オバサンも頑張る

気になるゲームやアニメ、ゲーム関連CDやドラマCDの紹介、イベントやゲームのレポとか。あと自分の呟きもね。

ほぉ~

2008年11月06日 17時03分20秒 | その他

       



 ニュース、出ましたねぇ。

 2010年度の NHKの大河ドラマ のコト。

 龍馬伝 と言うんだそうな。

 で、主役は、と言うと、 福山雅治 だと。
 ・・・んなに、私は熱狂的なファンではありませんが、ね。

 ニュース的には面白いでしょ。



 若いヒト向け、ってか?。





     


 ニュース
 
 NHK 公式発表ページ


月刊男前図鑑 先生編 キャスト

2008年11月05日 12時16分20秒 | CDドラマ・ゲーム関連CD など





 シリーズ の 公式サイト には、まだ発表されていませんけれど。

 発売するレコード会社のほうには 出ていました。

 こりゃーもー、二つとも買うしかないっしょ~。

 白盤 も 黒盤 も。
 内容は どーでも良いです。

 だって、。
 4人とも 大好きな声優サン達だもん。

 井上和彦/森川智之/関俊彦/置鮎龍太郎

 ですからねぇ。

 ちなみに、。
 設定とかを知りたい方は ココ  。
 

 早速予約せねば。

ウェブカレ の ウィキ ?

2008年11月05日 10時07分05秒 | 携帯から
     


 プレミアム になったんで、誰か 4人目をゲットした方は居るのかと、ミニログ とかを見始めました。

 でも、まだ、そんな書き込み、見ていません。

 どこかのパーセントとかがきっかけになるのでしょうか。

 
 さて、。

 色々と便利なものが出始めています。

 おえかき で情報を仕入れる、ってのが一番手っ取り早いんですが、。

 スレとかが絡んでくると見難くなってきてますよね。

 でも、ここなら、ってのを見つけました。

 ・・・ それも、おえかき で見つけたんですけれど。



        

  WEB-KAREまとめ @ ウィキ  

        


 私は 早速、お気に入りに登録しておきました。


 だってさ。

 開始まもなくからしていても、判らない事が結構有るのよね。

 

 ココには既に プレミアム 専用のイベントタイトルも出始めています。



帰ってきました

2008年11月04日 18時17分52秒 | その他

    


 山梨に帰ってきました。

 今回は 朝方出て、。

 陽のあるうちに走った、という珍しいパターン。

 夜のほうが、ETCのコトもあり、お得なんですけれど。

 たまには良いだろう、ってね。

 やっぱ、明るいときに走るのは気持ちが良いなぁ。

 山の色とか、空の色、とか、。
 そーそー。 紅葉も始まってましたよ~。
 ( 京都は まだまだ、ってカンジでしたけどね。)

 ・・・ 中央道は夜走ると面白みが無いのよ。 家の明かりさえ見えず、ほとんど、真っ暗なんだもの。



 写真の整理も、CDに入れ終わったし、。

 今日は さっさと寝たいとこだけれど。

 カテキョの日、なのよね。 


 

 

あ~、やっぱりね

2008年11月02日 18時30分13秒 | 携帯から
 大阪からの書き込みです。


ウェブカレ 、携帯からも出来るんだっけ、と。 チェックしたら。

プレミアム会員、だとぉ~っ 。  

何が出来るかと読んでみれば、。

・・・ ここまで来たら、入るしかないじゃありませんか。

ってことで、携帯から手続きしましたとも。
一年分。

なんか、ねぇ。
まるで ブログペット のシステム。
ま、運営会社は同じだけどさ。

いつかは やるだろうな、とは思ってたけどさ。

ちょいと大阪へ

2008年11月01日 13時08分44秒 | その他

    


 夕方、山梨を出発して、。

 4日に帰ってきます。

 目的は 大阪にある、娘の進学希望先のヒトツ、オープンキャンパス兼ねてる大学の文化祭を見に行くのと。

 京都の大学の文化祭見物、と、。
 そこの大学が主催していた 高校生の為のランドスケープデザイン・コンペ の表彰式出席のため。
 ( 娘は 佳作 に入選しましたんでね。)
 あ、こっちは、予定にありませんでした。はい。
 だって、1年が入選するとは思っていなかったもの。


 ま、携帯からもネツトは出来るし、。

 宿となるトコロには PCはあるもの。
 旦那のだけどね。



生活リズム測定

2008年11月01日 12時58分32秒 | ゲーム紹介

      


 今日、発売された 

 DS 歩いてわかる 生活リズム

 と、ゆーのを買ってきました。

 溜まっていたポイントを使って、3000円台、でね。



 ここのところ、テレビのCMとかでも見かけるようになってきていた ヤツ です。

 万歩計、は、ピカチュウのを発掘し、使っていたけれど、。

 結構、続かないんですよね。
 計るだけだから。
 遊んでやるにも飽きが来るんです。

 視覚に訴えるものが少ない、とねぇ。

 そーゆーとこへ、今回のモノ。

 

 万歩計2個、と、ソフト。
 ( 生活リズム計、ってのが正式名称らしいんですけれど。 )
 これで 5800円 。
 万歩計 は 単体でも売ってますけどね。
 単体だと 1800円。
 ・・・ このことを考えると セットで買った方がお得。
 
 あ、ソフトのほうに記録できるのは 4人まで出来ます。

 個人識別方法は、アバター、、、、を作り、名前も登録することでしています。



 万歩計では歩数とかが見ることはできないんですけどね。

 ま、一日の終わりに、とか、気がついたら通信してデータを送り込めばいいんですけれど。

 デザインはシンプルで飽きが来ないカタチ、ですヨ。
 ( 自分のもの、というコトで、。 黒のほうに シールを貼ってみました。 )

 目標歩数を設定することが出来、。
 ( 初期設定は 3000歩  )
 達成すると、シグナルが 緑に変化する、とのこと。

 感知する性能、、、、、どーなんでしょーかねー。
 感知すると シグナルが光る、って言うんですけれど。
 ・・・・・・・ 確かに、光っていますが。
 ちょこっと動いただけで光ってるんですよ。
 こーも過敏なのは、、、、、どーなんでしょー?。
 それとも、歩数を感知するのは、別にしているんでしょうか?。

 

 そーそー。
 Wii とも連動させることが出来ます。
 というか、。
 Wii の似顔絵チャンネルで作った 自分 を持ってくることが出来るんですね。




       



 商品紹介ページ