欲求不満ではなくてっ![あせあせ(飛び散る汗)](/images_e/e/F0CE.gif)
THE BLUE HEARTSの曲です
変換しようかと思ったら間違って決定ボタンを押してしまったのでそのままにしました(笑)
今回は男性アーティストの曲と言葉の力について書きます
最近のお気に入り
①君の瞳に恋してる COVER(LIVE)
http://www.youtube.com/watch?v=cww3ArgUZr4&sns=em
TRICERATOPSさんがJ-WAVE LIVE 2000+1で歌ったみたいです
「“君の瞳に恋してる”をこのキーでしかも男性が歌ったらいいなぁ…」って思って探していたらピッタリなのが出てきて、とてもテンションが上がりました
管楽器で吹いてもかっこいいと思うけど…どうだろ?誰かお願いします(笑)
②幸せであるように
http://www.youtube.com/watch?v=PhgIIUHfiRs&sns=em
いか天出身バンドFLYING KIDSの曲です。最近再結成して、先週の金曜日に「僕らの音楽」にスガシカオさんと共演していました
ピアノが奏でるメロディーとストレートな歌詞がぐっと来ます
悩んだ時はこれ聞いて思いっきり泣きます
そして、vo.浜崎さんのどこ見ているか解らない目線がお気に入り(笑)
実は今日ライブがあったのですが、急だったので辞めました
またあったら行きたいなぁ
③キスして欲しい
http://www.youtube.com/watch?v=8QO8atT1Sqc&sns=em
いろいろカバーされていますが、やっぱり本家が歌うのが好きです
関係ないですが、よくああいう動きで歌えるなぁー…と見る度に思います
あとは、ウルフルズの「愛がなくちゃ」、「ええねん」
こないだitune music storeで購入したSonny Stitt「There Will Be Anoter You」もいいねぇ~
ってこれはJAZZでしたね(笑)
ストレートな歌詞って聞いていて気持ちがいいなぁって
私は勉強を怠っていたから日本人なのに日本語が話せなくて、仕事や友達、メールでも伝えたい事が伝わらず、「良い意味」なのに逆にとらえられていたり…「冗談」を言ったつもりが傷付けていたり、重くなっていたり
気持ちを伝えるのって難しい
こういう風に気持ちが伝えられたらいいな…と思って参考にしてます。そして励まされてます
「きむさん」です
ヴィレッジヴァンガードにポストカードが売っています
「はっ」とする位ストレートな言葉がいいんです
でも、結局は自分の言葉でいつも通りの事しか言えないんだけどね
音も言葉と一緒で表現して会話してるんだよね…ね?そうなのかな?(笑)
特にセッションで4barsをしている時に思います
皆様は曲で励まされたりお気に入りのラブソングはありますか?
私の場合、昔恋した時に
・aiko
・AIの「Story」
・湘南乃風の「純恋歌」
・高校時代はポルノグラフィティの「アゲハ蝶」
をよく聞いていました…若かったなぁ(笑)
少し暴走気味の私ですが現実を見て練習に励みます
![あせあせ(飛び散る汗)](/images_e/e/F0CE.gif)
THE BLUE HEARTSの曲です
変換しようかと思ったら間違って決定ボタンを押してしまったのでそのままにしました(笑)
今回は男性アーティストの曲と言葉の力について書きます
最近のお気に入り
①君の瞳に恋してる COVER(LIVE)
http://www.youtube.com/watch?v=cww3ArgUZr4&sns=em
TRICERATOPSさんがJ-WAVE LIVE 2000+1で歌ったみたいです
「“君の瞳に恋してる”をこのキーでしかも男性が歌ったらいいなぁ…」って思って探していたらピッタリなのが出てきて、とてもテンションが上がりました
管楽器で吹いてもかっこいいと思うけど…どうだろ?誰かお願いします(笑)
②幸せであるように
http://www.youtube.com/watch?v=PhgIIUHfiRs&sns=em
いか天出身バンドFLYING KIDSの曲です。最近再結成して、先週の金曜日に「僕らの音楽」にスガシカオさんと共演していました
ピアノが奏でるメロディーとストレートな歌詞がぐっと来ます
悩んだ時はこれ聞いて思いっきり泣きます
そして、vo.浜崎さんのどこ見ているか解らない目線がお気に入り(笑)
実は今日ライブがあったのですが、急だったので辞めました
またあったら行きたいなぁ
③キスして欲しい
http://www.youtube.com/watch?v=8QO8atT1Sqc&sns=em
いろいろカバーされていますが、やっぱり本家が歌うのが好きです
関係ないですが、よくああいう動きで歌えるなぁー…と見る度に思います
あとは、ウルフルズの「愛がなくちゃ」、「ええねん」
こないだitune music storeで購入したSonny Stitt「There Will Be Anoter You」もいいねぇ~
ってこれはJAZZでしたね(笑)
ストレートな歌詞って聞いていて気持ちがいいなぁって
私は勉強を怠っていたから日本人なのに日本語が話せなくて、仕事や友達、メールでも伝えたい事が伝わらず、「良い意味」なのに逆にとらえられていたり…「冗談」を言ったつもりが傷付けていたり、重くなっていたり
気持ちを伝えるのって難しい
こういう風に気持ちが伝えられたらいいな…と思って参考にしてます。そして励まされてます
「きむさん」です
ヴィレッジヴァンガードにポストカードが売っています
「はっ」とする位ストレートな言葉がいいんです
でも、結局は自分の言葉でいつも通りの事しか言えないんだけどね
音も言葉と一緒で表現して会話してるんだよね…ね?そうなのかな?(笑)
特にセッションで4barsをしている時に思います
皆様は曲で励まされたりお気に入りのラブソングはありますか?
私の場合、昔恋した時に
・aiko
・AIの「Story」
・湘南乃風の「純恋歌」
・高校時代はポルノグラフィティの「アゲハ蝶」
をよく聞いていました…若かったなぁ(笑)
少し暴走気味の私ですが現実を見て練習に励みます