10月1日に出演してきました
今更レポートします
・出番前
心臓がバクバクする程でもなく、お店のセッションに行く感じ
控室でふざけてたぐらいだから(笑)←緊張感なさ過ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/83/39bc5a43a7bf662558bfc250a4233732_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/00/f0d778229fa3840d696dc88bd3cebb77_s.jpg)
事前の打ち合わせで伝え忘れていないか、セッティングのイメージとか…時間が迫るにつれてソワソワ
・いよいよ本番!
MCの方(女性)がバンド結成の理由を、応募書類のまま読んでいたのでちょっと恥ずかしかった
しかも、添削されてるし(笑)就活中みたい
前のバンドがおしていて、時間の変更なしでセッティングする事にっ!
「おしてるって!」ってメンバーに伝えたつもりが前のバンドに聞こえていたらしく、何だか悪い事したなーと
まぁいいや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/a8/7027745e6aab28a70671297374f37113_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/7d/24f64fa21720583604e550b228fb7dcb_s.jpg)
・いざ舞台へっ!
5~6人の編成では広すぎるっ!
けど、こんな立派な舞台で演奏出来るなんて…しかも、MC付きっ!
て舞台上がってすぐに思っていたけど、そうだった!セッティングの時間がないんだ(笑)The 呑気
「タムタムの位置が反対なんだよね」って言われたってさ、時間ないんだもん
そのままにして演奏したわ←ちなみに、言ってくれた方は、次に出演するバンドの方(しかもドラムの先生)でした
スタッフかと思ってた
あと、ハイハットの足の部分がガムテープで固定されてるし…しかも、時間ないっていうのに「動かして下さい」って言っちゃったし(笑)私ったら
スタジオに入ったら必ずセッティングする癖を付けてるから、ハイハット以外はすんなり
・本番~終了後
あっという間…というより、まだいいの?って感じでした
皆さん、舞台慣れをしているからか「よし始めましょう!」「楽しみましょう」とか言ってくれたおかげで楽しく演奏出来た[e:348]ドラムソロ追加とか…困った(笑)けど、ライブの醍醐味だなと[m:87]
曇り空で風も強めでしたが、最後の曲が終わる時には太陽さんがっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
嬉しかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
楽屋に戻ってきた時、ライオンキングみたいに「うぉーっっっ!」って、叫びたかった位言葉に言い表せない気持ちでいっぱい
楽しんでいたつもり…でしたが、皆様から見たら緊張していたみたい
(写真見させてもらって気が付いたけど、口が渇くと思ったら口半開きだし、強張った表情だった
より不細工 笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/ba/2c0ea391fe7b76df8dba371ca0862230_s.jpg)
・打ち上がりーの…
バンドメンバーと知り合いの方で1回目の打ち上げ→中央公園会場で「CJ All Stars」の演奏を見る→一緒に2回目の打ち上げへ
私はソフトドリンクオンリーなので酔っ払えませんが(話すと、酔ってるの?って聞かれるけど)、皆様の話が最高のおつまみになります
言われたら「むっ」とくる事は誰にだってあるし、そんな事があったら昔はすぐその人の事を嫌いになっていたけど、今は意見を交わすのが好きで、貴重な話もたくさんあって…最高の時間です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
・いろいろと…
このイベントは去年の9月に知って、ちょうど1年前に中央公園に見に行きました
その1年後にこの舞台に立てるなんて、自分やるじゃん!みたいな(笑)
どこを褒めているかというと、行動力かな?
20代前半は依存してばかりで、セッションに行くようになってから自分で動けるようになり…
初めて会う人と話す、お店でセッションをする(一期一会?)、仕切ったり、いろいろ動いたり…
この繰り返しが今回の活動の原動力になったと思う
声掛けから初めて、リハする日を決めて、練習して、応募して…
審査が通った!と聞いた時は嬉しかったし、ちゃんと音源を聞いてくれた!という風に思ったら涙が出そうになった
正直、そこからが不安でしたが、皆様と練習している内に忘れた(笑)
・最後に
日々練習!ですが…技術は練習すれば上手くなるし、上手な演奏は確かに惹かれるしけど、
一番大事な事は、手拍子したり・足でリズム刻んだりしてお客さんが楽しんでくれるなのかな?と
うん
今回、参加出来て良かったと心から思います
他の方の演奏を見て勉強になる事もあります
それ以外に得られた事がたくさんありすぎて、不思議な気持ちでいっぱいで、言葉で表現出来ません
バンドに参加して下さった皆様、いろいろアドバイスを下さった周りの方に感謝ですm(_ _)m
また来年も機会があれば応募したいと思っております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
【mjq(ミけ jazz quintet)】
演奏リスト
Mr.PC
Watermelon Man
On The Sunny Side Of The Street(ヴォーカルをフューチャー!)
St.Thomas
編成
T.sax、B.sax、Vo、P、B、ミけ(Ds、優柔不断リーダー)
5人じゃないって?
