今日はあまり良くない天気(小雨だし寒い)でしたが、
前々から予定していた東京サマーランドへ行ってきました。(HP→★)
この日を逃すともういけないかもしれないってくらい今年は忙しいので、
寒くても雨が降ってても決行です。
今年も朝7時過ぎには出発し、8時20分頃到着
開園は9時ですが、8時半には開けてくれて場所取りや着替えができます。
9時直前。
着替えも済んで子供のテンションもMAX![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
後は笛の合図を待つだけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0b/e76fb46e12be704cd12b3cba31990bdb.jpg)
子供達ももう5年生と3年生。
一緒について回らなくてもすむ年になりました。
(毎年来てるし、いつも同じ場所とってるので分かりやすい
)
実際9時開始でしたが、私が最初にプールに入ったのは10時です。
(旦那は体調悪くて寝てました。途中から入ったけど)
1時間ごとに波
の時間があります。
子供達はこれが大好き!みんな好きか。
この時間になると10分くらい前からすごい人になります。
そして波が始まるともうイモ洗い状態。もみくちゃです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
他にはビーチボールで遊んだり。
息子と遊んでいる途中娘がいなくなったとあわてて探したら、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e4/9c2a09a71d856cf8f7f940dcd72eecf6.jpg)
戻ってお菓子むさぼり食ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
あと子供が何度も行くのがウォーター滑り台。(水しぶき息子)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ee/a8e9a9a927c3ea43a5e77137d3e8d8a2.jpg)
そして屋外にできた新しい滑り台・ドボン
(吐き出されてる息子)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a6/7f7ae5ee4a9783727df923fabdbfda6d.jpg)
ちなみに外は寒かった!水も冷たい!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
私は入りませんでしたが子供達は何度も行ってました。
さすが子供。元気すぎる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
そうそう屋外ではアイドリング?ってのが来てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e9/66f610ba433c73ac0965b829433cdb80.jpg)
この観客の方たち、これだけのために来たんでしょうね。
イベント終ったらプールにも入らずさっさと帰ってましたよ。
「うぉぉぉっ」とか歓声あげてたし、ちょっと異様な光景でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
サマーランドではみんなレジャーシートで場所とって荷物そのまま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8e/191f55848a92b6a0dbe344631693d747.jpg)
もちろん貴重品はロッカーだし、お金は身につけてますよ。
多少の盗難はあるかもしれないけど、(注意喚起されてるし)
これができる日本ってすごいと思う。
他の国じゃこんなことできませんよね。
(とかいいつつデジイチは持って行かなかった私。)
(盗難よりも壊れるのが怖くてね
)
ということで、毎年の恒例行事楽しんできました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
めいっぱい遊んだあとも1時間半勉強を頑張った息子にポチっとお願いします。
↓ ↓ ↓
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9002_1.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログへ](http://housewife.blogmura.com/img/housewife88_31.gif)
にほんブログ村
ファミリー ブログランキングへ
やらせる私は鬼でしょうか?
前々から予定していた東京サマーランドへ行ってきました。(HP→★)
この日を逃すともういけないかもしれないってくらい今年は忙しいので、
寒くても雨が降ってても決行です。
今年も朝7時過ぎには出発し、8時20分頃到着
開園は9時ですが、8時半には開けてくれて場所取りや着替えができます。
9時直前。
着替えも済んで子供のテンションもMAX
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
後は笛の合図を待つだけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0b/e76fb46e12be704cd12b3cba31990bdb.jpg)
子供達ももう5年生と3年生。
一緒について回らなくてもすむ年になりました。
(毎年来てるし、いつも同じ場所とってるので分かりやすい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
実際9時開始でしたが、私が最初にプールに入ったのは10時です。
(旦那は体調悪くて寝てました。途中から入ったけど)
1時間ごとに波
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
子供達はこれが大好き!みんな好きか。
この時間になると10分くらい前からすごい人になります。
そして波が始まるともうイモ洗い状態。もみくちゃです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
他にはビーチボールで遊んだり。
息子と遊んでいる途中娘がいなくなったとあわてて探したら、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e4/9c2a09a71d856cf8f7f940dcd72eecf6.jpg)
戻ってお菓子むさぼり食ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
あと子供が何度も行くのがウォーター滑り台。(水しぶき息子)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ee/a8e9a9a927c3ea43a5e77137d3e8d8a2.jpg)
そして屋外にできた新しい滑り台・ドボン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a6/7f7ae5ee4a9783727df923fabdbfda6d.jpg)
ちなみに外は寒かった!水も冷たい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
私は入りませんでしたが子供達は何度も行ってました。
さすが子供。元気すぎる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
そうそう屋外ではアイドリング?ってのが来てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e9/66f610ba433c73ac0965b829433cdb80.jpg)
この観客の方たち、これだけのために来たんでしょうね。
イベント終ったらプールにも入らずさっさと帰ってましたよ。
「うぉぉぉっ」とか歓声あげてたし、ちょっと異様な光景でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
サマーランドではみんなレジャーシートで場所とって荷物そのまま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/8e/191f55848a92b6a0dbe344631693d747.jpg)
もちろん貴重品はロッカーだし、お金は身につけてますよ。
多少の盗難はあるかもしれないけど、(注意喚起されてるし)
これができる日本ってすごいと思う。
他の国じゃこんなことできませんよね。
(とかいいつつデジイチは持って行かなかった私。)
(盗難よりも壊れるのが怖くてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ということで、毎年の恒例行事楽しんできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
めいっぱい遊んだあとも1時間半勉強を頑張った息子にポチっとお願いします。
↓ ↓ ↓
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9002_1.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログへ](http://housewife.blogmura.com/img/housewife88_31.gif)
にほんブログ村
ファミリー ブログランキングへ
やらせる私は鬼でしょうか?