・
・

今朝も アンケート を10本近くこなしました。
向き合うのは なんとなく 朝、なんですよね。
長~い、のにも、じっくりと向き合えますし。
あ、目の前には エスプレッソ 入りのコーヒーカップ、です。
長期戦、が有ったときのための気分転換、にね。

先日、やったのには、「 ふんぎゃう 」 なんてワケの判らぬ言葉を発してしまうくらいの 長~~~い のが有りました。
アンケートには右上あたりに進行具合を現す バー が有ったりするのだけれど。
その巨大なのには無くってね。
( ま、有ったら、めげて途中放棄、してたろうけど。
)
まだか、まだか、と奮闘して、、、、、30分近くはかかった、、、、、かな?。
こーゆーのは貰えるポイントも高いんだけどね。
アンケートのメンバーとしては 5つは超えてますが、めんどくさかったり、お得感がないサイトだと、足も遠のいちゃって、現在は3つくらい、かな。
で、。
ですが。
毎度毎度思うことなのですが。
単身赴任 とかをとう項目が、ほとんど無いんですよね。
( 今までにお目にかかったのは1回くらいかな。 )
なんか、家族は同居していて当然、みたいな、問い方に思えてくるんですよ。
結婚の有無を問う項目、まず有るんですが。
?に思ってる、同居している家族の仕事を問う項目。
これは90パーセント近く出てきてます。
なもんで、同居家族の仕事を問う項目が有ると こっちら 無職 選択です。
( ・・・・・ そして、そのあとによく見る世帯年収を問う項目。)
ようは、聞きたい項目に関連する仕事についているヒトがいたら、チョットまずいかも、ってことなんでしょうけど。
同居の家族は私含めて無職なわけだけど、離れて暮らす家族に該当する職業のヒトがいたら、とは、アンケート作成者の方は思わないんでしょうかね。
ちょっと、いいのかなぁ、と思いつつ、答えておりますが。
せめて、離れて暮らす家族がいますか? って項目、ないもんかしらね、と毎度思ってるのですよ。
じゃなかったら 同居 の言葉は外して 仕事の有無を問うだけにすればいいのにね。
・

今朝も アンケート を10本近くこなしました。

向き合うのは なんとなく 朝、なんですよね。
長~い、のにも、じっくりと向き合えますし。
あ、目の前には エスプレッソ 入りのコーヒーカップ、です。
長期戦、が有ったときのための気分転換、にね。


先日、やったのには、「 ふんぎゃう 」 なんてワケの判らぬ言葉を発してしまうくらいの 長~~~い のが有りました。
アンケートには右上あたりに進行具合を現す バー が有ったりするのだけれど。
その巨大なのには無くってね。
( ま、有ったら、めげて途中放棄、してたろうけど。

まだか、まだか、と奮闘して、、、、、30分近くはかかった、、、、、かな?。

アンケートのメンバーとしては 5つは超えてますが、めんどくさかったり、お得感がないサイトだと、足も遠のいちゃって、現在は3つくらい、かな。
で、。
ですが。
毎度毎度思うことなのですが。
単身赴任 とかをとう項目が、ほとんど無いんですよね。
( 今までにお目にかかったのは1回くらいかな。 )
なんか、家族は同居していて当然、みたいな、問い方に思えてくるんですよ。
結婚の有無を問う項目、まず有るんですが。
?に思ってる、同居している家族の仕事を問う項目。

なもんで、同居家族の仕事を問う項目が有ると こっちら 無職 選択です。

( ・・・・・ そして、そのあとによく見る世帯年収を問う項目。)
ようは、聞きたい項目に関連する仕事についているヒトがいたら、チョットまずいかも、ってことなんでしょうけど。
同居の家族は私含めて無職なわけだけど、離れて暮らす家族に該当する職業のヒトがいたら、とは、アンケート作成者の方は思わないんでしょうかね。
ちょっと、いいのかなぁ、と思いつつ、答えておりますが。
せめて、離れて暮らす家族がいますか? って項目、ないもんかしらね、と毎度思ってるのですよ。
じゃなかったら 同居 の言葉は外して 仕事の有無を問うだけにすればいいのにね。