オバサンも頑張る

気になるゲームやアニメ、ゲーム関連CDやドラマCDの紹介、イベントやゲームのレポとか。あと自分の呟きもね。

MSD

2011年07月09日 21時23分33秒 | グッズ


         



 私 :  あ~、思ったんだけどさ。 月森 は作りやすいけど、土浦 は難しくね?。

 娘 :  だね~。 あのつんつんヘアー。



 ってコレ、今日、行ってきた 天使の里 の帰り道の車の中のハナシ。

 ソコは娘が伝え聞いてきた 京都 に有るという ドール の専門の場所という場所、。

 単に見に行って、。

 大体の見積もりを聞いてくるだけのはずが。

 雰囲気に背中を押されてしまい MSD タイプで。

 フルチョイスシステム で頼んできてしまいました。

 ( 自分の腕で作れるほどの技術は無いもので。 )

 


 私は そのサイズで満足して頼んだわけだけれど。

 ・・・・・ おかけで 3DS は遠のいちゃったけどね。

 ( に、MDS でも高いのよ。 )

 娘は それより大きめな SD タイプで理想的な見本、と言うか、モデルを見ちゃったんで、、、、。

 真剣にバイトを探す、、、、ことにしたよう。

 ( MDS より高いからねぇ。 )




 一応、カタログ見ながらメイクとか、デザインをつめていったんだけれど。

 月森 みたいな、クール系ツンデレと言ったら、画像をPCで探してきてくれて。

 注文書に付けてくれてました。

 だから、、、、、、、ね。

 こちらの伝えたた、というか、決めたメイクイメージと、。

 添えた画像。

 アチラのプロの腕と、。

 どう仕上がってくるのか楽しみです。




 出来上がるのは 9月上旬 とのこと。

 迎えにいって、。

 ( 新しい家族扱い、だから、そう言うんだそうな。娘によれば。 )

 ・・・・・儀式とかもするらしいし。

 ( 娘が見たい、と言ったんでね。 )




 服は一着だけ頼んだけれど。

 ・・・・・ 他にも買いたいところだけれど、高いのよねぇ。

 っつーことで、自作していくつもり。 靴以外はね。

 リカちゃんとかのドレスも作ってきたから、サイズも大きくなるんだから、なんとかなるでしょ。

 ( 幼稚園のバザーでは結構ウケて売れ行き良かったもんね。 )

 


 娘 :  いっそのこと、星奏学院の制服作っちゃえば?。 じゃなかったら、デート時の私服。

 私 :  あ~、、、、、、。 ウケルね。

 娘 :  でしょ。 あ、こっちが買ったら、画像送るから、ソレで作って。




 娘の言ってきた衣装、。

 そうとうマニアっくなんだよねぇ。