modest photo album

- 日常の中で気に入った瞬間を写真に収めています -

佐倉城址公園の大島桜

2020年03月28日 | 季節の花、自然
ソメイヨシノの開花情報を聞いていたので、晴天の朝に毎年桜の花を撮影に行く定番ポイント 佐倉城址公園 を訪れてみました。
残念ながら沢山植えてあるソメイヨシノはまだ四分咲き位、、、でも毎年ソメイヨシノよりも若干開花が早い 大島桜 の大木が満開(近く)になっていたので撮影してきました。


中央で白い花を付けているのが大島桜、そして取り囲むように周囲に生えているのがソメイヨシノの木です。
かなり引いて広角で撮影しているので大きさが分かり辛いですが、周囲のソメイヨシノの木と比較していただくと枝ぶりの違いが判るかな、、、
この場所は旧佐倉城の本丸跡地、昨年の台風15号でこの公園の桜の木は甚大な被害を受けたのですが、この場所は割合に被害が少なかった様に思いますし、幸いにこの大木も無事でした。


樹齢何年位なのでしょうか、、、本当に枝ぶりが見事です。


大島桜はソメイヨシノの原種の一つとされていますが、色はソメイヨシノよりも白が強くて大輪。 香りが強いと言われ、その葉は塩漬けにされて桜餅に利用されていますね。
白い花が青い空に映えます。




ブログのアクセス元を見ると最近は検索エンジンからやってくる人が多いようで、急に増えた印象です。 何か検索アルゴリズムに変化でもあったのかな?
今年はここでのソメイヨシノの満開時には撮影に行けそうもないのが残念、自宅の庭に一本だけあるソメイヨシノの花が満開になるのを楽しみにしましょうかね、、、

【撮影機材】
EOS 6DMk2 EF17-40mm F4L USM、 SP AF90mm F2.8 Di MACRO 1:1


私のブログをここまでご覧いただきありがとうございました。



島根県美保関町の美保関灯台

2020年03月24日 | 街並みスナップ
今回は島根県松江市の美保関町にある美保関灯台です。

急遽松江市に訪れる事になり、朝の移動時間中に立ち寄って撮影しました。
以前ご紹介したこともあったように思いますが、美保関灯台は山陰最古の石造灯台で、1898年島根半島の東端にある馬着山にフランス人の指導により建設されたそうですね。
荒涼とした日本海の岬の先端で、標高82mの高台の上にある力強さと美しさと兼ね備えた灯台で、近年ここには年に数回やってきて撮影をしていますが、天気の良い日の青い空や春の満開の桜とのコラボなど四季折々の姿を見せてくれます。


アンダー気味に撮影しています。
この灯台は晴天の日中も美しい姿を見せてくれますが、曇り空の下でオレンジ色の朝日に照らされた姿も私のお気に入りです。


この写真と角度は違いますが、天気の良い日には遠く隠岐の島を眺める事も出来ます。


灯台の足元の遊歩道から見た鳥取県側で、大山の麓から大山町方面を映しています。
刻々と変わる雲の位置で時折差し込む太陽の日差しが印象的ですね。


この灯台は観光名所になっており、灯台の建物の中にはビュッフェもあって美しい風景を眺めながらの食事も楽しめます。
灯台の敷地には桜の木が植えられており、もう少ししたら満開の桜とのコラボも楽しめますし、近いうちにもう一度この地域を訪れる予定があるので、タイミングが合えばそんな姿も撮影してみたいと思っています。



【撮影機材】
EOS M5 EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM、EF-M55-200mm IS STM


私のブログをここまでご覧いただきありがとうございました。




フォーゲルパークのフクシアの花

2020年03月17日 | 季節の花、自然
前回のフクロウの写真に引き続き、今回も同じ島根県松江市にあるフォーゲルパークで撮影した、私の大好きな「フクシア」花の写真です。

今回フォーゲルパークを訪れた最大の目的はこの花の鑑賞と撮影でした。
ホームページを見るとここには350種類(!)のフクシアがあるとか、、、フォーゲルパークではベゴニアの花もその種類と数が豊富なのですが、ここではとにかく手入れの行き届いた物凄い数の花を楽しむ事が出来ます。
今回も移動中に立ち寄った短い限られた時間での撮影でしたが、幾つか撮影した写真をご紹介させていただきます。


