

 練習までは 今までどおりだからなんてことはないんです。

 問題は 本番、なの。

 あの太鼓の達人みたいなマークを当てていくヤツ、、、、わたしゃあ苦手なのよ。 




 あ、 でも、ね。

 セミファイナル は 評価で SSS を出しましたヨ。



 
 そーそー。

 成長した ヒハラッチ と 桐也 も見ております。

 ( そ。  あのボイスのまま。  )

 それによると、、、、ヒハラッチ、無事、教師になったようですが、、、、。

 中学 のほうのもよう。

 に、星奏学院 から離れている気配。

 あ、2人の会話の中に 柚木 も登場しておりました。 




 あ~、、、、、。

 他のヤツ達、、、というか、他校キャラ達との 恋愛ルート は切り捨てております。

 まだ、手探り段階なんだもの。 




 しかし、、、、、。

 マエストロ・・・なんとか、って言うヤツで出てくる 動画というかアニメ、。

 顔が崩れてる部分が見えるのは気のせいでしょうか?。


 




 


    



  バナー クリックで公式サイトに行きます。 

 


  



PS2  金色のコルダ3  (1)

2010年02月24日 13時00分47秒 | プレイ日記



          



 とりあえず、ワケがわからないまま、、、進めております。

 そして、現在地は 学内選抜を終えたところ、、、、と言えば良いかな。 

 前作までのシリーズと似ている部分と、新たに加わったシステム、、、とかがあったりして。

 まぁ、パターン的に やさしい からスタートしていますけれど。

 ・・・ ここで、BPポイントを溜め込んでおかねば、ですもんね。

 


 んで、狙いは 榊大地 。

 でも、天宮静 も釣れた、、、、というか、、、、、、、、。

 この2人が一歩リードしています。




 前作までと違うところ、、、、と言えば、。

 まず、リリ達が出てきません。

 そして、発表の場で、。

 今まではスキップして流せていたんだけれど。

 ここで、ミニゲーム的なものが登場していまして、それで良い点を出さないとならない、、、と言う、、、、、、、、、、。 

 それから、コンビニ とか 楽器店 でアイテムをポイントと引き換える、ってコトになっていました。




 声に関しては、。

 フルボイスでない分、、、、最初の頃は違和感が付きまといましたが、それも慣れ、ですけどね。

 まぁ、まず、。

 ( sampleボイスだけでは判断しにくかったところから、、、、、、。 )

 冬海チャンボイスがないし。 ( 佐藤サン、 です。 )

 福山サン も 志水ボイス を引きずっていないし。

 内田サン の ナンパキャラも  モノだしね。

 小西サン も あの、ホンワカ声 が今のところ出ていないし。

 どーしても、笑ってしまう 森田サン の 火積ボイス、、、、とか、、、、。

 凄みがありすぎる 日野サン の 冥加ボイス とか、、、、。

 あ~、でもね。

 判っちゃうのは 伊藤サン とか 岸尾サン とか 宮野サン ?。

 地声が判っちゃう、、、と言うか、、、、な。



 ま~、でも、スタート地点だし、ね。

 

 そーそー。

 結構、小ネタ、有りますよ。

 

 とか、ね。 







    



  バナー クリックで公式サイトに行きます。 

 


  



金色のコルダ3  到着~ ♪

2010年02月24日 09時59分57秒 | ゲーム紹介



            





 金色のコルダ3 到着しました。

 GAMECITY で頼んだんで発売日前日に届いたんですけどね。

 あ、PS2版 ( トレジャーBOX ) を頼みました。

 だって、大きな画面で見たいもの。



 
 

 さて、。

 

  コレが GAMECITY でのセット、です。

 下の2つは 予約特典のヤツね。 


 

 
 トレジャーBOX の中身は

 

 こういう具合。


 


 白い箱の中身は

 

 そ。 星奏学院公認 皮製システム手帳&リフィールセット と ネームタグ です。


 


 そして GAMECITYオリジナル特典 の

 

 ファスナーチャームセットです。


 


 GAMECITY限定セット でもあったので ミニスクールバック も付いてきています。

 

 下の携帯は 私のモノ。 こんな大きさです、ってことで。

 ( P905i です。 )



 



 さ~て。

 始めますか。