![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e4/6bd70cf4354853827bf3a41662dd0260.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3b/d09a5b829d6d932ae00ef825b35d2ce5.jpg)
暑かったり寒かったりした4月がすぎ、ようやく気温が安定してきたので
半年ぶりにカブトムシのマット(土)の交換をしました。
冬の間はあまり動かなかった幼虫達も暖かくなってゴソゴソ動き回ってる様子。
こりゃ糞も大量だろうと開けてみると、沢山ありましたねー。
しかも、何匹かだめになってるかも
なんて思ってたけど、23匹全部しっかり生きてました!
きもち、大きくなったような。
これからさなぎになるまでもう一回り大きくなるようです。
ただこれ、全部成虫になったらどうすればいいんだろう?
ちょっと、、、多い。
誰かもらってーーー。