息子、今年も地域のカラオケ大会に出場してきました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
去年、友達と3人で出場して賞品が図書券千円分だったので、
「来年も出る!」って意気込んでいましたが、、、、本当に出ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
歌うだけで1000円もらえるからって、わが息子ながらガメツイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
そういえば、劇で「ガメツキランド」の国民役やったけど、先生もあっぱれな配役ね。
去年の様子はこちら→『カラオケ大会2011』
ガメツキランドはこちら→『学習発表会』
さて、今年は小学生は最初に歌わせてくれることになったらしく、
なんとエントリーナンバー1番![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
と、いうのも子供、息子達だけだったんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
じーちゃんばーちゃんに囲まれて本当よくやるわ。
そして、今年は退屈な警察の講話が終わった頃に見に行きました。
着いた時はまだ講話やってましたけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7e/a82bb00c467ecf29f761638b0e5d92be.jpg)
いよいよカラオケ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ec/7e9f48b70bfc0ffc5f052c98a4c2f840.jpg)
ガッチガチでしたけど、意外としっかり歌ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ちなみに「切手のないおくりもの」歌ってきましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
地域の行事なのに、音楽の先生が中休みに練習見てくれたらしいです。
息子の番が終わったら帰っちゃったけど、(私はバレーの練習へ)
しっかり図書券1500円分もらってきてました。
・・・1500円分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
なんと、欠席者がいたのでその子の分ももらえたらしい。
(友達と二人でわけた。そう、本当だったら小学生は2組だったのよね。)
あー、、、また来年も出るっていうんだろうな
ま、いいけど。
今日のおまけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ベランダへの窓が開いてても外には出ません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/40/d1677635267fae9cb7bb70b9e08d8ca5.jpg)
私が洗濯物干したり取り込んだりしている時はいつもここ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
警察の方達は“振り込め詐欺撲滅の歌”歌ってました。
全国に広めたいらしいけど、、、無理だと思う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
ポチっとお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
↓ ↓ ↓
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9030_1.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログへ](http://housewife.blogmura.com/img/housewife88_31.gif)
にほんブログ村
日記・雑談(主婦) ブログランキングへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
去年、友達と3人で出場して賞品が図書券千円分だったので、
「来年も出る!」って意気込んでいましたが、、、、本当に出ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
歌うだけで1000円もらえるからって、わが息子ながらガメツイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
そういえば、劇で「ガメツキランド」の国民役やったけど、先生もあっぱれな配役ね。
去年の様子はこちら→『カラオケ大会2011』
ガメツキランドはこちら→『学習発表会』
さて、今年は小学生は最初に歌わせてくれることになったらしく、
なんとエントリーナンバー1番
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
と、いうのも子供、息子達だけだったんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
じーちゃんばーちゃんに囲まれて本当よくやるわ。
そして、今年は退屈な警察の講話が終わった頃に見に行きました。
着いた時はまだ講話やってましたけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7e/a82bb00c467ecf29f761638b0e5d92be.jpg)
いよいよカラオケ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ec/7e9f48b70bfc0ffc5f052c98a4c2f840.jpg)
ガッチガチでしたけど、意外としっかり歌ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ちなみに「切手のないおくりもの」歌ってきましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
地域の行事なのに、音楽の先生が中休みに練習見てくれたらしいです。
息子の番が終わったら帰っちゃったけど、(私はバレーの練習へ)
しっかり図書券1500円分もらってきてました。
・・・1500円分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
なんと、欠席者がいたのでその子の分ももらえたらしい。
(友達と二人でわけた。そう、本当だったら小学生は2組だったのよね。)
あー、、、また来年も出るっていうんだろうな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
ベランダへの窓が開いてても外には出ません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/40/d1677635267fae9cb7bb70b9e08d8ca5.jpg)
私が洗濯物干したり取り込んだりしている時はいつもここ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
警察の方達は“振り込め詐欺撲滅の歌”歌ってました。
全国に広めたいらしいけど、、、無理だと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
ポチっとお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
↓ ↓ ↓
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9030_1.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログへ](http://housewife.blogmura.com/img/housewife88_31.gif)
にほんブログ村
日記・雑談(主婦) ブログランキングへ