このふんわりとした独特の姿がフクシアの醍醐味ですね。


赤や紫系の中でも色のバリエーションは豊富です。


独特な可愛らしい姿が「妖精のダンス」なんて言われますが、本当にそんな風に見えますね。




この花はハンギングにするととてもその可憐な姿が引き立ちます。


短い時間でしたが今回も堪能できました。
ここは全天候型の施設なので、天気を気にせずに花を楽しめますが、次回はいつ来れるかな?、、、



【撮影機材】
EOS 6DMk2 SP AF90mm F2.8 Di MACRO 1:1、EF50mm F1.4 USM


私のブログをここまでご覧いただきありがとうございました。

フォーゲルパークのフクロウ達

2020年03月10日 | 生き物
今回は旅行中に半日時間を取って再訪した、松江市の花と鳥のテーマパーク “フォーゲルパーク” で撮影したフクロウの写真です。
この日は花を中心としてかなりの数の写真を撮影したのですが、ここではフクロウの写真をご紹介します。


メンフクロウという種類らしいですが、顔がハート形で穏やかそうな表情をしたフクロウです。
「穏やかそう」とは言っても勿論 猛禽類 です。 獲物を採るときはその高い捕食能力で夜間でも猛然と狩りをするそうですね。


マレーワシミミズク。 何かに似ている、、、と思いましたがどうでしょうか?
他の鳥も含めて羽を広げた瞬間など沢山の写真を撮影したのですが、どのフクロウも表情が面白いので今回は顔のアップ写真が中心です。


お爺さんみたいで、小さな子供にも見える、、、なんとも面白い姿だったので気に入った種類でしたが名前が判りません、、、
この子が猛然と狩りをするとは想像できない様な気もしますが、でもやっぱりそれでも猛禽類。 ネズミなどの小動物にとっては恐ろしい天敵なのですよね。
フォーゲルパークはフクロウ以外にも本当に手の届くところに色んな種類の鳥たちがいて、望遠レンズを使わなくても様々な写真撮影が楽しめるお勧めの撮影ポイントですね。


【撮影機材】
EOS 6DMk2 EF50mm F1.4 USM


私のブログをここまでご覧いただきありがとうございました。


大根島の河津桜

2020年03月02日 | 季節の花、自然
今回は各地で満開になっている河津桜の花です。

相変わらず仕事で旅をしているのですが、たまたま立ち寄った島根県松江市の大根島で河津桜の花が満開になっていたので撮影させていただきました。
この大根島は以前の記事でそばの花畑をご紹介しましたが、最高地点でも標高42mという日本一標高の低い火山島なのです。
そしてこの島では河津桜の木が沢山植えられており、今の時期は美しい桜を楽しめます。


ソメイヨシノよりも花の色が濃いこの花は、例年梅の花が満開になる頃に咲き始めるように思うのですが、今年は梅と同時に咲き始めたような気がします。
例年よりも二週間位早い開花と満開だったかな。


買い物で立ち寄ったお店の駐車場での撮影ですが、見事な咲きっぷりですね。


メジロの姿が見られるかと思い少し探してみましたが、残念ながら見つけることはできませんでした、、、


【撮影機材】
EOS M5 EF-M22mm F2 STM、TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO


私のブログをここまでご覧いただきありがとうございました。






島根半島 笹子海岸

2020年02月25日 | 旅行
今回は旅先から島根県の松江市にある笹子海岸の写真をご紹介します。
この海岸に前回、夏に訪れた時には波の殆どない静かな海だったのですが、今回は晴れて天気は良かったのですが海はかなり荒れていました。
そこで長時間露出で少し遊んで撮影したのが今回の写真、これでシャッターを5秒間開いています。


ここは波が静かな時は青緑色の透明で美しい海が広がっているのですが、今日は結構荒れた海になっています。
日本海のはるか沖合には低気圧があるのでしょうか、、、


この先まだ一週間以上旅が続きますが、暇を見つけては写真は撮影し続けようと思っています。
梅の花は早くも各地で満開になっているようですが、次は満開が近づいている河津桜の花を撮影しようかな、、、


【撮影機材】
EOS M5 EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM


私のブログをここまでご覧いただきありがとうございました。




春の訪れ クロッカスの花

2020年02月21日 | 季節の花、自然
最近はあまり撮影に行く時間が取れなくて、、、今回は庭で撮影したクロッカスの花です。

今年はやはり花の開花が早く、去年よりも一週間以上早くクロッカスが花を咲かせ始めました。
我が家の庭にはクロッカスを始めとして、これからの季節には幾つかの花が咲くのですが、この花は鮮やかな色と可愛らしい姿が未だ緑の少ないこの時期に春の訪れを感じさせてくれる貴重な存在です。




