オバサンも頑張る

気になるゲームやアニメ、ゲーム関連CDやドラマCDの紹介、イベントやゲームのレポとか。あと自分の呟きもね。

庭の春

2008年03月22日 09時34分23秒 | その他

 


 新聞を取りに出て 発見です。


 写真、。

 左上 --- スイセン
 右上 --- 山椒
 左下 --- ブルーベリー
 右下 --- アスパラガス

 
 アスパラガス、。
 意識的に 植えた、とか、 種をまいた とかではございません。
 野鳥の落し物、、、、の成果らしいんですよね。

 これが結構しぶといというか、元気、でね。
 引っこ抜いても、。
 枯れたところで燃やしても、、、春には、、、。

制服リニューアルの真相

2008年03月22日 08時44分56秒 | その他

 

 
 今朝、昨日の娘の高校の入学説明会で貰ってきた資料類の整理をしていて ふと思い出したことがありました。

 
 娘の入る高校、この春から 制服の一部が変わります。

 このハナシを初めて聞いた時は、生徒獲得作戦の為か、と思ったんですけれど。

 変わる部分は スカート。
 無地からチェックにでもなるのかと、親としては期待したんですよ。
 やっぱり、自分が着なくても、それでもカワイイと言うか 素敵なほうが良いに決まってるし。

 普通のプリーツ系から キュロットに変わるんだそうな。
 無地、、、らしいですけど。
 それでも、。
 自転車通学する身には有り難いだろうし、。
 カッコイイかも、なんて思ったんですよね。


 けども、。

 親子揃っての説明会の後の 親の為の説明会、でのこと。

 先生がポロッと漏らしました。

 本当に一部の生徒のコトらしいのですが。

 スカートをウエスト部分で巻き上げて もの凄~く短くして はいてくる子がいるんだとか。
 ・・・ 裾を切らないでいるのは 入試の際の面接、や、就職する子は その際の面接、の為なんでしょう。 切ったら、戻せませんからね。

 そこで、。
 考えられた苦肉の策、の模様です。

 そりゃ、、、、。
 キュロット、とはいっても、。
 ズポンタイプのスカート、ですからねぇ。
 股上が出来てしまうと 巻き上げにくいわな。

 息子の行っていた高校は受験校。
 娘の入るのは 専門校系。
 ともに、県立、です。
 説明会に来ていた親の質も よく見てみれば違います。
 その親達の子供達、、、ですから、ねぇ。

 夏休みの終わりには 線マユ、茶髪、になっていそうな 子達がチラホラとおりました。
 ・・・ そうなったら 停学とかなっちゃうんで 他人とはいえ、そうならないように祈るのみ、ですけどね。
 そういった子達は 絶対領域スカート とかにしてみたいと思ってたんでしょうが、、、。

 そんなハナシをしていたら、。
 息子がボソッ。
 息子の行っていた高校では有りませんが、また別の高校でも スカートがキュロットに変わるんだそうな。

 「あ~、、、、短さ対策か そっちも。 アソコの学校、結構どころか そうとうケバイの居るしな。」

 最近の、、、、高校は、、、、こうなんでしょうか?。
 他にも いくつか、、、対策としてキュロットにいるとこ、有りそうですねぇ。


DS 【  シムシティDS2  】

2008年03月22日 06時48分08秒 | プレイ日記

 


 今月 19日に発売された、シムシティDS2

 前々からめをつけていたゲームです。
 暇潰しには 最適だろう、ってね。
 なにせ、。
 何回やり直しても、同じ配置の街は出来ないんですから。

 で、昨日、スーパーのポイントを使って、。
 定価の約サンブンノイチでゲットしてきました。


 早速、、、、。
 やっぱり、はまっちゃいました。
 単純なんですけどねぇ。

 で、古代、はクリアしました。
 その次は 二つの時代から選択、、、で。
 シルエットが五重塔が見えたので、そっちを。

 

 古代、の街の配置を引き継いでいくんですが、、、。

 でも、、、。
 ゲームの世界とはいえ、、、。
 混沌、としてるんですよね。
 古墳 があって、。
 なのに、バベルの塔 も有る。
 コレってどうよ?。  




 




 シムシティDS2  公式HP


金コル CD 【 キャラクター・クラシック・コレクション 】   ( 2 )

2008年03月21日 19時33分23秒 | CDドラマ・ゲーム関連CD など
 



 金コル CD 【 キャラクター・クラシック・コレクション 】 の 月森・バージョン、旅行中に来ていたようです。

 で、本日 再配達を依頼。


 初回生産限定版 ですんで、 DVD 付き。

 まずは これから、見てみました。

 これには 選曲の理由、とかが語られていたりしました。
 つまり、。
 曲の中に ゲーム中で使われていない曲も有ったわけがコレ。

 時間的には 短いんですけどね。

 そうそう。
 ミニパンフ の 室屋サン、より、DVD で映像の 室屋サン のが痩せて見えました。


 
 写真、は、収録されている曲。
 書くのがメンドイんで、、、スキャン、しました。
 ・・・ みにくかったら、スミマセン。

 金コル に使われている クラシック曲、って、どこかで聞いたことがある、ってのが多いんですが、。
 プログラム・2 の曲、私は初めて名を見たし、曲を聴きましたね。

 月森 を念頭において選曲した、、、ようなんですが、、、。
 まぁ~、シロウトの耳にも、こりゃ難しいわ、コレを高校2年生が弾くかよ 
 と思えるモノ。 
 ゲーム中で、 24の・・・ が語られていたりしますが、。
 それに匹敵する難しさ、ではないでしょうかね。

