
ステーキガスト から 甲府高畑店 がオープンしたとメールが有ったのは数日前。
( ドリンクバー の クーポン が付いて来てたのヨ。


ここのところ、アチコチのTVとかで紹介されている ステーキガスト のこと。
興味があったのは確か。
ステーキけん とはどこが違うんだろう。
どっちがいいんだろう。
って。
家族で話題になっていたのよね。

で、本日行って来ました。
ステーキガスト 甲府高畑店
あ、ここは、もと おはしカフェ だった場所。
結果。
我が家では ステーキけん の勝ち。


けん よりは多少は安いけれど。
サラダ、ちょっと種類が少ない、、、、かな。
それからデザート系は少ないし。

アイスクリームはバイキングにならないし、。

( 2個をチョイス、ってさ、、、、、。 )
メインは、どれをとっても味は全体的に薄め。
( アイスクリームもね。 )
サラダの中にブロッコリーは有ったけど、ゆですぎ、と言うか、、、、、、、やわらかすぎ、ときてたし。
食器の中に欠けてたのがあったり、。

コップも汚れが落としきれてないものがあったり。

メニューもなぁ、、、、、、、。
けん のほうが良い様な気がするし。
これなら、おはしカフェ のほうが良かった気がするんですけどね。
だって、ずっと、健康的な気がするし。
選べる楽しさがあったんだけれどね。

あ、そーそー。
店員教育に関しては良い勝負かも、です。
あくまでも、かも、ですけどね。
( ステーキガスト は 注文のお伺いのときが 居酒屋方式、と言うか、低い位置で、でしたっけ。 )
私的には けん のほうが明るさがあって好きですけど。