細かい事は気にしない(笑)
まだ読む気力がある方は↓番外編へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
・出番前
心臓がバクバクする程でもなく、お店のセッションに行く感じ
控室でふざけてたぐらいだから(笑)←緊張感なさ過ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/83/39bc5a43a7bf662558bfc250a4233732_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/00/f0d778229fa3840d696dc88bd3cebb77_s.jpg)
事前の打ち合わせで伝え忘れていないか、セッティングのイメージとか…時間が迫るにつれてソワソワ
・いよいよ本番!
MCの方(女性)がバンド結成の理由を、応募書類のまま読んでいたのでちょっと恥ずかしかった
しかも、添削されてるし(笑)就活中みたい
前のバンドがおしていて、時間の変更なしでセッティングする事にっ!
「おしてるって!」ってメンバーに伝えたつもりが前のバンドに聞こえていたらしく、何だか悪い事したなーと
まぁいいや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/a8/7027745e6aab28a70671297374f37113_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/7d/24f64fa21720583604e550b228fb7dcb_s.jpg)
・いざ舞台へっ!
5~6人の編成では広すぎるっ!
けど、こんな立派な舞台で演奏出来るなんて…しかも、MC付きっ!
て舞台上がってすぐに思っていたけど、そうだった!セッティングの時間がないんだ(笑)The 呑気
「タムタムの位置が反対なんだよね」って言われたってさ、時間ないんだもん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
あと、ハイハットの足の部分がガムテープで固定されてるし…しかも、時間ないっていうのに「動かして下さい」って言っちゃったし(笑)私ったら
スタジオに入ったら必ずセッティングする癖を付けてるから、ハイハット以外はすんなり
・本番~終了後
あっという間…というより、まだいいの?って感じでした
皆さん、舞台慣れをしているからか「よし始めましょう!」「楽しみましょう」とか言ってくれたおかげで楽しく演奏出来た[e:348]ドラムソロ追加とか…困った(笑)けど、ライブの醍醐味だなと[m:87]
曇り空で風も強めでしたが、最後の曲が終わる時には太陽さんがっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
嬉しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
楽屋に戻ってきた時、ライオンキングみたいに「うぉーっっっ!」って、叫びたかった位言葉に言い表せない気持ちでいっぱい
楽しんでいたつもり…でしたが、皆様から見たら緊張していたみたい
(写真見させてもらって気が付いたけど、口が渇くと思ったら口半開きだし、強張った表情だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/ba/2c0ea391fe7b76df8dba371ca0862230_s.jpg)
・打ち上がりーの…
バンドメンバーと知り合いの方で1回目の打ち上げ→中央公園会場で「CJ All Stars」の演奏を見る→一緒に2回目の打ち上げへ
私はソフトドリンクオンリーなので酔っ払えませんが(話すと、酔ってるの?って聞かれるけど)、皆様の話が最高のおつまみになります
言われたら「むっ」とくる事は誰にだってあるし、そんな事があったら昔はすぐその人の事を嫌いになっていたけど、今は意見を交わすのが好きで、貴重な話もたくさんあって…最高の時間です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
・いろいろと…
このイベントは去年の9月に知って、ちょうど1年前に中央公園に見に行きました
その1年後にこの舞台に立てるなんて、自分やるじゃん!みたいな(笑)
どこを褒めているかというと、行動力かな?
20代前半は依存してばかりで、セッションに行くようになってから自分で動けるようになり…
初めて会う人と話す、お店でセッションをする(一期一会?)、仕切ったり、いろいろ動いたり…
この繰り返しが今回の活動の原動力になったと思う
声掛けから初めて、リハする日を決めて、練習して、応募して…
審査が通った!と聞いた時は嬉しかったし、ちゃんと音源を聞いてくれた!という風に思ったら涙が出そうになった
正直、そこからが不安でしたが、皆様と練習している内に忘れた(笑)
・最後に
日々練習!ですが…技術は練習すれば上手くなるし、上手な演奏は確かに惹かれるしけど、
一番大事な事は、手拍子したり・足でリズム刻んだりしてお客さんが楽しんでくれるなのかな?と
うん
今回、参加出来て良かったと心から思います
他の方の演奏を見て勉強になる事もあります
それ以外に得られた事がたくさんありすぎて、不思議な気持ちでいっぱいで、言葉で表現出来ません
バンドに参加して下さった皆様、いろいろアドバイスを下さった周りの方に感謝ですm(_ _)m
また来年も機会があれば応募したいと思っております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
【mjq(ミけ jazz quintet)】
演奏リスト
Mr.PC
Watermelon Man
On The Sunny Side Of The Street(ヴォーカルをフューチャー!)
St.Thomas
編成
T.sax、B.sax、Vo、P、B、ミけ(Ds、優柔不断リーダー)
5人じゃないって?
細かい事は気にしない(笑)
まだ読む気力がある方は↓番外編へ