クロッカスの花は日中の日差しがある時間帯に花を開き、夕方になると閉じてしまうのですが、この写真は同じ日の午後に撮影したもので、クリスマスローズを撮影していた僅か30分くらいの間に、御覧の様に花を閉じてしまいました。


これから暫くの間仕事の旅に出ますので、少しの間ですが旅先からの更新が続くと思います。


【撮影機材】
EOS 6DMark2 EF35mm F2、TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO


私のブログをここまでご覧いただきありがとうございました。



南房総市 道の駅 ローズマリー公園

2020年02月17日 | 旅行
更新の間隔が空いてしまいましたが、花の写真が多くなるこれからの時期を前に少し変わった道の駅の写真です。

千葉県は南房総市の国道沿いに「ローズマリー公園」という道の駅があります。
入口すぐにある建物はよくある観光地の普通の道の駅で、特産物や野菜などの売店があるのですが、その裏手に広がる公園の周辺がローズマリーをテーマにした、ヨーロッパの街並みをイメージする様なお洒落な建物の並ぶ街並みになっています。
国道からはこれが良く見えないので、私は知らずに中に入ってみて少々驚きました、、、


シーズンオフのせいか、私が訪れたときはあまり人もいなくて実に静かな街並みでした。


こんな建物が幾つかあって、周辺の街並みからここへ入り込むと「ここはどこ?」的な世界になっているのです。
奥に見えているのは教会らしく、結婚式も挙げられるのかな?


其々の建物の内部では雑貨店や手作り体験の工房などがある様ですが、冬の期間はあまり営業をしている様にも見えなくて、これだけの設備が少し勿体ない様な、、、そんな余計な心配もしてしまいますね。
見たところ本来はハーブがテーマの様なので、温かくなるこれからのシーズンにもう一度訪れてみたいと思いました。


【撮影機材】
EOS Kiss X7、ef-s15-85mm f3.5-5.6 is usm


私のブログをここまでご覧いただきありがとうございました。

春の訪れ ポピーの花畑

2020年02月07日 | 季節の花、自然
今回は千葉県館山市にある 館山ファミリーパーク のポピーの花です。

南房総地域は古くから早春の花畑が有名で、特にポピーの花は毎年一月の中旬には一面の花畑を楽しめます。
ここ「館山ファミリーパーク」でも、今の時期はポピーの花に引き寄せられた、私の様な人々の為に広いポピーの畑を用意してくれています。


何本あるのか想像もつかない程、一面のポピーの花です。
聞くところによると、これでまだ六分咲きなのだそうですが、、、私が訪れたのが1月30日、ほぼ今日から一週間前ですので、今頃はほぼ満開になっているものと思われます。


とにかく広い花畑なので、画面には収まり切りません。
この地域にはあちこちにポピーの花畑があるのですが、外にも延々と続く道路脇の菜の花畑など、とにかく今の時期は「花を見るなら南房総」と言われるのが良く分かります。
今回の旅行の目的はメインがこれだったので、例え花が六分咲きだったとしても私は十分に満足出来ました。


【撮影機材】
EOS M5、SP AF90mm F2.8 Di MACRO 1:1
EOS 6DMark2、EF24-70mm F2.8L USM


私のブログをここまでご覧いただきありがとうございました。


千葉県館山市の海岸

2020年02月04日 | 旅行
最近花の写真が続いていたので、ここらで少し趣向を変えて海の風景です。

撮影したのは今回南房総を旅した際に通過した館山市の海岸です。
滞在中は殆ど晴れの日が続いたのですが、撮影日は朝の時間帯は海岸に立って遠くの海を見ると結構雲がかかっていたり、よく見ると沖合は雨らしき状況も見えてその変化を楽しめました。


太平洋に面した海岸にしては波が静かな日でしたが、海岸から沖にある岩を見ると周囲では何やら鳥たちが騒がしく、小魚の群れでも見つけたのかな?
この日は朝の時間帯は割合い雲が多くて、沖合では怪しげな雲と雨が降っている様子も見えますね。


その後一時間程で空は晴れてきました。
撮影場所を少し移動して遠くに伊豆大島が見える海岸に、、、この後は快晴の空になったのですが、その前の雲と青空のコンビネーションが面白かった時間帯に撮影してみました。
こうして海岸から伊豆大島を眺めていると、温かい房総半島の南端にいるという実感が湧いてきますね。


【撮影機材】
EOS Kiss X7、ef-s15-85mm f3.5-5.6 is usm


私のブログをここまでご覧いただきありがとうございました。