 でも、。
 どの曲も 聴き心地の良い 曲ばかりでしたよ。
 飽きずに 何回も繰り返して聴けるんじゃないかな。 

 

 

 

 

ネオロマンス・ライヴ2008 Summer

2008年03月21日 18時18分37秒 | 関連イベント

 


 次の ネオロマのイベント は ライヴ なのか アラモード なのか、、、と、発表を待っていたわけですが、。

 やっと、発表がありましたね。

 ただし、。
 誰が出るのか、は、まだ、先の発表の模様。

 とりあえず、公式サイト は下記に。



 


 ネオロマンス・ライヴ2008 Summer 公式サイト


 

LaLa の 全プレ

2008年03月21日 14時04分36秒 | グッズ

 


 旅行中、、、の郵便物の中、。

 LaLa の全プレ、が有りました。

 金コル の手帳、です。

 申し込んだの、、、、いつだったかなぁ、、、、。

 忘れちゃいました。

 中身見たら、、、。

 ナカナカ、でしたよ。
 持ったいなくって使えそーにないです。

 ただ、。
 しおり部分のリボンと言うか、ヒモが はっきり言って ちゃちい 。
 使っていたら、、、あっという間に ほづれて汚くにりそうです。

 いっそ、、、しおり部分を無くしたら、って思いましたけどね。
 しおり は別に作って付けりゃあ良かったのにさ。

 それと、。
 あの クリームイエロー色のカバー、。
 金コルのマフラーの色か、濃紺、とか、の方が好み、ですけどね。


春の旅行の記録 (2)

2008年03月21日 13時36分57秒 | その他

 

 

 今度の画像は USJ に遊びに行ってたときのもの。

 スポンサーのラウンジ、で時間を潰していたときに、窓から見えた風景です。

 写っている機械っぽいのは 新アトラクション の ファンタスティック・ワールド 。
 始まる前の様子、です。

 移動するようなんですが、。 作りとしては、。
 けど、。
 ソコの場所に固定、です。

 なんか、ねぇ。

 ボスター、とか、CMとかで見る色鮮やかさ、ってのは、、、、昼間では 半減、、かな、と思いますね。
 夜見ることをお勧めします。

 コレ自体は 近くでは見ませんでしたけど。
 遠目からは見える位置で ちょっと休憩を取ってたんですが。

 ・・・・・ ラウンジから見ることが出来れば 良い角度、なんですがねぇ。 時間が合いませんでしたけど。

 そーそー。
 内容的には、、、、 ドラリオン?、、、に似てるかなぁ、、、、。
 イメージが、ね。
 
 コスチュームは、見ていた娘曰く。
 「 ライオンキングかい?、ありゃ。」  


春の旅行の記録 (1)

2008年03月21日 07時52分53秒 | その他
 


 16日早朝から 20日深夜23時半過ぎまで の家族旅行。
 ・・・ と言っても、。
 旦那の単身赴任先の大阪に行っていただけなんですが。

 携帯から ブログは更新してましたけれど。

 持って行ったデジカメで撮っていた別の写真、も そこそこ有りますんで、何点かアップしてみたいと思います。
 ズーム、は携帯では無理ですしね。 
 あと、接写で、とか。



 今回のは 18日のUSJで貰った物。

 何日間かにわたって 個数限定でタダでゲットできたものなんですね。
 全部集めると 何らかのコトバになる模様。
 
 ピンズは日替わり、。
 キャラ絵も、ね。
 この日はコレ。

 我が家族は 無事4つ。ゲットできました。

 けど、。
 息子は娘、つまり、妹に。
 旦那は 私に。

 ま~、さ。
 キティ、じゃあねぇ。

ネオロマ  *  2008 WD企画 (3)

2008年03月21日 00時33分27秒 | 関連イベント



 
 や~っとこ、山梨に帰ってきました。

 行きも そうだったけれど、帰りも子供達は ほとんど寝てました。
 ま、帰りは 大阪を夜の7時過ぎに 名神に乗ったから仕方がないのかも知れないけれど。 

 うんざりするくらいの営業メールをより分け、。
 その中から 埋もれていたメル友サンからのメールを見つけ出し、、、、。

 はぁ~、、、。

 日は変わったんですよね。
 けど、、、、。

 少し寝て、。
 弁当の支度をしなければなりません。
 娘の高校の入学説明会。
 ・・・ 教科書とかを購入してくるんだけれど、。
 親も出なければならないし。



 
 さて、。

 肝心な、WD企画の件、。
 第三便が着ていました。  
 5名様、到着、です。 
 
 

 これで 43名中、26名、となりました。
 残るは 17名、です。


 エントリーキャラクター・リスト は ココ 。


 
 



 【 手元到着分 】

  アンジェ・エトワール
 ランディ 、 マルセル 、 フランシス 、 ティムカ 、 セイラン
 オリヴィエ 、 ユーイ 、 メル
 ヴィクトール 、エルンスト

  遥か3
 弁慶
 義経 、 敦盛 、 白龍
 景時 、 リズヴァーン

  金コル2・アンコール
 柚木 、 吉羅
 加地 、 王崎 、 金澤
 土浦

  ネオ・アン
 ヒュウガ
 ジェイド 、 ルネ 、 ベルナール