今日の夕飯はこれです

先日、実家に帰った時に空港で見つけた『伊万里焼カレー』
『有田焼カレー』は知ってたけど、伊万里もあったとは

(中目黒の有田焼カレーの記事はこちらです。)
※有田も伊万里も佐賀県の焼き物の町
こちら、なんと「伊万里商業高校」が作ったみたいです。
商業高校とか農業高校ってこういうのよくありますよね。
だからなのか、安かったです。(値段覚えてない)
裏面には作り方が書いてありました。
まずはグラタン皿を用意(出来れば伊万里焼)
伊万里焼のグラタン皿、基本よね。
どこの家庭にも1つ2つあるよね。(あるかー
)
グラタン皿に温かいご飯→温めたカレー→チーズでトースターで3分。
とっても簡単。

これ、おいしい
かなりおいしいです
伊万里牛とやらもゴロゴロ入ってました。(佐賀牛と違うの?)
子供には辛いかと思ったけど、量が少なく、チーズも乗ってるし、
ご飯多めで食べるからペロリ

娘にはこんなお手紙ももらいましたよ。

レトルトご飯に平気でこんな手紙書きます。
喜ぶところですか?
ところで手紙の最後の文、気になります?
これです。

一人で実験やってました
(宿題やれー)
娘ネタ続きでごめんなさい
ポチっと応援してもらえると嬉しいです

↓ ↓ ↓


にほんブログ村
日記・雑談(主婦) ブログランキングへ


先日、実家に帰った時に空港で見つけた『伊万里焼カレー』
『有田焼カレー』は知ってたけど、伊万里もあったとは


(中目黒の有田焼カレーの記事はこちらです。)
※有田も伊万里も佐賀県の焼き物の町
こちら、なんと「伊万里商業高校」が作ったみたいです。
商業高校とか農業高校ってこういうのよくありますよね。
だからなのか、安かったです。(値段覚えてない)
裏面には作り方が書いてありました。
まずはグラタン皿を用意(出来れば伊万里焼)
伊万里焼のグラタン皿、基本よね。
どこの家庭にも1つ2つあるよね。(あるかー

グラタン皿に温かいご飯→温めたカレー→チーズでトースターで3分。
とっても簡単。

これ、おいしい

かなりおいしいです

伊万里牛とやらもゴロゴロ入ってました。(佐賀牛と違うの?)
子供には辛いかと思ったけど、量が少なく、チーズも乗ってるし、
ご飯多めで食べるからペロリ


娘にはこんなお手紙ももらいましたよ。

レトルトご飯に平気でこんな手紙書きます。
喜ぶところですか?

ところで手紙の最後の文、気になります?
これです。

一人で実験やってました

(宿題やれー)
娘ネタ続きでごめんなさい

ポチっと応援してもらえると嬉しいです


↓ ↓ ↓


にほんブログ村
日記・雑談(主婦) ブログランキングへ