意味のある毎日♪

生きてることは素晴らしい事ね

秋の柿まつり、わっしょい‼

2016-10-06 | ミけったー
大好きな種なし柿‼
今年は、ネットで購入しました。

和歌山県産の柿、3L~4Lサイズが12個入って、送料込で1980円。
安いっ(笑)

まだ少し青いので、追熟中。
かぼちゃじゃないけど、ハロウィンっぽい。

毎年柿を購入したら、並べて眺めて幸せ気分になる母と私であります
( ^∀^)


※小さいのは、近所のスーパーで購入した柿です。


新津田沼と市川の梨

2016-09-26 | ミけったー
土曜日の笑神様にて、「新京成線 新津田沼駅→イトーヨーカ堂のところ」、
日曜日には相葉マナブで「市川の梨」。

よく知っている所や物が出ると、何か嬉しくなる。

マツコさんが、津田沼minaの事を「ミナって誰よ?」って突っ込んだり(笑)、電車のアナウンス体験で「くぬぎ山」って叫んだり
→個人的には、三咲って言って欲しかった。スクールバスの停車場所だったので。
 

ユザワヤ改装中でしばらく津田沼行ってないけど、丸井があった時てどんな感じだったのかな?


あ、市川の梨・・・食べた事ないかも(笑)大きいサイズしか出荷しないみたいです。
初めて知った。


梨汁プッシャー‼
→これは、隣の市の有名キャラクター。

ピーポくん、お疲れ様‼マナーを守ろうぅ。

2016-09-19 | ミけったー
ピラティス帰り、日本橋にて。

今日は交通安全のイベントがあったらしく、ピーポくんも婦人警官さんに連れられて撤収・・・というか、電池切れ?(笑)
その後、車に乗り込んで行きました。

見てはいけないものを見てし・・・ま・・・。



自転車衝突のスタントもあったらしい。それ見たかった‼
けど、マナーを守るの大事、違反いくない‼

オタク系?な(失礼)方もたくさんいたのですが、噂によるとAKBの方がいらしてたとか。

終了後、パソコン広げて何がやり取りしたり、なんか、凄い光景。

人に対してそこまで夢中になれないや、私。

どーん。

夏の思い出③手作りストローハットで涼しく

2016-09-12 | ミけったー
涼しいけど、蒸し暑い・・・って、何なの?

夏の思い出③
というか、ここ数年編み物にはまり
「エコアンダリア」というレーヨンの糸(糸というか、ビニールテープみたいな糸)でストローハットを作製しました。

←スチームアイロン後、専用のりスプレーをかけてあります。

昨年は母のを、今年は姉のを+余り糸で人形用も作製。
ネットで見つけた、1歳児用?のパターンで編み、リボン(2種類重ねました)とゴム紐を付けて完成~( ^∀^)

少し大きかったですが、まぁいいや(笑)

 

編み物ばかりしているから、縫うのが下手になるるる・・・